自慢
え~、昨日は新月でございましてね、
で、年明け早々『心を入れ替えます!!』
というメルマガを配信いたしまして、
今年はきちっとメルマガ配信いたします!!
と宣言したものの、
未だに配信しておりませんよ、メルマガ。
ええ。
・・・・・・・
そんなわけでぇ!!!(←勢いでごまかす)
みなさん、ブログもお久しぶりの更新!
スタッフのんでございます!!!
で、今日のお話は1月も下旬の頃。
買っちゃった。
ついに買っちゃった。
で、買ったのはこちら!!

この時点でわかる人にはわかる代物。
で、出しました。

で、これが、こうなる。

買っちゃった!新しいベッド買っちゃった!
え~、ず~~と欲しかった、セラピスト御用達のアースライト社のマッサージベッド。
しかも最上位機種?のスピリット
いままで使っていたマスター社のマッサージベッドも良かったのですが、
修業時代も含め、かれこれ6年?7年ほど使用しておりまして
ちょっぴりガタがきていたんですね。

右がマスター社の
左が今回購入したスピリット。
というわけで、へたりは一目瞭然。
なので、今回はえいや!と清水の舞台から飛び降りたことはないですが、
そんなような気持ちでスピリットを購入。
さらにさらに、こだわったのはヘッドレスト!
(お顔のマクラですね)
施術はどうしてもうつ伏せが入りますので、
そのときお顔が圧迫されますと
せっかくのリラックスが損なわれてしまいます!
ということで、超究極のヘッドレストというふれこみの
カレスフェイスクレドル
が、これ!

まくら自体はもちろん低反発なのですが、
その土台が上の写真のようにクッション性のあるプレートが
バババババババ!と配置されております。
これで、お顔の圧を適度に分散して圧迫を逃すと。
素晴らしい!メカニカル!
そんなわけで、まだ使用してひと月もたっておりませんが、
ノリノリで施術している今日この頃。
むふ。
ちなみに古いベッドもまだまだ使えますのでね、
とりあえず実家に置きまして、
帰省時にはウチの家族用に大活躍の予定でございます。
で、年明け早々『心を入れ替えます!!』
というメルマガを配信いたしまして、
今年はきちっとメルマガ配信いたします!!
と宣言したものの、
未だに配信しておりませんよ、メルマガ。
ええ。
・・・・・・・
そんなわけでぇ!!!(←勢いでごまかす)
みなさん、ブログもお久しぶりの更新!
スタッフのんでございます!!!
で、今日のお話は1月も下旬の頃。
買っちゃった。
ついに買っちゃった。
で、買ったのはこちら!!

この時点でわかる人にはわかる代物。
で、出しました。

で、これが、こうなる。

買っちゃった!新しいベッド買っちゃった!
え~、ず~~と欲しかった、セラピスト御用達のアースライト社のマッサージベッド。
しかも最上位機種?のスピリット

いままで使っていたマスター社のマッサージベッドも良かったのですが、
修業時代も含め、かれこれ6年?7年ほど使用しておりまして
ちょっぴりガタがきていたんですね。

右がマスター社の
左が今回購入したスピリット。
というわけで、へたりは一目瞭然。
なので、今回はえいや!と清水の舞台から飛び降りたことはないですが、
そんなような気持ちでスピリットを購入。
さらにさらに、こだわったのはヘッドレスト!
(お顔のマクラですね)
施術はどうしてもうつ伏せが入りますので、
そのときお顔が圧迫されますと
せっかくのリラックスが損なわれてしまいます!
ということで、超究極のヘッドレストというふれこみの
カレスフェイスクレドル
が、これ!

まくら自体はもちろん低反発なのですが、
その土台が上の写真のようにクッション性のあるプレートが
バババババババ!と配置されております。
これで、お顔の圧を適度に分散して圧迫を逃すと。
素晴らしい!メカニカル!
そんなわけで、まだ使用してひと月もたっておりませんが、
ノリノリで施術している今日この頃。
むふ。
ちなみに古いベッドもまだまだ使えますのでね、
とりあえず実家に置きまして、
帰省時にはウチの家族用に大活躍の予定でございます。
スポンサーサイト