fc2ブログ
プロフィール

八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院

Author:八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院
通称”てら”です

■所在地■
千葉県八千代市萱田2220-59
■TEL■
047-483-1938
■営業時間■
10:00~20:00
(時間外対応可)
■完全予約制■
キャンセルは前日までに
お願いします
■駐車場■
普通車以上は近隣のコインパーキングを
ご利用ください
■お支払い■
カードご利用いただけます

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
アクアテラスのブログが携帯からもご覧いただけます!
QRコード

続々オープン!

ご無沙汰でございます!スタッフのんでございます。

みなさま、お元気でございますか?

さてさて、続々とオープンでございます!!

なにが?と申しますと、この10月末、
ここ港北ニュータウンでは商業施設が続々とオープンなのでございます。

まずは本日25日にセンター北にオープンしたのが

プレミア横浜

美しく暮らすなんちゃらかんちゃら~
(決しておちょくってるわけではなく、
なんとなくあいまいにしといたほうがいいかなぁって思ったの)
というのがキャッチコピーで
なんとなく高級感漂う感じ。

そして、そして、10月末に我がセンター南駅前にオープンするのが

サウスウッド

こちらは特にキャッチコピーらしいものはないのですが、
ナチュラル系なイメージで攻めている模様。

最近ではここ港北ニュータウンは安売り系に走っていた感じですのでね、
両施設ともそれとは違うコンセプトで攻めてきた感じで
その行く末が楽しみなところ。

ところで!!

思ったのは、ここ港北ニュータウン、
商業施設おおすぎ!!

私がこちらに開業して7年目になりますが、
その間にも

港北みなも
ルララこうほく
ノースポートモール
ヨツバコ

と4つも新設されましてね、

さらにずっと以前からある

港北東急S.C
あいたい
モザイクモール&阪急百貨店

とセンター南・センター北駅周辺だけでこの多さ。

それに先述した2つの施設とが加わり、
さらに追加で車で20分圏内にららぽーともあるの。

他人事ながら思うのは、

経営大丈夫か??

と思うと同時に、他人事でないのは
1つをのぞくその他全ての商業施設に
リラクゼーション系のお店が入ってること。
しかも多いところでは同一施設に3店舗4店舗入ってるところも。

う~ん、う~ん、経営大丈夫か、うち??
スポンサーサイト



シーズン最終戦!

またもご無沙汰!

スタッフのんでございます。

さてさて、昨日ですかね、わたくし、今シーズン最後のレースのため、
三ツ沢競技場に行って参りました!!

写真ドン!!!

2013siminsen1.jpg

あっちい。

それもそのはず、昨日は東京でソメイヨシノが開花しちゃうほどのわけわからない暑さ。


この時期に真夏日ってなんでやねん。


ただ、わたくし、暑さにも弱いのですが、
寒さにはめっぽう弱いのでまだ暑い方がマシなのです。

そんな中、最終戦の結果は

11秒74(-1.0)

と。

タイム自体はいまいちですが、
今年は12秒前後の記録ばかりでしたので、
一応シーズンベストで今年を締めくくれたのはまあよしといったところ。


で、私自身の覚書のために復活後の記録変遷を書いておきます。


2009年(復帰1年目 スタッフのん27歳)

11秒80

2010年(復帰2年目 スタッフのん27歳)

11秒72

200m
23秒64

2011年(復帰3年目 スタッフのん27歳)

12秒01

2012年(復帰4年目 スタッフのん27歳)

11秒57

2013年(復帰5年目 スタッフのん永遠の27歳)

11秒74

400m
53秒01


来年こそは復帰後からの目標である11秒5を切りたいところ。

そして、再来年になりましたらわたくし、マスターズの40歳~のカテゴリーになりますのでね、
その時になったら

『時はきた!!』

とばかりに400mの県記録をやぶりたいのでね、
そのための練習もぼちぼちやってこうかなと。

そんな来シーズンへの抱負なのです。

squareきた!

さ、さむい。

はい、まいど!スタッフのんでございます。

さて、そんな中、

待ちに待っていたコレが当店にきました!

squea_201310041512021cc.jpg

squea!




開けると、ドン!



squea1_20131004151207514.jpg


スクエアー!

はい、前回と全く同じ流れですがそれもそのはず。


これまた我が家のipadをつかってカード決算ができる

『square』

が届いたんですね。



同じようなの2個もいらんやん!!



と関西弁でつっこんでくれたそこのあなた!!

そんなあなたは前回のブログをご覧くださいね。

というのもいぢわるなので3行で説明しますと


coinyきた!

システム障害

使えんかった(´・ω・`)



というわけで、今後そんなことはないだろうとは思いますが、
万が一また同じよなことがあった場合はのぶお困っちゃうので、

政治の鉄則!!

予備を準備しましょう

というわけで、squareを取り寄せたわけでございます。

でまぁ、わたくしがふわっと調べたところ
この手のアイテムは日本国内で4社ほど提供しているようでしてね、

具体的にいいますと、

・PayPal Here
・Coiney
・楽天スマートペイ
・Square

となります。

で、私が最初なぜcoineyを選択したかというと日本の会社だからですね。

どうせ使うなら日本企業のものを使って応援したい!と。

ただ単純にそれだけ。

で、今回取り寄せたsquare、これはアメリカの企業のものでして
CEOがツイッターの創業者だとかなんとかで話題になったようです。

でまぁ、当店ではおそらく今後のメインは当初予定通りcoineyになるかと思いますが、

このsquare。

カードを通す感覚がcoineyよりも心地よい

まぁ、それだけの理由でsquareをメインにはしませんし、
心地よければ心地よいで端末だけもって
シュッシュシュッシュ自分でカードをひたすら通していればいいのですが、
アプリもsquareの方がよくできてるんですね。
ここらへんはさすがアメリカン!という感じ。


ウチのようなメニューも少ない業種はcoineyで十分ですし、
逆にシンプルな分使いやすいのですが、
喫茶店や雑貨屋さんなどは目で見ても楽しめるsquareの方が
お客さま受けもいいかもしれません。


そんなわけで、時代の最先端を行っているような気がする当店ですが、
いまのところ実際にcoineyを使用した機会が0と。

まぁ、これもお支払方法の予備的な使い方なのでまったく問題なし。
(手数料3.24%かかるし)
Moon Phases

CURRENT MOON
サロンリンク

横浜アクアテラス 当店のメインサイト

ルクール
陽子さんのブログ

heart-of-aloha
あねさんのブログ

楽や
楽やのゆ~ねえさんのブログ

月別アーカイブ
ブログ内検索
FC2カウンター
メルマガ申込みフォーム
お名前・e-mail、本文に誕生日をご記入の上送信ください。季節のご挨拶、お得な情報等を配信いたします!

名前:
メール:
件名:
本文: