どないなもんでしょ?
雨が降ってまいりました、ここ横浜地方。
天気予報通り。スタッフのんです。
さて、以前のサロンにお越しの方は
な~んとなく覚えていていただけているかもしれませんが、
我がサロンには観葉植物がけっこう豊富にございまして、
現在スペースの関係で日の目を見ることが出来ておりませんが、
バックヤードにはいろいろな植物たちが
出番はまだか!!
と待ち構えているのですね。
で、そんな中のお一人がこの方、
『幸福の木』さん

この寒空の下、まだベランダにおりましてね、
ちょっと弱り気味。
ただ、この幸福の木さん、
よ~く見てください。
よ~く、よ~く見てください。
何か見えませんか?
それは、これ!

花が咲きました
で、この幸福の木のお花。
咲かせるのは結構珍しいらしく、
3,4年に1度とかの頻度らしいです。
が、この幸福の木のお花。
どうも不吉な前兆のようでして、
ネットで調べてみますと
木に元気がなかったり、
根詰まりして体調が悪かったりすると
咲いたりするのだとか。
むむむむ。
こりゃ、困った。
が、この幸福の木のお花。
きちんと咲きますと、
それはそれはトロピカルな香りがするらしく、
お部屋がたちまち南国風になるそうです。
が、この幸福の木のお花。
咲くのは夜中だそうで、
サロンにだしてもまったく意味がなさそうです。
むむむむ。
天気予報通り。スタッフのんです。
さて、以前のサロンにお越しの方は
な~んとなく覚えていていただけているかもしれませんが、
我がサロンには観葉植物がけっこう豊富にございまして、
現在スペースの関係で日の目を見ることが出来ておりませんが、
バックヤードにはいろいろな植物たちが
出番はまだか!!
と待ち構えているのですね。
で、そんな中のお一人がこの方、
『幸福の木』さん

この寒空の下、まだベランダにおりましてね、
ちょっと弱り気味。
ただ、この幸福の木さん、
よ~く見てください。
よ~く、よ~く見てください。
何か見えませんか?
それは、これ!

花が咲きました

で、この幸福の木のお花。
咲かせるのは結構珍しいらしく、
3,4年に1度とかの頻度らしいです。
が、この幸福の木のお花。
どうも不吉な前兆のようでして、
ネットで調べてみますと
木に元気がなかったり、
根詰まりして体調が悪かったりすると
咲いたりするのだとか。
むむむむ。
こりゃ、困った。
が、この幸福の木のお花。
きちんと咲きますと、
それはそれはトロピカルな香りがするらしく、
お部屋がたちまち南国風になるそうです。
が、この幸福の木のお花。
咲くのは夜中だそうで、
サロンにだしてもまったく意味がなさそうです。
むむむむ。
スポンサーサイト