夏野菜!~てらす農園2009~
グレゴリオ暦7月31日。
旧暦ですと水無月の十日。
昨日は暑く、真夏のように暑く。
そして、今日は涼しく。微妙に寒く。
スタッフのんです。
みなさま、激しい気温の変化で体調など崩されておりませんか?
さて、部分絞りシリーズも無事終わりまして、
今年のあくあてるおくんの出番はおそらく終了!
ということで、今年の夏の我がサロン2大企画のもう1つ、
夏野菜シリーズ、てらす農園2009のご紹介です!
さて、現状を駆け足でご紹介しますと…
キュウリ→なめくじにより全滅!
トマト→なんだか全滅!
プチトマト→少量の収穫の後なんだかあっさり終了の予感!
インゲン→なぜか生育悪く終了の予感!
ゴーヤ→いっこも実がつかず葉も枯れだす始末!
と、大いに苦戦のてらす農園2009。
思うに、今年の敗因は『欲張りすぎ』
これにつきると。
我がてらす農園はプランター栽培。
ちっちゃいプランターではトマトなどは根が詰り育たず、
プチトマトは1プランターに2つの苗をいれたもんだから
これまたキュウキュウ。
インゲン、ゴーヤは去年は成功したものの、
ことしはツタを絡ませるネットにうまくからめず
そのため、成長が阻害されて実がならず…
と、欲張った結果の生育不足が目に付きました。
で、以上5つのお野菜は失敗臭がプンプンなのですが、
意外や意外、
枝豆さん
なすさん
そして、、、
我がてらす農園、本年の目玉!
小玉すいかさんがまだがんばっておられるのですね。
次回はその様子を写真を交えご紹介いたしたいと。
そんな所存です。
旧暦ですと水無月の十日。
昨日は暑く、真夏のように暑く。
そして、今日は涼しく。微妙に寒く。
スタッフのんです。
みなさま、激しい気温の変化で体調など崩されておりませんか?
さて、部分絞りシリーズも無事終わりまして、
今年のあくあてるおくんの出番はおそらく終了!
ということで、今年の夏の我がサロン2大企画のもう1つ、
夏野菜シリーズ、てらす農園2009のご紹介です!
さて、現状を駆け足でご紹介しますと…
キュウリ→なめくじにより全滅!
トマト→なんだか全滅!
プチトマト→少量の収穫の後なんだかあっさり終了の予感!
インゲン→なぜか生育悪く終了の予感!
ゴーヤ→いっこも実がつかず葉も枯れだす始末!
と、大いに苦戦のてらす農園2009。
思うに、今年の敗因は『欲張りすぎ』
これにつきると。
我がてらす農園はプランター栽培。
ちっちゃいプランターではトマトなどは根が詰り育たず、
プチトマトは1プランターに2つの苗をいれたもんだから
これまたキュウキュウ。
インゲン、ゴーヤは去年は成功したものの、
ことしはツタを絡ませるネットにうまくからめず
そのため、成長が阻害されて実がならず…
と、欲張った結果の生育不足が目に付きました。
で、以上5つのお野菜は失敗臭がプンプンなのですが、
意外や意外、
枝豆さん
なすさん
そして、、、
我がてらす農園、本年の目玉!
小玉すいかさんがまだがんばっておられるのですね。
次回はその様子を写真を交えご紹介いたしたいと。
そんな所存です。
スポンサーサイト