ダイエット話~最終夜~
グレゴリオ暦7月10日。今日は納豆の日のようで。
こんにちは、スタッフの笹目です。
さて、かなり間をあけてしまったダイエット話。
今夜はやっと最終夜。
ここ1年ほど今世紀最軽量の体重を維持し続けている僕。
その秘密が今夜あきらかに!
というわけで、秘密というほどのものはないのですが、
やはり決めては食生活
であると思います。
かつて63キロ付近を維持していた僕の体重が
主食を変えてから61キロ付近をキープしているように思うのです。
その主食とは、玄米!
現在の僕の主食は白米
でなく玄米
でございます。
玄米に変えてから、あるいみ停滞していた体重がビシッ!と減りました。
そして、現在では1日2食をやめて朝は軽めにヨーグルトや
果物などをとるようになりましたが、(さすがにおなかが減るので)
それでも体重は減る方向。
さらに、体調も絶好調♪
やはり食は大事だなぁと思う今日この頃なのです。
ただ、身体によいといわれているこの玄米。
現在の玄米は戦前に食べられていた玄米より
はるかにエネルギー(栄養素)が少ないのだとか。
しかもこれは玄米に限ったことでなく、
野菜や果物、牛乳などにも言えるそうです。
昔の日本人は雑穀中心の質素な食生活で今よりも
もっと重労働と思える作業を日々こなしながらも生きていけたのは
当時のいわゆる雑穀といわれる食物の栄養素が
現在のそれとは全然違い豊富だったのもその理由の一つだとか。
ちょっと前に食の安全がまた取りざたされましたが、
安全な食材をきちんと見分けられる目
を養いたいなぁと思う
健康のためなら命をかけるくらいの健康マニアな笹目は思うわけです。
以上ダイエット話、終わり!
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
こんにちは、スタッフの笹目です。
さて、かなり間をあけてしまったダイエット話。
今夜はやっと最終夜。
ここ1年ほど今世紀最軽量の体重を維持し続けている僕。
その秘密が今夜あきらかに!

というわけで、秘密というほどのものはないのですが、
やはり決めては食生活

かつて63キロ付近を維持していた僕の体重が
主食を変えてから61キロ付近をキープしているように思うのです。
その主食とは、玄米!
現在の僕の主食は白米


玄米に変えてから、あるいみ停滞していた体重がビシッ!と減りました。
そして、現在では1日2食をやめて朝は軽めにヨーグルトや
果物などをとるようになりましたが、(さすがにおなかが減るので)
それでも体重は減る方向。
さらに、体調も絶好調♪

やはり食は大事だなぁと思う今日この頃なのです。
ただ、身体によいといわれているこの玄米。
現在の玄米は戦前に食べられていた玄米より
はるかにエネルギー(栄養素)が少ないのだとか。
しかもこれは玄米に限ったことでなく、
野菜や果物、牛乳などにも言えるそうです。
昔の日本人は雑穀中心の質素な食生活で今よりも
もっと重労働と思える作業を日々こなしながらも生きていけたのは
当時のいわゆる雑穀といわれる食物の栄養素が
現在のそれとは全然違い豊富だったのもその理由の一つだとか。
ちょっと前に食の安全がまた取りざたされましたが、
安全な食材をきちんと見分けられる目

健康のためなら命をかけるくらいの健康マニアな笹目は思うわけです。
以上ダイエット話、終わり!
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
スポンサーサイト