遠征!
ご近所情報【お祭り編】
はい、どうも!スタッフのんでございます!
本日はお祭りのお知らせ。
来る11/3(火)文化の日。
センター南、北駅周辺で
第21回都筑区民祭りが賑々しく開催されるそうです!
で、このお祭り、都筑区では最大のお祭りなのはもちろんのこと、
横浜市内でも最大規模のお祭りだとか。
(某地域情報誌、フレヴァンさんに書いてありました)
色々な模擬店やスキップ広場でのダンス大会?
などなど色々あるそうです。
で、お祭り好きのわたくし、是非ともぷらっとプラついて見たいのですが、
毎週火曜は当店、スクール。
おそらく祭りの時間帯はフラつくことはできないでしょう。
ということで、以前のお祭り画像をお見せいたしまして、
本日のブログはお茶を濁して終了。
これは去年の模様。

このスキップ広場で各団体が踊り狂っていたとかなんとか



こちらは模擬店。
うまそうな匂いが立ち込めておりましたよ。

で、去年の戦利品。
美味しそうに見えないのが悔しい。
さらにさらに、5年前の様子。

当時は旧店舗でございまして、
歴博通り沿いに旧店舗がございましてね、
祭囃子に誘い出されてのそのそ写真を撮りに出て行ったのでございます。

よくよく考えたら通行止にしてパレードってすごいな。
近年もやっているのでしょうか?
ご近所に来られる方は渋滞すると思いますのでご注意くださいね。
本日はお祭りのお知らせ。
来る11/3(火)文化の日。
センター南、北駅周辺で
第21回都筑区民祭りが賑々しく開催されるそうです!
で、このお祭り、都筑区では最大のお祭りなのはもちろんのこと、
横浜市内でも最大規模のお祭りだとか。
(某地域情報誌、フレヴァンさんに書いてありました)
色々な模擬店やスキップ広場でのダンス大会?
などなど色々あるそうです。
で、お祭り好きのわたくし、是非ともぷらっとプラついて見たいのですが、
毎週火曜は当店、スクール。
おそらく祭りの時間帯はフラつくことはできないでしょう。
ということで、以前のお祭り画像をお見せいたしまして、
本日のブログはお茶を濁して終了。
これは去年の模様。

このスキップ広場で各団体が踊り狂っていたとかなんとか




こちらは模擬店。
うまそうな匂いが立ち込めておりましたよ。

で、去年の戦利品。
美味しそうに見えないのが悔しい。
さらにさらに、5年前の様子。

当時は旧店舗でございまして、
歴博通り沿いに旧店舗がございましてね、
祭囃子に誘い出されてのそのそ写真を撮りに出て行ったのでございます。

よくよく考えたら通行止にしてパレードってすごいな。
近年もやっているのでしょうか?
ご近所に来られる方は渋滞すると思いますのでご注意くださいね。
決戦の
決戦は金曜日はドリカム。
しかも、わたくしの決戦は土・日なわけです。
はい、どうも!スタッフのんでございます。
何のお話かと申しますと、
いよいよ今シーズン最大にして最後の大会
全日本マスターズ陸上がこの土日にあるわけです!
わたくし、競技エントリーの関係で、
土曜日がかなり長丁場。
午前に始まる100mは体力的な問題を考えて棄権。
ただ、チームメイトが出場する種目もございますのでね、
昼くらいには応援に行こうかと。
そして、わたくしの個人種目のメイン、400mが17:05分。
これも十分遅い競技時間なのですが、
なんとなんと、期待の4×100mリレーが19:35分から!
わたくし、試合でこんな遅くに走ったこと過去に1回あるかどうか。
しかも、例年ならばこの時期はもうとっくのとうにシーズンオフ。
寒さとの戦いが予想されますし、
長丁場のため空腹との戦いも予想されます。
また、レース間隔2時間のため、体力を効率的に回復させなければなりません。
なので、

準備万端
全部持っていくことはないとは思いますが、
それなりの量を持参しましてね、
表彰台の一番高いところを目指す所存でございます!!
しかも、わたくしの決戦は土・日なわけです。
はい、どうも!スタッフのんでございます。
何のお話かと申しますと、
いよいよ今シーズン最大にして最後の大会

全日本マスターズ陸上がこの土日にあるわけです!
わたくし、競技エントリーの関係で、
土曜日がかなり長丁場。
午前に始まる100mは体力的な問題を考えて棄権。
ただ、チームメイトが出場する種目もございますのでね、
昼くらいには応援に行こうかと。
そして、わたくしの個人種目のメイン、400mが17:05分。
これも十分遅い競技時間なのですが、
なんとなんと、期待の4×100mリレーが19:35分から!
わたくし、試合でこんな遅くに走ったこと過去に1回あるかどうか。
しかも、例年ならばこの時期はもうとっくのとうにシーズンオフ。
寒さとの戦いが予想されますし、
長丁場のため空腹との戦いも予想されます。
また、レース間隔2時間のため、体力を効率的に回復させなければなりません。
なので、

準備万端

全部持っていくことはないとは思いますが、
それなりの量を持参しましてね、
表彰台の一番高いところを目指す所存でございます!!
施術姿勢
はい、どうも!スタッフのんでございます。
本日もスクールでございましてね。
こんな雰囲気でスクールやっております。

これ、動画撮影中。
スウェディッシュマッサージはセラピストの体にかかる負担が少ないテクニックでございましてね、
その上小柄な女性でもしっかりとした圧が出せるテクニックでございます。
ただ、それもこれも
『正しい施術姿勢』
というものがございましてね、
その確認のため、
ご自身の施術姿勢を客観的に見ていただくための動画撮影でございます。
と、撮影中、突如現れる私。

生徒さんにわたくしの魔の手が迫る!!!
というわけではなく、

おもむろにカーテンを閉めるわたくし。
眩しかったんですねぇ。
で、

満足げに帰るわたくし。
こんな感じでスクールをやっております。
本日もスクールでございましてね。
こんな雰囲気でスクールやっております。

これ、動画撮影中。
スウェディッシュマッサージはセラピストの体にかかる負担が少ないテクニックでございましてね、
その上小柄な女性でもしっかりとした圧が出せるテクニックでございます。
ただ、それもこれも
『正しい施術姿勢』
というものがございましてね、
その確認のため、
ご自身の施術姿勢を客観的に見ていただくための動画撮影でございます。
と、撮影中、突如現れる私。

生徒さんにわたくしの魔の手が迫る!!!
というわけではなく、

おもむろにカーテンを閉めるわたくし。
眩しかったんですねぇ。
で、

満足げに帰るわたくし。
こんな感じでスクールをやっております。
柿食べる!
はい、どうも!スタッフのんでございます。
柿の美味しい季節でございましてね、
スーパーでも柿がいっぱい置いてあります。
そして、もちろん我が家にも。

間違って、おしり撮っちゃった。

はい、柿です。
で、この柿、すごいらしいです
詳しくはこちらの↓
http://kenkou-tabemono.info/index.php?柿の栄養、効能効果
サイトをご覧になっていただければと思うのですが、
何がすごいかと申しますと、
ビタミンCの含有量がすごい!


1日に必要なビタミンCが100mgらしいのですが、
大きめの柿1個食べればそれだけでもう1日分足りてしまうんだとか。
さらに、高血圧や二日酔いにも良いのだとか。
なんだ、すごいじゃないか、柿。
今まではただ美味しいから食べていたよ、柿。
というわけで、今シーズンは柿をリスペクトしながら
柿を食する所存です。
柿の美味しい季節でございましてね、
スーパーでも柿がいっぱい置いてあります。
そして、もちろん我が家にも。

間違って、おしり撮っちゃった。

はい、柿です。
で、この柿、すごいらしいです

詳しくはこちらの↓
http://kenkou-tabemono.info/index.php?柿の栄養、効能効果
サイトをご覧になっていただければと思うのですが、
何がすごいかと申しますと、
ビタミンCの含有量がすごい!



1日に必要なビタミンCが100mgらしいのですが、
大きめの柿1個食べればそれだけでもう1日分足りてしまうんだとか。
さらに、高血圧や二日酔いにも良いのだとか。
なんだ、すごいじゃないか、柿。
今まではただ美味しいから食べていたよ、柿。
というわけで、今シーズンは柿をリスペクトしながら
柿を食する所存です。
満を持して
風がさっぶい
はい、どうも!スタッフのんでございます!
またも剪定のお話。
緑道からみますと、
剪定前は

こんな感じ。
剪定後は

こんなにすっきり。
と、ここで注目していただきたいのが写真右端。
アクアテラスの看板のところをよ~く見ますと…

鳥さん
(青バージョン)
以前のブログで→こちら
鳥さん売り切れでショック!!
というお話をしましたが、
お客さまがたまたま鳥さんを持っておられましてね、
『使ってないからあげる』
という太っ腹なお言葉をいただきまして
そのお言葉に甘えていただいてしまいました
で、いただいたのは結構前なのですが、
剪定後に設置した方がなにかと便利ですのでね、
剪定が終わる先日まで待って
満を持しての登板、と。
で、この鳥さん、夜になりますともちろん、

光ります
ちなみに、

わかりにくいですが、奥にひかる黄色のが、前の鳥さん。
と、わかりにくいのにこんな写真をアップしてしまうほど
鳥さんゲットが嬉しいのです。
譲ってくださってありがとうございます!
さらにちなみに、当店のハロウィン。

剪定されてちょっと見やすくなりました。

で、

夜バージョン。
ちょっと見やすいかも。

はい、どうも!スタッフのんでございます!
またも剪定のお話。
緑道からみますと、
剪定前は

こんな感じ。
剪定後は

こんなにすっきり。
と、ここで注目していただきたいのが写真右端。
アクアテラスの看板のところをよ~く見ますと…

鳥さん

以前のブログで→こちら
鳥さん売り切れでショック!!
というお話をしましたが、
お客さまがたまたま鳥さんを持っておられましてね、
『使ってないからあげる』
という太っ腹なお言葉をいただきまして
そのお言葉に甘えていただいてしまいました

で、いただいたのは結構前なのですが、
剪定後に設置した方がなにかと便利ですのでね、
剪定が終わる先日まで待って
満を持しての登板、と。
で、この鳥さん、夜になりますともちろん、



ちなみに、

わかりにくいですが、奥にひかる黄色のが、前の鳥さん。
と、わかりにくいのにこんな写真をアップしてしまうほど
鳥さんゲットが嬉しいのです。
譲ってくださってありがとうございます!
さらにちなみに、当店のハロウィン。

剪定されてちょっと見やすくなりました。

で、

夜バージョン。
ちょっと見やすいかも。
ちょっとがまん
やっと
いいんです!
はい、どうも!スタッフのんでございます。
前々からお話しております、ロルフィングのクライアントモデル。
今日も受けてきましてね、3回目で残りはあと2回。
で、ロルフィング。
受けますと身体に変化がございまして、
これが自分でも実感できて非常におもしろい。
身体の気になる痛みがなくなる、軽くなるというのも大切ですが、
こういった、身体に変化を起こすというのも非常に大切。
一例をあげますと、わたしの場合、右の股関節の外旋が顕著でございましたが、
普通ですと、深層外旋六筋やら臀筋やらが影響を及ぼしていると考えますところ、
ロルフィングは筋膜や骨間膜などの影響も考えてくれましてね、
わたしの場合、脛骨と腓骨との間の骨間膜の柔軟性のなさが一番影響していたらしく、
そこにアプローチしていただいたところ非常に反応が良く、
外旋がかなり修正されまして、
歩いてても感じるくらいでなんだか楽しい
一方、当店がメインでご提供しているスウェディッシュ。
これも前々からお伝えしているように、
『スウェディッシュマッサージセラピスト養成講座』
が10月から始まりましてね。
生徒さんの施術を私も受けたりするんですが、
これがまた心地よい
こういう言い方もなんですが、まだキャリア2回目の生徒さんたちの施術を受けましたところ、
みなさんしっかりと
密着感(これがオイルトリートメントでは非常にだいじです
)
を意識してくださっておりまして、
大変心地よいのです
ロルフィングがもたらす身体の変化もいいですし。
スウェディッシュが与える多幸感もまた素晴らしい。
世の中には色々なテクニックがございますが、
どれもこれもいいものはいいのです
前々からお話しております、ロルフィングのクライアントモデル。
今日も受けてきましてね、3回目で残りはあと2回。
で、ロルフィング。
受けますと身体に変化がございまして、
これが自分でも実感できて非常におもしろい。
身体の気になる痛みがなくなる、軽くなるというのも大切ですが、
こういった、身体に変化を起こすというのも非常に大切。
一例をあげますと、わたしの場合、右の股関節の外旋が顕著でございましたが、
普通ですと、深層外旋六筋やら臀筋やらが影響を及ぼしていると考えますところ、
ロルフィングは筋膜や骨間膜などの影響も考えてくれましてね、
わたしの場合、脛骨と腓骨との間の骨間膜の柔軟性のなさが一番影響していたらしく、
そこにアプローチしていただいたところ非常に反応が良く、
外旋がかなり修正されまして、
歩いてても感じるくらいでなんだか楽しい

一方、当店がメインでご提供しているスウェディッシュ。
これも前々からお伝えしているように、
『スウェディッシュマッサージセラピスト養成講座』
が10月から始まりましてね。
生徒さんの施術を私も受けたりするんですが、
これがまた心地よい

こういう言い方もなんですが、まだキャリア2回目の生徒さんたちの施術を受けましたところ、
みなさんしっかりと
密着感(これがオイルトリートメントでは非常にだいじです

を意識してくださっておりまして、
大変心地よいのです

ロルフィングがもたらす身体の変化もいいですし。
スウェディッシュが与える多幸感もまた素晴らしい。
世の中には色々なテクニックがございますが、
どれもこれもいいものはいいのです

ドキがムネm…
花粉症が絶賛悪化中!
はい、どうも!スタッフのんでございます。
午前中、ちょっと抜け出して。

(写真は使い回し)
行ってきました、等々力陸上競技場。
全日本マスターズ前の最後の競技場練習になる予定でして、
ウチのチームのメンバーと練習へ。
さすがに平日の昼間なのでね、
誰も人いないだろうと思いきや、
何人か練習している方もおりまして、
さらに他にもマスターズの方々もおりまして、
『全日本前の最後の叩く練習だよ!』
(陸上競技は調整も大事でございましてね、
レース前は練習を落とし試合に臨むのがパターンでございます。
叩くというのはきつい練習という事で、だいたいこのくらいの時期が叩く最後)
とおっしゃっておりまして、みなさん考えることはいっしょだなぁ~、と。
で、私の練習の方はまずまずの出来で、
全日本マスターズまであと1週間ちょっと。
ドキドキワクワクです。
はい、どうも!スタッフのんでございます。
午前中、ちょっと抜け出して。

(写真は使い回し)
行ってきました、等々力陸上競技場。
全日本マスターズ前の最後の競技場練習になる予定でして、
ウチのチームのメンバーと練習へ。
さすがに平日の昼間なのでね、
誰も人いないだろうと思いきや、
何人か練習している方もおりまして、
さらに他にもマスターズの方々もおりまして、
『全日本前の最後の叩く練習だよ!』
(陸上競技は調整も大事でございましてね、
レース前は練習を落とし試合に臨むのがパターンでございます。
叩くというのはきつい練習という事で、だいたいこのくらいの時期が叩く最後)
とおっしゃっておりまして、みなさん考えることはいっしょだなぁ~、と。
で、私の練習の方はまずまずの出来で、
全日本マスターズまであと1週間ちょっと。
ドキドキワクワクです。
ロマンチックが
止まらないお話。
はい、どうも!スタッフのんでございます。
何のお話かと申しますと、
オリオン座流星群!
詳しくはこちら→http://weathernews.jp/orion/
をご覧いただければと思うのですが、
明日10月21日(水)の夜から次の日の明け方が見ごろ。
オリオン座あたりを見上げると見れるらしいです。
また、天気予報的にも関東近辺は晴れ
と、
観測状況はいいらしい、と。
ご興味ある方はぜひ観測にチャレンジを。
はい、どうも!スタッフのんでございます。
何のお話かと申しますと、
オリオン座流星群!

詳しくはこちら→http://weathernews.jp/orion/
をご覧いただければと思うのですが、
明日10月21日(水)の夜から次の日の明け方が見ごろ。
オリオン座あたりを見上げると見れるらしいです。
また、天気予報的にも関東近辺は晴れ

観測状況はいいらしい、と。
ご興味ある方はぜひ観測にチャレンジを。
念願の!
youtubeになかなか動画が上がらなくてですね。
はい、どうも!スタッフのんでございます!
え~、わたくし、携帯は相変わらずガラケーでございますが、
ipadを使用しておりまして、
たとえば

こんなアプリを使いましてスクールの授業をしてたりするわけです。
で、いままで上げてきまして施術動画などもipadで撮りまして、
そのままyoutubeにアップ!
簡単だったわけですが、
youtubeをアップデートしましたら、途端に動画をアップできなくなりましてね。
こりゃあれだなぁ~、と。
iosを新しい9.0.2にしなきゃいけないんだろうなぁ~と
思っておりましたが、どうもいままでのものに慣れてしまうと、
新しいバージョンが使いづらく感じがちでございましてね。
すんごい躊躇しておりましたが、昨日
えいや!!
とバージョンアップ。
そうしましたら、あっさり動画もアップできましてね。
よかった、よかった、と。
思いきや、やっぱり新しバージョンは慣れない。
そして、確実に使いにくい。
動作が遅い。
むむむむむぅ。
なぜバージョンアップしてパワーアップしたはずなのに
全体的に使いづらくなってしまうのか。
世界の七不思議のひとつです。
で、アップした動画はこちら!!
念願かなって、やっとドレーピングテクニックの動画が撮れました!
協力してくださった卒業生さん、ありがとうございます!
モデルがちょっと見苦しいおっさん(わたく)になりますが、
ご覧いただけたら嬉しいです。
安心のドレーピングテクニック!
はい、どうも!スタッフのんでございます!
え~、わたくし、携帯は相変わらずガラケーでございますが、
ipadを使用しておりまして、
たとえば

こんなアプリを使いましてスクールの授業をしてたりするわけです。
で、いままで上げてきまして施術動画などもipadで撮りまして、
そのままyoutubeにアップ!
簡単だったわけですが、
youtubeをアップデートしましたら、途端に動画をアップできなくなりましてね。
こりゃあれだなぁ~、と。
iosを新しい9.0.2にしなきゃいけないんだろうなぁ~と
思っておりましたが、どうもいままでのものに慣れてしまうと、
新しいバージョンが使いづらく感じがちでございましてね。
すんごい躊躇しておりましたが、昨日
えいや!!
とバージョンアップ。
そうしましたら、あっさり動画もアップできましてね。
よかった、よかった、と。
思いきや、やっぱり新しバージョンは慣れない。
そして、確実に使いにくい。
動作が遅い。
むむむむむぅ。
なぜバージョンアップしてパワーアップしたはずなのに
全体的に使いづらくなってしまうのか。
世界の七不思議のひとつです。
で、アップした動画はこちら!!
念願かなって、やっとドレーピングテクニックの動画が撮れました!
協力してくださった卒業生さん、ありがとうございます!
モデルがちょっと見苦しいおっさん(わたく)になりますが、
ご覧いただけたら嬉しいです。
安心のドレーピングテクニック!
わかります?
え~、先日、行きつけの美容院で髪を切りましてね。
で、ふと鏡をみますと、なんか気になる。
ここ。

ええ、生え際ももちろん気になりますが、そういう意味ではなく。
わかりますかね?

顔、日焼けしちゃっててね。
こないだの10月初旬の試合で、かなり日焼けしちゃっておりましてね。
んで、その後髪をバッサリ切ったもんだから
生え際が日焼けしてなくて、くっきり境目ができちゃった。
まぁ、わたくしももういい歳をしたおっさんなのでね、
まぁ、逆にいいおっさんだからこそ恥ずかしいというのもございますが、
まぁ、いっか、というのが正直なところ。
ただですね、生え際はまぁいいんですよ、生え際は。
わたくし、気まぐれに髭を剃りたくなるのですが、
この理論でいきますと、
もしかして、髭のあるところ、わたしの場合ですとアゴがですね、
日焼けしてない可能性が大でございまして。
でも、なぜか今心境的に無性に髭を剃ってさっぱりしたい気がいたしましてね。
これは剃ったらキン肉マンのアゴみたいになるのではなかろうかと。
それはそれで、軽い笑いは取れそうですが、
新規のお客さまには警戒されること請け合い。
そこまでの危険を冒してまで髭を剃る価値があるかと考えると…
むむむむむぅ。
悩ましい今日この頃。
で、ふと鏡をみますと、なんか気になる。
ここ。

ええ、生え際ももちろん気になりますが、そういう意味ではなく。
わかりますかね?

顔、日焼けしちゃっててね。
こないだの10月初旬の試合で、かなり日焼けしちゃっておりましてね。
んで、その後髪をバッサリ切ったもんだから
生え際が日焼けしてなくて、くっきり境目ができちゃった。
まぁ、わたくしももういい歳をしたおっさんなのでね、
まぁ、逆にいいおっさんだからこそ恥ずかしいというのもございますが、
まぁ、いっか、というのが正直なところ。
ただですね、生え際はまぁいいんですよ、生え際は。
わたくし、気まぐれに髭を剃りたくなるのですが、
この理論でいきますと、
もしかして、髭のあるところ、わたしの場合ですとアゴがですね、
日焼けしてない可能性が大でございまして。
でも、なぜか今心境的に無性に髭を剃ってさっぱりしたい気がいたしましてね。
これは剃ったらキン肉マンのアゴみたいになるのではなかろうかと。
それはそれで、軽い笑いは取れそうですが、
新規のお客さまには警戒されること請け合い。
そこまでの危険を冒してまで髭を剃る価値があるかと考えると…
むむむむむぅ。
悩ましい今日この頃。
東日本マスターズ
雨で寒かったです。
はい、どうも!スタッフのんでございます!
本日、上柚木陸上競技場で、

東日本マスターズ陸上に出場して来ました!
雨の中、運営してくださる競技役員の皆様に感謝感謝。
で、本日は100m,400m,4×100mリレーにエントリーしましたが、
400mは諸般の事情で棄権。
で、結果。

100mは3位。
リレーは見事1位!!
まぁ、毎度のことですが、我々のカテゴリーは我々しか出場しておりませんで、
無事にゴールすれば自動的に1位だったんですけどね。
ただですね、前回、7月に同じメンバーで走った時の記録は
47秒77。
そして、今回の記録。
46秒49
前回各バトンパスでかなりミスしまくったのを差し引いても、
1秒以上のタイム更新!
成長が感じられましてね、リレーが非常に楽しい
学生の時はバトンミスしちゃいけないプレッシャーが大きすぎて
全然楽しめなかったのですが、
今はとても楽しい。
次の試合はいよいよ今シーズン最後にして最大の大会、
全日本マスターズでございます。
400m、そして、両リレーはどうなるか。
今から楽しみです。
はい、どうも!スタッフのんでございます!
本日、上柚木陸上競技場で、

東日本マスターズ陸上に出場して来ました!
雨の中、運営してくださる競技役員の皆様に感謝感謝。
で、本日は100m,400m,4×100mリレーにエントリーしましたが、
400mは諸般の事情で棄権。
で、結果。

100mは3位。
リレーは見事1位!!

まぁ、毎度のことですが、我々のカテゴリーは我々しか出場しておりませんで、
無事にゴールすれば自動的に1位だったんですけどね。
ただですね、前回、7月に同じメンバーで走った時の記録は
47秒77。
そして、今回の記録。


前回各バトンパスでかなりミスしまくったのを差し引いても、
1秒以上のタイム更新!
成長が感じられましてね、リレーが非常に楽しい

学生の時はバトンミスしちゃいけないプレッシャーが大きすぎて
全然楽しめなかったのですが、
今はとても楽しい。
次の試合はいよいよ今シーズン最後にして最大の大会、
全日本マスターズでございます。
400m、そして、両リレーはどうなるか。
今から楽しみです。
ご迷惑をおかけいたしております
今日はさっぶいですね。
はい、どうも!スタッフのんでございます!
そんな中、わたくし、以前お話ししておりました、
ロルフィングのクライアントモデルに行ってまいりましてね。
全5回のセッションであと4セッション残っているのですが、
初回からまぁ衝撃を受けましてね。
ロルフィング恐るべしでございます。
で、今も申し上げたとおり、
10月中にあと4セッション残っておりまして、
さらに10月からスクールが始まり、
火曜と日曜は18:30以降のご予約のみ、と。
さらにさらに、明日もそうなんですが、
それにプラスし、10月31日と11月1日は陸上のレースがございまして、
そんなこんなで、この10月、非常にご予約が取りづらくなっております。
現にですね、なかなかご予定が合わないお客さまもいらっしゃいまして、
本当にご迷惑をおかけしている状態でございます。
ごめんなさい。
10月中のご予約をお考えの方はなるべく早めのご予約をお勧めいたします。
また、11月になりますと、陸上のシーズンも終わりますし、
特にワークショップなどの予定もございませんので、
スクールは相変わらずありますが、
10月に比べるとご予約しやすくなるのではなかろうかと。
本当に本当にご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
で、今日、クライアントモデルからウチに帰って来る時に見つけた

紅葉。
雨の上に夕方だったのでイマイチ綺麗に撮れず。
実際はすごい綺麗でしたよ。

伝わらないかなぁ。
はい、どうも!スタッフのんでございます!
そんな中、わたくし、以前お話ししておりました、
ロルフィングのクライアントモデルに行ってまいりましてね。
全5回のセッションであと4セッション残っているのですが、
初回からまぁ衝撃を受けましてね。
ロルフィング恐るべしでございます。
で、今も申し上げたとおり、
10月中にあと4セッション残っておりまして、
さらに10月からスクールが始まり、
火曜と日曜は18:30以降のご予約のみ、と。
さらにさらに、明日もそうなんですが、
それにプラスし、10月31日と11月1日は陸上のレースがございまして、
そんなこんなで、この10月、非常にご予約が取りづらくなっております。
現にですね、なかなかご予定が合わないお客さまもいらっしゃいまして、
本当にご迷惑をおかけしている状態でございます。
ごめんなさい。
10月中のご予約をお考えの方はなるべく早めのご予約をお勧めいたします。
また、11月になりますと、陸上のシーズンも終わりますし、
特にワークショップなどの予定もございませんので、
スクールは相変わらずありますが、
10月に比べるとご予約しやすくなるのではなかろうかと。
本当に本当にご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
で、今日、クライアントモデルからウチに帰って来る時に見つけた

紅葉。
雨の上に夕方だったのでイマイチ綺麗に撮れず。
実際はすごい綺麗でしたよ。

伝わらないかなぁ。
きた!!
はい、どうも!スタッフのんでございます!
きました!!
何がきたかと申しますと…、

新しいヘッドレストが届きました!!
向かって左が新しいヘッドレストで、
向かって右が

現在使用しております、
このアースライト社の
最上位機種
(ええ、もちろん自慢でございます)
スピリットを購入した時についてきましたヘッドレストでございます。
で、このヘッドレスト。
そんなに頻繁に買い換えるものでもなく、
おまけに特にクッションがへたってきたわけではございませんので、
別に買い換えなくても良かったのですが、
アップにしますと…。

わかりますかね?
ちょっと表面のレザーにささくれのような切れ目ができてしまいました
当店の場合、このヘッドレストに直接お顔を触れることはなく、
この上にタオルを敷きましてね、
その上にお顔にタオルの跡がつきにくいようにフェイスペーパーをおくわけで、
正直そんなに気にならないと言えば気にならないですし、
タオルに隠されてしまうので
お客さまの目にもとまらないと言えばとまらない。
ですが、気になる。
わたし自身が非常に気になる。
ということで、ヘッドレストのみ購入
これまた自慢の

カレスフェイスクレイドルはそのままに、
この新しく購入しましたヘッドレストをビシッ!と装着いたしますと、

結構いい感じ
新しいヘッドレストはですね、
欧米人に比べて顔の小さい日本人向きにできておりまして、
以前のものより頬に当たる面積が増えましてね、
より多くの面で顔の重さを分散できるので、
うつ伏せ時のしんどさが90%軽減!!
(思いっきり個人の感想です)
さらにさらにわかりにくいですが、
おニューのヘッドレスト、

低反発素材を使用したものですので、
これまたお顔のしんどさを120%軽減!!
(もちろん個人の印象でございます)
これでもっともっと快適にお客さまに施術を受けていただけるのではなかろうかと
今まで以上にリラックスしていただけたら幸いでございます。
きました!!
何がきたかと申しますと…、

新しいヘッドレストが届きました!!
向かって左が新しいヘッドレストで、
向かって右が

現在使用しております、
このアースライト社の


スピリットを購入した時についてきましたヘッドレストでございます。
で、このヘッドレスト。
そんなに頻繁に買い換えるものでもなく、
おまけに特にクッションがへたってきたわけではございませんので、
別に買い換えなくても良かったのですが、
アップにしますと…。

わかりますかね?
ちょっと表面のレザーにささくれのような切れ目ができてしまいました

当店の場合、このヘッドレストに直接お顔を触れることはなく、
この上にタオルを敷きましてね、
その上にお顔にタオルの跡がつきにくいようにフェイスペーパーをおくわけで、
正直そんなに気にならないと言えば気にならないですし、
タオルに隠されてしまうので
お客さまの目にもとまらないと言えばとまらない。
ですが、気になる。
わたし自身が非常に気になる。
ということで、ヘッドレストのみ購入

これまた自慢の

カレスフェイスクレイドルはそのままに、
この新しく購入しましたヘッドレストをビシッ!と装着いたしますと、

結構いい感じ

新しいヘッドレストはですね、
欧米人に比べて顔の小さい日本人向きにできておりまして、
以前のものより頬に当たる面積が増えましてね、
より多くの面で顔の重さを分散できるので、
うつ伏せ時のしんどさが90%軽減!!
(思いっきり個人の感想です)
さらにさらにわかりにくいですが、
おニューのヘッドレスト、

低反発素材を使用したものですので、
これまたお顔のしんどさを120%軽減!!
(もちろん個人の印象でございます)
これでもっともっと快適にお客さまに施術を受けていただけるのではなかろうかと

今まで以上にリラックスしていただけたら幸いでございます。
今月の
練習会!!
というわけで、スタッフのんでございます。
本日は卒業生さんを対象といたしました月一定期練習会。

4名さまのご参加でございまして、
あーでもない、こーでもないと言いながら技術チェックやら
技術シェアやら。
わたくしは、お店のための動画1本と何枚かの写真が取れましたのでご満悦
その後、ちょっとした懇親会をいたしまして、
皆さんの近況やらを伺いましたら、
色々と刺激になるお話を伺えましてね。
元々のベースがボヤボヤしているわたくしではございますが、
改めまして、
う~ん、こりゃ、ボヤボヤしてはおれん!
と思った次第。
普段一人で仕事をしておりますのでね、
こうやってみなさんと情報交換できますと、
刺激になって大変良いです
というわけで、スタッフのんでございます。
本日は卒業生さんを対象といたしました月一定期練習会。

4名さまのご参加でございまして、
あーでもない、こーでもないと言いながら技術チェックやら
技術シェアやら。
わたくしは、お店のための動画1本と何枚かの写真が取れましたのでご満悦

その後、ちょっとした懇親会をいたしまして、
皆さんの近況やらを伺いましたら、
色々と刺激になるお話を伺えましてね。
元々のベースがボヤボヤしているわたくしではございますが、
改めまして、
う~ん、こりゃ、ボヤボヤしてはおれん!
と思った次第。
普段一人で仕事をしておりますのでね、
こうやってみなさんと情報交換できますと、
刺激になって大変良いです

いただきもの
パワーアップ!
はい、どうも!スタッフのんでございます。
さて、昨日試合に出たわけですが、
あいにくの雨模様でございましてね。
本来ですと、試合用のこの

本気スパイクで走るわけです。
陸上競技場というのは全天候競技ですから、
当然スパイクも特に雨用、晴れ用はないわけです。
ただですね、
せっかく買ったばかりのおニューのスパイクを
雨で汚したくないという貧乏根性が出まして、
練習用のスパイクで出場したわけですが、
これが、あなた。
試合前日にスパイクのピンをみましたら、

こんなに減ってる。
真ん中2つがずっと使ってたスパイクピンで
外側のがおニューのピンでございます。
なので、ビシッ!と新品のピンを装着しまして、

見事マスターズベスト、と。
ていうか、もっと前に気づけよ、と自分自身に思うわたくし。
さて、昨日試合に出たわけですが、
あいにくの雨模様でございましてね。
本来ですと、試合用のこの

本気スパイクで走るわけです。
陸上競技場というのは全天候競技ですから、
当然スパイクも特に雨用、晴れ用はないわけです。
ただですね、
せっかく買ったばかりのおニューのスパイクを
雨で汚したくないという貧乏根性が出まして、
練習用のスパイクで出場したわけですが、
これが、あなた。
試合前日にスパイクのピンをみましたら、

こんなに減ってる。
真ん中2つがずっと使ってたスパイクピンで
外側のがおニューのピンでございます。
なので、ビシッ!と新品のピンを装着しまして、

見事マスターズベスト、と。
ていうか、もっと前に気づけよ、と自分自身に思うわたくし。
あと0.5秒!
はいどうも!スタッフのんでございます!
さて、昨日のブログで友人の結婚式に参加したお話をいたしましたが、
その時、わたくし、アルコールをほぼ摂取いたしませんで。
それはなぜかと申しますと…。

本日試合!!
今月末にあります、今シーズンの大一番!
全日本マスターズまでのおそらく最後になるであろう400m。
ちょっとそういう意味で大事な試合ですのでね、
おめでたい席ですので乾杯だけいただきまして、
あとはひたすらウーロン茶。
で、禁酒した結果…

52秒73。
マスターズに参戦して以降のベストでございます!
いや~、よかった、よかった。
禁酒した甲斐がございました。
ただ、ここからあと0.5秒縮めたいのですね。
そうすれば、本番ではなかなかいい勝負ができるのではなかろうかと。
そうはいっても、今日でさえ全力で、もういっぱいいっぱいだったのですが、
どこで0.5秒縮めよう?
さて、昨日のブログで友人の結婚式に参加したお話をいたしましたが、
その時、わたくし、アルコールをほぼ摂取いたしませんで。
それはなぜかと申しますと…。

本日試合!!
今月末にあります、今シーズンの大一番!
全日本マスターズまでのおそらく最後になるであろう400m。
ちょっとそういう意味で大事な試合ですのでね、
おめでたい席ですので乾杯だけいただきまして、
あとはひたすらウーロン茶。
で、禁酒した結果…

52秒73。
マスターズに参戦して以降のベストでございます!
いや~、よかった、よかった。
禁酒した甲斐がございました。
ただ、ここからあと0.5秒縮めたいのですね。
そうすれば、本番ではなかなかいい勝負ができるのではなかろうかと。
そうはいっても、今日でさえ全力で、もういっぱいいっぱいだったのですが、
どこで0.5秒縮めよう?
いってきました!
本日はお休みをいただきまして、
友人の結婚式に行ってまいりました!

結婚式にはまったく関係ありませんが、
初めて快速表示を見たので撮ってみました
久々にスーツを着ましてね、

どんどこどんどこ電車に揺られて東京の西の方へ。
これまた結婚式とは関係ありませんが、
あちらの電車って降りる時、ドアの開閉ボタンを乗客自ら押すんですね。
群馬時代を思い出して懐かしく、わたしも押したかったのですが、
ちょっと躊躇したら地元民に押されてしまいちょっと残念。
で、お式自体は、新しい門出に対するご夫婦の決意というか、
意気込みを感じられる大変いいお式でございましてね、
いいご家庭を築いていかれるんだろうなぁ、と。

そんなお式でございました
友人の結婚式に行ってまいりました!

結婚式にはまったく関係ありませんが、
初めて快速表示を見たので撮ってみました

久々にスーツを着ましてね、

どんどこどんどこ電車に揺られて東京の西の方へ。
これまた結婚式とは関係ありませんが、
あちらの電車って降りる時、ドアの開閉ボタンを乗客自ら押すんですね。
群馬時代を思い出して懐かしく、わたしも押したかったのですが、
ちょっと躊躇したら地元民に押されてしまいちょっと残念。
で、お式自体は、新しい門出に対するご夫婦の決意というか、
意気込みを感じられる大変いいお式でございましてね、
いいご家庭を築いていかれるんだろうなぁ、と。

そんなお式でございました

おかしい
はい、どうも!スタッフのんでございます!
さて、前回お話ししましたが、当店もちょびっとハロウィン仕様。
で、当店の前の緑道、これが小学校の通学路でございましてね、
まかり間違えて、
『トリックオアトリート!!』
とちびっ子がくることもないとは言い切れない。
お菓子用意しとかなきゃいかんかなぁ〜、と漠然と思っておりましたら、
わたくし閃きましてね。
あっ、そうだ!
と。
お菓子あるじゃん!
と。
当店、先週の火曜からスクールが始まりまして、
特徴の1つなのですが、当スクール、座学も充実しておりましてね。
で、人の中で一番の大食いが脳でございまして、
座学などで脳をフル回転で使いますと、
エネルギー切れを起こして
ぼー、としてしまうのです。
そうならないために、当スクールでは甘いものをご用意して、
合間合間に生徒さんにも召し上がっていただいて、
エネルギー補給をしてもらっております。
が、初回だったからなのか、どうなのか、
今回は甘いものが全然消費されませんで、
アルフォートなんかはまるまる一袋手つかずじまい。
ということで、甘いものあるじゃん!
いつちびっ子が来ても大丈夫じゃん!
と思いまして、お菓子置き場を確認したところ、

アルフォートが…、

空っぽ。
おかしい!これはおかしい!!
先週の火曜どころか、日曜にも封を開けず置いてあったのに。
木曜日の本日、空っぽ。
いや、月曜くらいに封開けて、ちょびっとつまんだ記憶はあるんですよ。
まぁ、その後もちょこちょこつまんだ気はそこはかとなくするんですが、
まさか空になっているとは!!
まさにミステリー。
うん。お菓子買いに行こ!
さて、前回お話ししましたが、当店もちょびっとハロウィン仕様。
で、当店の前の緑道、これが小学校の通学路でございましてね、
まかり間違えて、
『トリックオアトリート!!』
とちびっ子がくることもないとは言い切れない。
お菓子用意しとかなきゃいかんかなぁ〜、と漠然と思っておりましたら、
わたくし閃きましてね。
あっ、そうだ!
と。
お菓子あるじゃん!
と。
当店、先週の火曜からスクールが始まりまして、
特徴の1つなのですが、当スクール、座学も充実しておりましてね。
で、人の中で一番の大食いが脳でございまして、
座学などで脳をフル回転で使いますと、
エネルギー切れを起こして
ぼー、としてしまうのです。
そうならないために、当スクールでは甘いものをご用意して、
合間合間に生徒さんにも召し上がっていただいて、
エネルギー補給をしてもらっております。
が、初回だったからなのか、どうなのか、
今回は甘いものが全然消費されませんで、
アルフォートなんかはまるまる一袋手つかずじまい。
ということで、甘いものあるじゃん!
いつちびっ子が来ても大丈夫じゃん!
と思いまして、お菓子置き場を確認したところ、

アルフォートが…、

空っぽ。
おかしい!これはおかしい!!
先週の火曜どころか、日曜にも封を開けず置いてあったのに。
木曜日の本日、空っぽ。
いや、月曜くらいに封開けて、ちょびっとつまんだ記憶はあるんですよ。
まぁ、その後もちょこちょこつまんだ気はそこはかとなくするんですが、
まさか空になっているとは!!
まさにミステリー。
うん。お菓子買いに行こ!
ハロウィン
秋晴れ
はい、どうも!スタッフのんでございます!
さて、お買い物をしにショッピングモールなどに行きますと、
雰囲気がすっかりハロウィンでございましてね。
わたしのちっさい頃なんかはもちろんハロウィンなんてものはなく、
ここ最近ですよね、この時期になるとハロウィンの飾りやらなんやらを
ディスプレイしだしたのって。
なんかアレですね。
どの業界が裏で糸を引いているのかはわかりませんが、
踊らされてる感じがしてなんかアレですよ…。

踊ってみた。
100均で揃えるあたりが、まだ踊り慣れてない感じのわたくし。
で、これ、窓に貼ってはがせるタイプのものでしてね、
とりあえず、2階の窓に貼ってみた。

うーん、イマイチ。
そもそも2階の施術室はそーんなに使っておりませんでね、
ここに貼ってもお客さまの目に触れることは滅多にございません。
ただ、わたしのイメージとしましては、
夜になりましてね、外の緑道からウチの窓をみますと、
照明に照らされて、シルエットでハロウィンの
模様が見えるというのを期待して2階の緑道側の窓に貼ったのですが…。

これまたイマイチ。
まだ明るいというのもありますが、
物理的に遠いっていうのと、
庭の木やら緑道の木やらが育っちゃって育っちゃって、
あんまり視界がよろしくありません。
なので、残りは…。

玄関に貼ってみた。
これはまずまずですが、もちょっとカラフルなシールのが良かったなぁ。
あともう少し買い足そうかしら。
という気持ちになるくらい踊らされてるわたくし。

はい、どうも!スタッフのんでございます!
さて、お買い物をしにショッピングモールなどに行きますと、
雰囲気がすっかりハロウィンでございましてね。
わたしのちっさい頃なんかはもちろんハロウィンなんてものはなく、
ここ最近ですよね、この時期になるとハロウィンの飾りやらなんやらを
ディスプレイしだしたのって。
なんかアレですね。
どの業界が裏で糸を引いているのかはわかりませんが、
踊らされてる感じがしてなんかアレですよ…。

踊ってみた。
100均で揃えるあたりが、まだ踊り慣れてない感じのわたくし。
で、これ、窓に貼ってはがせるタイプのものでしてね、
とりあえず、2階の窓に貼ってみた。

うーん、イマイチ。
そもそも2階の施術室はそーんなに使っておりませんでね、
ここに貼ってもお客さまの目に触れることは滅多にございません。
ただ、わたしのイメージとしましては、
夜になりましてね、外の緑道からウチの窓をみますと、
照明に照らされて、シルエットでハロウィンの
模様が見えるというのを期待して2階の緑道側の窓に貼ったのですが…。

これまたイマイチ。
まだ明るいというのもありますが、
物理的に遠いっていうのと、
庭の木やら緑道の木やらが育っちゃって育っちゃって、
あんまり視界がよろしくありません。
なので、残りは…。

玄関に貼ってみた。
これはまずまずですが、もちょっとカラフルなシールのが良かったなぁ。
あともう少し買い足そうかしら。
という気持ちになるくらい踊らされてるわたくし。
40A
はい、どうも!スタッフのんでございます。
今日もそうでしたが、当店、タイミングが合いましたら
お二人同時の施術も可能でございます
実力派の卒業生さんがお手伝いくださいましてね、
スウェディッシュの90分コースまでとなりますが、
お二人同時が可能となっております。
また、お手伝いしてくださる卒業生さんが
女性セラピストとなりますのでね、
男性のセラピストだと抵抗がある!
という方にも特にお勧め。
なお、当日のご予約は承っておりませんで、
前もってのご連絡でお願いいたします。
で、これからどんどん寒くなるでしょ。
で、当店メインがオイルトリートメント。
お二人同時の施術ですと、
これからの季節、
エアコン2機がけ。
場合によってはホットカーペット2機がけ。
足湯機2台。
保温庫2機(ホットタオル用)
を同時にかけますとね、
切れます。
電気が切れます。
ブレーカー落ちちゃうんですね。
なので、数日前にバシッ!と

30A→40Aにパワーアップ
節電も忘れがちな昨今、
当店それに輪をかけて増電、と。
ただですね、それぞれの施術室が暖まるまでの、
一瞬のブレーカーダウン予防対策でございますのでね、
お部屋が暖まりましたら、引き続き節電節電、と。
当店自慢のアラジンさんも出番を今か今かと待ちわびておりますのでね、

増電の調子にのって無駄に電気を使うことはありません!
とお約束いたします。
今日もそうでしたが、当店、タイミングが合いましたら
お二人同時の施術も可能でございます

実力派の卒業生さんがお手伝いくださいましてね、
スウェディッシュの90分コースまでとなりますが、
お二人同時が可能となっております。
また、お手伝いしてくださる卒業生さんが
女性セラピストとなりますのでね、
男性のセラピストだと抵抗がある!
という方にも特にお勧め。
なお、当日のご予約は承っておりませんで、
前もってのご連絡でお願いいたします。
で、これからどんどん寒くなるでしょ。
で、当店メインがオイルトリートメント。
お二人同時の施術ですと、
これからの季節、
エアコン2機がけ。
場合によってはホットカーペット2機がけ。
足湯機2台。
保温庫2機(ホットタオル用)
を同時にかけますとね、
切れます。
電気が切れます。
ブレーカー落ちちゃうんですね。
なので、数日前にバシッ!と

30A→40Aにパワーアップ

節電も忘れがちな昨今、
当店それに輪をかけて増電、と。
ただですね、それぞれの施術室が暖まるまでの、
一瞬のブレーカーダウン予防対策でございますのでね、
お部屋が暖まりましたら、引き続き節電節電、と。
当店自慢のアラジンさんも出番を今か今かと待ちわびておりますのでね、

増電の調子にのって無駄に電気を使うことはありません!
とお約束いたします。
今日も
本日は火曜スクール初日!

はい、どうも!スタッフのんでございます。
今回のスクールは5期生となりましてね、
日曜コースと火曜コースがございまして、
本日が火曜コースの初日。
当スクールの最年少記録が更新されましたり、
生徒さんの一人が当サロンの常連さんであったりと初物づくしでございましたが、
初回という事もあり私を含めみなさん緊張気味であったように思われます所に、
なんだかんだ初日も終盤になりますと、いい感じに慣れてきましてね、
まずまずのスタートと。
日曜コーススタートの時もお話しましたが、
あっというまに3月になってしまうのでしょうね。
今日は写真撮り忘れましたのでね、
前回の写真をシレっと出してお茶を濁すわたくし。

はい、どうも!スタッフのんでございます。
今回のスクールは5期生となりましてね、
日曜コースと火曜コースがございまして、
本日が火曜コースの初日。
当スクールの最年少記録が更新されましたり、
生徒さんの一人が当サロンの常連さんであったりと初物づくしでございましたが、
初回という事もあり私を含めみなさん緊張気味であったように思われます所に、
なんだかんだ初日も終盤になりますと、いい感じに慣れてきましてね、
まずまずのスタートと。
日曜コーススタートの時もお話しましたが、
あっというまに3月になってしまうのでしょうね。
今日は写真撮り忘れましたのでね、
前回の写真をシレっと出してお茶を濁すわたくし。
やる気、元気
い、…なんでもないです。
はい、どうも!スタッフのんでございます。
さて、当日にも更新しましたが、土曜日は神奈川マスターズ陸上記録会でございまして。
わたくし、100m、200m、400mに出場し、
100m

11秒99
200m

24秒19
400m

53秒10
とまずまずの結果。
それぞれ3種目ともよくはないですが悪くもないです。
で、この神奈川マスターズで全日本マスターズの情報をいろいろ仕入れましてね。
わたしのメイン種目、400mですが、
現状、わたくしの持ちタイムでぎりぎり3位以内の実力らしく、
頑張りましたら表彰台も夢ではない、と。
ただ、私が勝手に心の中で呼んでおります、
ビックツーのお二人がおりましてね、
このお二人、いままで主戦場が100mでございまして、
多分今年も400mは1度も走っておられないと思うのですが、
400mを走っても普通に速い方々で、
そのお二人が全日本、よりにもよって400mにエントリーしていると。
で、ですね、このお二人が400mでますと、わたくし、
確実に負けます
。
なんとか頑張ればどうにかなるというレベルではなく、
ぶっちぎりで負けます

じゃぁじゃぁじゃぁ、3位にはなれんのか!!
と申しますと、世間はそんな甘いもんでもなく。
今回の神奈川マスターズ記録会でも負けましたが、
ここ神奈川にわたしよりも速い方がおりましてね、
この方にも現状何とか頑張れば追いすがれるというレベルではなく、
まぁ、ふつーにレースをすればふつーに負ける実力差。
夢の表彰台が限りなく遠のきましたが、
まぁまぁ、それはそれ。
今から腕のいい呪術師を探しましてね、
全日本マスターズの400m当日に、
タンスの角に足の小指をぶつける呪いをかけてもらえば、
自動的にわたくし、表彰台へ、と。
というのはもちろん冗談で。
あと1ヶ月はございませんが、ビシッ!と調整しまして、
マスターズの自己ベストを出して、
その後のリレーにつなげたいぞ!と。
で、リレーで日本一とるぞ!と。
そういった感じで、いまはやる気満々なのです
はい、どうも!スタッフのんでございます。
さて、当日にも更新しましたが、土曜日は神奈川マスターズ陸上記録会でございまして。
わたくし、100m、200m、400mに出場し、
100m

11秒99
200m

24秒19
400m

53秒10
とまずまずの結果。
それぞれ3種目ともよくはないですが悪くもないです。
で、この神奈川マスターズで全日本マスターズの情報をいろいろ仕入れましてね。
わたしのメイン種目、400mですが、
現状、わたくしの持ちタイムでぎりぎり3位以内の実力らしく、
頑張りましたら表彰台も夢ではない、と。
ただ、私が勝手に心の中で呼んでおります、
ビックツーのお二人がおりましてね、
このお二人、いままで主戦場が100mでございまして、
多分今年も400mは1度も走っておられないと思うのですが、
400mを走っても普通に速い方々で、
そのお二人が全日本、よりにもよって400mにエントリーしていると。
で、ですね、このお二人が400mでますと、わたくし、
確実に負けます

なんとか頑張ればどうにかなるというレベルではなく、
ぶっちぎりで負けます


じゃぁじゃぁじゃぁ、3位にはなれんのか!!
と申しますと、世間はそんな甘いもんでもなく。
今回の神奈川マスターズ記録会でも負けましたが、
ここ神奈川にわたしよりも速い方がおりましてね、
この方にも現状何とか頑張れば追いすがれるというレベルではなく、
まぁ、ふつーにレースをすればふつーに負ける実力差。
夢の表彰台が限りなく遠のきましたが、
まぁまぁ、それはそれ。
今から腕のいい呪術師を探しましてね、
全日本マスターズの400m当日に、
タンスの角に足の小指をぶつける呪いをかけてもらえば、
自動的にわたくし、表彰台へ、と。
というのはもちろん冗談で。
あと1ヶ月はございませんが、ビシッ!と調整しまして、
マスターズの自己ベストを出して、
その後のリレーにつなげたいぞ!と。
で、リレーで日本一とるぞ!と。
そういった感じで、いまはやる気満々なのです
