fc2ブログ
プロフィール

八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院

Author:八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院
通称”てら”です

■所在地■
千葉県八千代市萱田2220-59
■TEL■
047-483-1938
■営業時間■
10:00~20:00
(時間外対応可)
■完全予約制■
キャンセルは前日までに
お願いします
■駐車場■
普通車以上は近隣のコインパーキングを
ご利用ください
■お支払い■
カードご利用いただけます

カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
アクアテラスのブログが携帯からもご覧いただけます!
QRコード

苦行へ

はい、どうも!
スタッフのんでございます。

ツイッターでもお話しした通り、
25,26日と、わたくし、今年も苦行をしてまいりました。

その苦行とはこちら!

第3回 宮ヶ瀬湖24時間リレーマラソン!!

去年は雨模様でしたが。今年は好天のもと…

ていうか、暑い。むしろ猛暑

後で知りましたが、どうやら日中は35度ほどあったようで…

2012miyagase1.jpg

ぬけるような青い空。

2012miyagase3.jpg

で、このコース、1周1.8㎞を24時間で何周できるか。
10名くらいでぐるぐるぐるぐるタスキをつなぐ
わたしにとっては苦行のような大会です。

で、今年はですね、大会スタート時のメンバーが異様に少なく、
炎天下の中結構頻繁に走りまして、まさに撃沈。

結局私、2周-2周-2周-2周-3周-2周で計13周。

トータル23.4㎞を爆走してまいりました。
おかげさまでこんがり小麦色でございまして、
筋肉痛と日焼けで全身がたいそう痛い状態です。

で、わたくしがこんな苦しんでいる大会でございましても、
他のチームの方々は仮装などして楽しんでおられましてね、

2012miyagase4.jpg

リアルドラ○もんもおりましたり、
その他もろもろの仮装集団がおりました。

2012miyagase2.jpg

私はごくごく普通の恰好。
ていうか、仮装などする余裕も気力もなし。

というわけで、今年も夏、終了!と。

そんな気分でございます、が、今日もあっちい。
スポンサーサイト



収穫!

現在のスタッフ控室、33.5度

あっちい

スタッフのんです。
さて、だ~いぶご報告が遅れておりましたが、
本年のてらす農園、途中経過?でございます。

大漁!

ビシッ!と大収穫!!

近年まれにみる収穫高でございます!!
(ええ、これでも大収穫でございます)

残念ながら期待されたゴーヤさんはいまだ結実せず。

どうもウチのお庭にはゴーヤさんは合わないようです。

来年はトマトを大量に植えてやろうと目論んでおります。

夏祭り

き~み~がぁ~いたなつぅわぁ~~

はい、スタッフのんでございます。

昨日ですね、夜施術をしておりますと、
ドンタカドンタカどこからか祭囃子の太鼓の音が

えらい近くで音がするなぁ~と思いまして、
施術後ホテホテ外に出ましたら

ウチから徒歩1分もかからないところにある
なのはな公園(というのだと思います、たしか)
でお祭りをやっているではありませんか!!

夏祭り!
(私の持っている2画素携帯ではこの画像が限界)

祭り
と聞きますと

血沸き肉躍りはしませんが、
胃袋が踊るこのわたくし

ずさっ!と財布を取りにかえりいそいそと再び祭り会場へ

パッと見渡したところ、
町内会主催のお祭りなようでとってもこじんまりとしたアットホーム雰囲気。

ですので、いわゆるテキヤさんの屋台などはいっこもなく、
体育祭時に大活躍するようなテントに
射的(なぜかこれが大人気で長蛇の列)と
飲み物と、役員席。

私の大好きな粉ものや焼き鳥、焼きそばなどの
THE祭り!的なものは残念ながらございませんで
すごすごと退散。

う~ん、残念。

が、祭り自体はけっこう盛り上がっておりましてね、
ず~とず~とエンドレスで都筑音頭?が流れておりまして、
老若男女入り乱れてぐるぐるぐるぐると踊り続けておりました。

こんな近くで祭りやるなんて
今の今まで知らんかった。

明日やろうはバカ野郎

本日は新月!
メルマガはなし!!(逆ギレ気味に)
はい、スタッフのんでございます。

昨日ですね、ちょっとお昼間に抜け出しまして行ってまいりました。

行ってきた先はこちら!

三ツ沢競技場

三ツ沢競技場

そして、参加してまいりました、県記録会100m。

その記録11秒88(風-0.7)

はい、たぶん今季ワースト記録でございます。

まぁ、言い訳じゃないですよ、決して言い訳じゃないんですがね、
暑かったとにかく暑かった

まぁ、気象条件は僕だけの問題ではなく、
参加者みんなに平等でございますのでね、
昨日の暑さの中でも好記録や自己ベストを出してる選手もおりましたし、
暑かったから記録が出なかったといい訳はできませんが、
何を隠そうわたくし、暑さには人一倍弱い気がそこはかとなくいたしますのでね、
(でも、夏は大好き!
まぁ、この結果も致し方ないかな、と。

それよりもなによりも、
ここ2週間ほどわたくしほっとんど練習しておりませんのでね、
その影響がもろにタイムと体力に出たのではなかろうかと。

結論、オリンピックが悪い

だって、おもしろいもの。

みちゃうもの。

みたらあなた、眠くて眠くて練習なんかできないもの

というわけで、今シーズンの目標であった11秒50を切ることができず、
秋の市民選にも参加できずと。
残念無念。
(まぁ、すべては自業自得なのですが、しいていうとオリンピックが…)

今シーズン、いまのところ残るレースは
秋の市民選と同時開催される記録会のみ。

ここでなんとか11秒5台を出して来シーズンにつなげたいところ。

今度はがんばる。

明日から頑張る。

終わってしもうた…

はい、みなさまお元気ですか?

スタッフのんでございます。

さて、オリンピック。
終わってしまいましたね。

いや~、楽しかった!!
全部を見れたわけではございませんが、
自分の興味があった種目はほとんど見れたような気がしましてね、
ここまで見れた大会は今までなかったのではなかろうかと。
そんなわけで、わたくし、オリンピックを満喫でございます

個人的に感動の場面がいっぱいございましてね、
その中でも選りすぐりのいくつかをご紹介しますと…

競泳の入江選手の27人全員のリレーで…という言葉。

http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120803-00000019-mai

女子卓球団体銀メダルにも感動。

http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120808-00000110-san

女子バレーの準々決勝、中国との一戦も手に汗握る展開で見ていて力が入りました。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/582251/

その他、なでしこや男子サッカー、体操、陸上の4×100mリレー、ボルトなどなど、
やっぱりスポーツはいいなぁ、すごいなぁ~と。

で、今回のオリンピックで私が一番すごい!
と思ったある選手のコメントを最後にご紹介!!


女子トライアスロンで僅差のゴール。
写真判定の末2位となったスウェーデンのリサ・ノルデン選手のコメント。

再レースにならなくて良かった、だって死んじゃうもの

すごいなぁ、悔しいだろうにこんなシャレたコメントができるなんて。

かっこいい!

もう!

オリンピックがおもしろくて、おもしろくて。

ブログ更新が滞っております。

まぁ、さしたるネタもございませんしね。

みなさまも引き続きオリンピックをお楽しみください

収穫!

今日は夏らしい空でしたね

スタッフのんでございます。

さてさて、いまさらながら我がてらす農園、
やっと今年1発目の収穫でございます!!

ご覧ください!

トマト!

1つですが何か?


隣のは比較のためのオイルボトル。

で、私の中ではごくごく普通のプチトマトの苗を買ったつもりだったのですが、
なぜかできたのは細長いトマト

で、さっそくこの貴重な1個をいただきましたところ、
ひいき目ありでとってもおいしい

今後、大量収穫の予定です!!






が、予定は未定。
Moon Phases

CURRENT MOON
サロンリンク

横浜アクアテラス 当店のメインサイト

ルクール
陽子さんのブログ

heart-of-aloha
あねさんのブログ

楽や
楽やのゆ~ねえさんのブログ

月別アーカイブ
ブログ内検索
FC2カウンター
メルマガ申込みフォーム
お名前・e-mail、本文に誕生日をご記入の上送信ください。季節のご挨拶、お得な情報等を配信いたします!

名前:
メール:
件名:
本文: