酉の市
はい、まいど!
スタッフのんでございます。
さて、昨日はわたくしの誕生日でございましたが、
世間的には三の酉でございまして、
商売繁盛を祈願する酉の市
が
開かれていたのですね。
で、ウチのご近所ですと阪東橋の大鷲神社の酉の市が有名でして
(たぶん、きっと)
毎年ではございませんが、
開業してからは何度か顔を出しておりました。
で、昨日、仕事終わりに同業の友達と
商売繁盛を祈願しに行ってまいりました!!

土曜日だったからか、
最後の酉の日だったからかわかりませんが、
今まで行った中でも一番の混み具合!
人だらけで通行するのも大変でしたが、
皆さん、熊手を買われておりましてね、
買った方には店の人が商売繁盛を祈願して
『ヨヨヨイ、ヨヨヨイ』と声をかけるのですが、
まぁ、私なんかは熊手を買っても
飾るところもございませんで、
ご利益のおこぼれでもいただこうと、
買った人の後ろにぴったりついて
『ヨヨヨイ』の掛け声だけ
便乗してもらってまいりました。
で、こちらが大鷲神社。

お参りしたかったのですが、
こちらも参拝者で長蛇の列。
あっさりあきらめて外からご挨拶だけしてまいりました。
ご利益あるかな??
スタッフのんでございます。
さて、昨日はわたくしの誕生日でございましたが、
世間的には三の酉でございまして、
商売繁盛を祈願する酉の市

開かれていたのですね。
で、ウチのご近所ですと阪東橋の大鷲神社の酉の市が有名でして
(たぶん、きっと)
毎年ではございませんが、
開業してからは何度か顔を出しておりました。
で、昨日、仕事終わりに同業の友達と
商売繁盛を祈願しに行ってまいりました!!

土曜日だったからか、
最後の酉の日だったからかわかりませんが、
今まで行った中でも一番の混み具合!
人だらけで通行するのも大変でしたが、
皆さん、熊手を買われておりましてね、
買った方には店の人が商売繁盛を祈願して
『ヨヨヨイ、ヨヨヨイ』と声をかけるのですが、
まぁ、私なんかは熊手を買っても
飾るところもございませんで、
ご利益のおこぼれでもいただこうと、
買った人の後ろにぴったりついて
『ヨヨヨイ』の掛け声だけ
便乗してもらってまいりました。
で、こちらが大鷲神社。

お参りしたかったのですが、
こちらも参拝者で長蛇の列。
あっさりあきらめて外からご挨拶だけしてまいりました。
ご利益あるかな??
スポンサーサイト