開花!
グレゴリオ暦7月28日。旧暦ですと水無月の廿六日。
夏本番
スタッフののんです。
さてさて、農園ネタが続きましたが、
我がサロンにはそれ以外にも色々植物さんがいらっしゃいまして。
で、最近そのウチのおひとりがめでたく開花いたしましたのでそちらのご紹介。
その方とはこちらのお方↓

さて、なんのお花かわかりますか?
ちょっとパンダウンして見ましょう↓

首(?)ながっ!
さらにダウンしてみると…

これでわかりますでしょ?
そう、ハエトリソウさんですね。
全体像はこんな感じ。

なんだか茎だけ妙に長くてちょっと異様なんですが、
どうやら花が伸びる(咲く)と株にダメージを与えてしまうと
今調べてわかりました。
まぁ、せっかく伸びたのでいまさら切るのもなんなのでそのままにしておきます。
ちなみ、葉のトゲトゲが女神のまつ毛に見えるらしく、
英語ではVenus Fly Trap(女神のハエ取り罠)というらしいです。
これもwikipediaで今調べて知りました。
女神は艶っぽくていいんですが、まつ毛でハエを捕獲するって…ねぇ。
ロマンチックと狂気が入り乱れたこの発想。
そりゃ、花の茎もろくろ首みたいに伸びますわ。
まぁ、まったく関係ありませんが。
以上我が家の妖怪ろくろ首ハエトリソウさんのご紹介、終了!
夏本番

さてさて、農園ネタが続きましたが、
我がサロンにはそれ以外にも色々植物さんがいらっしゃいまして。
で、最近そのウチのおひとりがめでたく開花いたしましたのでそちらのご紹介。
その方とはこちらのお方↓

さて、なんのお花かわかりますか?
ちょっとパンダウンして見ましょう↓

首(?)ながっ!
さらにダウンしてみると…

これでわかりますでしょ?
そう、ハエトリソウさんですね。
全体像はこんな感じ。

なんだか茎だけ妙に長くてちょっと異様なんですが、
どうやら花が伸びる(咲く)と株にダメージを与えてしまうと
今調べてわかりました。
まぁ、せっかく伸びたのでいまさら切るのもなんなのでそのままにしておきます。
ちなみ、葉のトゲトゲが女神のまつ毛に見えるらしく、
英語ではVenus Fly Trap(女神のハエ取り罠)というらしいです。
これもwikipediaで今調べて知りました。
女神は艶っぽくていいんですが、まつ毛でハエを捕獲するって…ねぇ。
ロマンチックと狂気が入り乱れたこの発想。
そりゃ、花の茎もろくろ首みたいに伸びますわ。
まぁ、まったく関係ありませんが。
以上我が家の
スポンサーサイト