fc2ブログ
プロフィール

八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院

Author:八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院
通称”てら”です

■所在地■
千葉県八千代市萱田2220-59
■TEL■
047-483-1938
■営業時間■
10:00~20:00
(時間外対応可)
■完全予約制■
キャンセルは前日までに
お願いします
■駐車場■
普通車以上は近隣のコインパーキングを
ご利用ください
■お支払い■
カードご利用いただけます

カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
アクアテラスのブログが携帯からもご覧いただけます!
QRコード

国試話その2

はい、どうも!スタッフのんでございます。

国試のために宿を取り、万全の態勢で試験に臨んだわたくし。

のはずでございましたが、

結果、1日目、2日目とも満足に寝れず😵

いや、ホテルのお部屋はシングルにも関わらずほどほどに広く、
古いですが、清掃も行き届いておりましてね、
過ごすには普通に問題がないのです。

では、なんで寝れなかったかと申しますと、


換気扇🌪

換気扇の音が非常に大きい📢

ブーンブーンとあまりに大きな音なのでね、
フロントに止められませんか?
と尋ねたところ、
止められません!
とお答えいただきまして、
じゃぁじゃぁじゃぁ、耳栓でも買おうかと思いましたが、
耳栓をして万が一目覚ましに気づかなかったらという恐怖心がございまして、
タオルやらティッシュやらを詰めてみたもののイマイチ落ち着かず、
結局、疲れてるから寝れるでしょ!
と高を括ったところ、全く寝れず。

わたくしね、昔はね、どこでも寝れたんですよ。
マナーは悪いですが、それこそ新幹線のデッキでも寝れたくらいでございましてね、
それが今やフカフカのベッドでその上試験疲れの中でも寝れず。

歳かなぁ、なんかショックだなぁ。
振り返りますとここ数年。
マスターズの試合で遠征いたしましてね、
その時もあまりぐっすり寝れた記憶がございませんで、
それは試合で神経が高ぶっているからだと思っておりましたが、
テストでも寝れないとなると…、ねぇ。
まぁ、一世一代の国試でございますのでね、
それはそれで神経が高ぶっておりますが、むむむむむ。

と、早く目覚めてしまったのでね、
ホテルの窓から外の景色を見ますと、



201902262117089e2.jpg


どなたか存じませんが、銅像が建っておられる。

高々と拳を挙げておりましてね、
何か縁起が良さそうなので、それはそれで良しとするわたくし。

幸い試験中眠くなることはございませんで、
なんとか乗り切れたわけではございますが、
試験中は試験中大変だったわけで、次回はそのお話。
スポンサーサイト



国試話その1

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、3年間頑張ってきました国家試験が終わりましてね、
その国試絡みのお話をしていこうかな、と。

ということで、遡りまして試験前日。

私が試験会場の大正大学に行くためには東急東横、
もしくは、東急田園都市線に乗らなければなりません。

乗らなければなりませんがこの2線。

遅延が本当に多い。

5分,10分の遅延ならまだしも、30分、1時間と
大規模遅延が試験当日発生しましたら目も当てられません。

ということで、試験会場近くの宿をビシッ!と抑えようといたしましたが、
関東周辺の鍼灸あんま指圧マッサージ師を目指す受験生が
一堂に会するこの2日間。

近場はすでに抑えられておりまして、
私が取れた宿は日暮里駅の宿。

わたくし、都内に土地勘が全くございませんでね、
距離的に近くだから日暮里で大丈夫だんべ。

と高を括っておりましたら、アレなんですね。

会場のある西巣鴨までなんと1回乗り換えなきゃならない。

これはこれで面倒ですが、もう取ってしまっておりますし、
今更他のところも取れませんので致し方なし。


で、降り立ちました日暮里駅。

いきなりガールズバーやキャバクラのポン引きさんに出会いましてね、
どうやらそれなりにいかがわし街のようで。

と思ったところ、ホテルから見た日暮里の街。

20190226211555ba3.jpg

降り口によって街の顔が変わるようで、
普通に高層住宅やちょっと行けば住宅街になる様子。

で、ここに2泊致しまして、
いざ本番に臨むわけでございますが、
やはり慣れないホテル生活。

なかなかうまくはいかないもので。

ということで、続きはまた明日。

区切り!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

終わりました!やっと終わりました!

何かと言いますと、

第27回 あん摩マッサージ指圧師国家試験
第27回 はり師国家試験きゅう師国家試験

終わりました!!

3年間取り組んできたことの一区切り!

正式結果が出るのが一か月後ですので、それまではちょっとドキドキ。

試験直前は施術をセーブさせていただきましたので、
ご予約が取りづらく大変ご迷惑をお掛けいたしました。

3月の卒業式が終わりましたら、学校も終わりますのでね、
今までよりはご予約も取りやすくなりますのでね、
お気軽にご連絡くださいませ。

また、この3年間で学んだことを今後の施術にも生かしてまいりますので、
(実は今までもちょこちょこ東洋医学的なアプローチもこっそり組み込んでいたりしました)
施術の内容自体はそんなに劇的に変化は致しませんが、
少しづつ変化していくとは思いますのでね、
そこらへんも楽しみにしていただけたらなぁ、と。

ということで、今後はこちらのブログで試験がらみのシリーズがしばらく続くと思いますが、
のんびりお付き合いいただければと。


20190226211643e69.jpg

試験終了直後の疲労感と開放感あふれる我々。
とりあえずは、ちょびっとゆっくりいたします。

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、思うところありまして、最近水をよく飲むようにしているのですね。

ざっくりとですが、だいたい、1.5リッター。
お客さまが少ない時ですと、2リッターは飲んでいるのではなかろうかと。

ネットに流れている情報をみますと、3リッターくらい飲んでも全然問題ないと言いますか、
それくらい飲んだほうがむしろ健康にいいらしく。

健康のためには死んでも構わないこのわたくし。

できれば3リッター飲みたいのですが、
いかんせん、おトイレが近くなりますのでね、
なかなか難しく。

現に2リッターくらい飲んだ日には必ず睡眠中に尿意を催しまして、
目が覚めてしまうので、
これは逆に健康に良くないのではないのだろうかと
思うこともしばしば。

そんな折、姉に会う機会がありまして、
なぜかお土産に


20190207202643fa0.jpg


オサレな水をくれました💧

なんという偶然。

そしてオサレな水はパッケージを見ただけで健康になった気になります😋

祭り!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

久々の更新でこんなみみっちい話題で申し訳ないのですが、
祭りが始まりました。

わたくし、たいがい、学校帰りに近所のスーパーで
甘いものを1つ買って帰るのですね。

それをお昼ご飯のデザートかもしくは夜ごはんのデザートにするわけでございますが、
今日もその近所のスーパーに立ち寄ったところ、
なんと、甘いものが大量に半額になっているではありませんか!!

ということで、はい、どん!!



2019021419424876c.jpg


甘いもの祭り開催中🎉


消費期限が本日中でございますのでね、
明日中には食べ終わる予定。

いや〜、こりゃ太るな。

ほんまでっか?

はい、どうも!スタッフのんでございます。

最近ちょっと目に留まった記事がございましてね。

それがこちら↓

http://news.livedoor.com/article/detail/15948410/


“PC使用後に7割の人がシャットダウン NECは長年の習慣と指摘”

どうも中身を読みますと、スリープ機能がついているPCはなにもシャットダウンしなくても
ずっとスリープ状態でよくて、その方が起動も速くていいのだとかなんとか。


これを読みまして、わたくし、

えっ!

とびっくりいたしましてね。

うちのPC。

かれこれ7,8年経つのでしょうかね。

それでもスリープ機能はついておりまして、
そしたら何かい、と。
うちのPCでもシャットダウンせずにスリープでキープしてていいのかい?と。

上の記事の中にもありますが、
PCはシャットダウンするものとして育ってきた世代でございますのでね、
スリープだとなんかPCに負荷がかかりそうでなんか嫌なんですよね。

世の中そんなもんなのでしょうか?
みなさまご存知でした?

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、朝起きましたらね、雪も降っておらず、もちろん積もってもなく。

で、学校に行きまして、1限目の途中からガンガン降っておりまして、

やめてよぉ〜、と


思っておりましたら、すぐに止み。

帰る時には積もっている雪もなく、
もちろん降ってもおらず。

で、天気予報を見ても


201902091711023ea.png


もう今日は降らない、と。


良かった、良かったとお客さまをお迎えしまして、

雪降らなくて良かったですね〜、なんつって、

施術を終えてカーテンを開けましたら、



201902091706215ea.jpg



そこは雪国🌨

もう降らんのやなかったんかい!

積もるのはやめてくれんかなぁ⛄️

怖い

はい、どうも!スタッフのんでございます。

明日、そして明後日と雪の予報でございましてね⛄️

みなさまくれぐれもお気をつけいただきたいですし、
ご来店くださるお客さまは決して無理はなさらず。

んで、わたくし、明日も学校でございますので外に出ますから、
その時に食材などを買えばいいのでしょうが、
さすがに雪の中の買い物は大変だろうということで、
本日、食材を買いだめしたところ🍅










20190208191058179.jpg









目測を見誤った😭


おかしい。何かがおかしい。


しかも全部足の早いスイーツ🍰


疲れているのか…?

暖かく

はい、どうも!スタッフのんでございます。

本日は大変暖かく☀️

ご近所のお庭の梅も


20190207202642ac7.jpg



咲き始めておりまして🌸


そして、夏にはひまわりで楽しませてくれます、
これまたご近所のちょっとしたスペースにも


201902072026459bf.jpg


お花が🌺

201902072026477b3.jpg



春はもうすぐです!












と、思いきや、明日はめちゃくちゃ寒いらしく、
さらに明後日は場合によっては雪🌨になるやもと。

雪はやめてくれんかなぁ。
学校あるんだよなぁ。

ということで、みなさま、暖かくしてお休みくださいね💤

当店の節分

はい、どうも!スタッフのんでございます。

本日は暖かく、ご機嫌なご陽気🌞

そして、節分でございましてね。

以前お客さからいただいたこの


2019012218335657b.jpg


節分セット👹

大変ありがたいのですが、当店残念ながらわたし一人のサロンでございまして、


『せっかくいただいたのにお面👺活用できないなぁ…』



と、とても残念に思っておりましたところ…



あっ💡‼️



と思いましてね。



いるがな!


と。



当店にはもう一人(一体💀?)いるがな!!


と思い出しましたよ!!



はい、どん!


201810051658110a7.jpg



当店のマスコットキャラクター、てるおくん。



ということで、さっそく。


201902031717550f9.jpg



これが、



20190203171751cbb.jpg



😂😂😂



縦はバッチリでしたが、いかんせん横幅が合わない。

ただ、これはこれで見れば見るほど味が出てきます😁


そして、


2019020317174923b.jpg




20190203171752059.jpg



あつらえたようにピッタリ😂


2019020317175495d.jpg



ちょっとオシャレにしてみた😆



20190203171748bdc.jpg



なぜだかわかりませんが可愛い😍
照れているのか?



気づいたのが今日というのが本当に残念。


来年は早い段階でお面👹をかぶってもらおう☝️
楽しみです!
Moon Phases

CURRENT MOON
サロンリンク

横浜アクアテラス 当店のメインサイト

ルクール
陽子さんのブログ

heart-of-aloha
あねさんのブログ

楽や
楽やのゆ~ねえさんのブログ

月別アーカイブ
ブログ内検索
FC2カウンター
メルマガ申込みフォーム
お名前・e-mail、本文に誕生日をご記入の上送信ください。季節のご挨拶、お得な情報等を配信いたします!

名前:
メール:
件名:
本文: