失敗ばかり
はい、本日もあっついですね。
スタッフのんです。
現在お部屋の温度は32.5度。
雨と雷でいくぶん涼しくなってきております。
雷と言えばむか~しむかし、群馬に住んでいたことを思い出しますなぁ…
っと、ちょっとセンチメンタルな体内年齢17歳のわたくし。
で、ですね。
ここ最近失敗続きなのでございますよ
なんのお話かと申しますと、
我が家の大切な観葉植物と家庭菜園のおはなし。
まずはモンステラ。
株分けをね、したんですよ。
ほっときますとアレはゴンゴンと大きくなって
根詰まりしてしまいますのでね、
ゴリゴリといいあんばいのところで切りまして、
ちょっとこじゃれた鉢に、
将来的に室内で飼育しますので、
コバエやらが寄ってこないよう
赤玉土というコロコロとした土で
液肥で育てようとしましたら
これがいかんかった。
まず、鉢が思いのほか小さく、
そのわりに株分けしたモンステラは思いのほかでかく、
まったく根付かず、ただ、しっかり陽には当てたいので
外に出しておりますれば
風の強い日などは根元から
コテン
と転げている始末。
最近はそのちっさい鉢と赤玉土で育てるのをあきらめましてね、
深めの鉢と普通の家庭菜園用の土をたっぷり入れたものに移し替えましたが、
まったく元気がなく、葉も枯れて行ってしまう始末。
むぅ。
せっかく立派なモンステラだったのに。
今では店の玄関(外)で
くたぁ~
っとしております。
と、こんなお話で、すでにこんな長文。
家庭菜園の失敗話はまた次回に。
おっ、また雷。
スタッフのんです。
現在お部屋の温度は32.5度。
雨と雷でいくぶん涼しくなってきております。
雷と言えばむか~しむかし、群馬に住んでいたことを思い出しますなぁ…
っと、ちょっとセンチメンタルな体内年齢17歳のわたくし。
で、ですね。
ここ最近失敗続きなのでございますよ

なんのお話かと申しますと、
我が家の大切な観葉植物と家庭菜園のおはなし。
まずはモンステラ。
株分けをね、したんですよ。
ほっときますとアレはゴンゴンと大きくなって
根詰まりしてしまいますのでね、
ゴリゴリといいあんばいのところで切りまして、
ちょっとこじゃれた鉢に、
将来的に室内で飼育しますので、
コバエやらが寄ってこないよう
赤玉土というコロコロとした土で
液肥で育てようとしましたら
これがいかんかった。
まず、鉢が思いのほか小さく、
そのわりに株分けしたモンステラは思いのほかでかく、
まったく根付かず、ただ、しっかり陽には当てたいので
外に出しておりますれば
風の強い日などは根元から
コテン
と転げている始末。
最近はそのちっさい鉢と赤玉土で育てるのをあきらめましてね、
深めの鉢と普通の家庭菜園用の土をたっぷり入れたものに移し替えましたが、
まったく元気がなく、葉も枯れて行ってしまう始末。
むぅ。
せっかく立派なモンステラだったのに。
今では店の玄関(外)で
くたぁ~
っとしております。
と、こんなお話で、すでにこんな長文。
家庭菜園の失敗話はまた次回に。
おっ、また雷。
スポンサーサイト