fc2ブログ
プロフィール

八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院

Author:八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院
通称”てら”です

■所在地■
千葉県八千代市萱田2220-59
■TEL■
047-483-1938
■営業時間■
10:00~20:00
(時間外対応可)
■完全予約制■
キャンセルは前日までに
お願いします
■駐車場■
普通車以上は近隣のコインパーキングを
ご利用ください
■お支払い■
カードご利用いただけます

カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
アクアテラスのブログが携帯からもご覧いただけます!
QRコード

ニシアスレチックミート2019

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、本日は珍しく1日お休みをいただきまして、

行ってきました、

201908312143198e2.jpg


謎のお祭り㊗️


ではなく、その前にある駒沢公園陸上競技場🏟

で行われた

20190831214323212.jpg



ニシアスレチックミート2019


最近毎年のように参加しております、この大会。

201908312143248cf.jpg


スポーツ用品、器具メーカーのニシさんが主催でございまして、
私としましては駒沢公園陸上競技場も走りやすく、
大会の雰囲気も良いので好きな大会の1つです。

で、結果、


20190831214453f5b.png


11.85(+0.4)

好きな大会です。

好きな大会ですが、必ずしも良い結果が出るわけではなく。


おっかしいなぁ、感覚としては悪くても11.7台。
よければ11.6台は出ても良い気がしたんだけどなぁ。

と、色々とレースを考えた結果、
今の私の偽らざる実力は11.9前後なのでしょう、
ということで、認めざるを得ないと。

むむむむむ。

悔しいですが致し方なし。

で、ある意味本日のメインである、


20190831215452030.jpeg


昼飲み🍻


一緒にレースに出た仲間と応援に来てくれた仲間と
楽しいひと時を過ごしました😋
スポンサーサイト



一身上の都合により

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、昨日チラッと触れましたが、
わたくし、一身上の都合により、アスレティックトレーナー専攻科を退学いたしました!



20190829204224b8a.jpg



辞める理由としましては、
アスレティックトレーナーの資格をどうしても取りたい!
という強い思いを持って学び始めたわけではなく、

取れたらいいなぁ〜、

くらいの意気込みでございまして、


じゃぁじゃぁじゃぁ、そんな思いでなんで入学したの?

と言われますれば、実際のアスレティックトレーナーさんは
どんなことを学んでいるのか?どんな勉強をしているのか?
それを今の私のお仕事スタイルに活かせないだろうか?
という考えで入学したわけです。

実際、今まででも学んだ内容はとても良い勉強になりまして、
私の施術やらお客さまへのアドバイスやらに生きていることも多くあります。

ただ、アスレティックトレーナーさんは現場でのお仕事がメイン。
選手の怪我の応急対応や予防、リハビリなどを学ぶために
現場で実地研修をしなければなりません。

まず、その時間がなかなか取れないなぁ、とやってみて改めて痛感いたしまして。

ならば知識だけ学ぶのはどうだろう?
このまま授業だけでも受けたらどうだろう?

と思いましたが、今後内容としては試験対策が多くなってくるそうで、
それならば自分の興味のある分野をワークショップなりなんなりで学んだ方が
時間と費用を有効に使えるのでは?

という考えにいたり、

ビシッ!と退学願を提出、と。

今まで一度始めたことを自分で辞めることはあまりありませんでしたのでね、
ある程度は悩みましたが、
そこにこだわってただ続けるのもどうかと思いまして。

登山に例えるならば🏔、
厳しい環境の中、無理して頂上を目指すと遭難しますし、
かといって、ビバークしてというのも体力の消耗が激しく、
ここは一旦下山して体勢を整えてからもしまた登るならば登るもよし、
他の山に行ってみてもよし。

という感じ。

まぁ、なぜ登山に例えたのか、自分でもよくわかりませんが、

『一身上の都合により…』

って言う文言を実際に使うとは思わなんだ。

でも、前職の退職時にも何かしら退職理由を書いたはずなんだよなぁ…。

なんて書いたんだろう🤔

9月からの営業時間変更のお知らせ

はい、どうも!スタッフのんでございます。

本日は9月以降の営業時間変更のお知らせ🕙

今まで水・木・土とアスレティックトレーナーの学校に行っていましたが、

先日、思うところあって退学いたしまして😅
(詳しいお話はまた明日にでも)

その結果、水・木・土が通常営業が可能となりました!

さらに火曜日は当店のスクールでございましたが、



201908292103492f2.jpg


先日無事卒業となりまして、
火曜日も通常通りの営業時間となります。

よって、当店の営業時間、約3年ぶりに通常営業時間戻ります🎉

月〜日 10:00〜20:00

どうぞよろしくお願いいたします🙌

ニューカマー!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、だいぶ涼しくなりましてね🎐

もう秋なのでしょうか?


そんな中、当店自慢の施術後お出ししているハーブティ🌿に


20190826174732a96.jpg


新しいフレーバーが登場🍵

20190826174730e2d.jpg


エルダフラワーマスカットと言いまして、
ヨーロッパ原産のエルダフラワーを使用したハーブティでございます。

で、色々ネットで調べますと、エルダフラワーのお花自体、
マスカットの香りがするそうでしてね💐


ただ、こちらのハーブティにお花が使われているかは知りませんし、
おそらく使われていてもマスカットの風味はしないと思うの。
だって、このハーブティにマスカットパウダーが入っていて
マスカットの風味を出しているのですから。

んで、このエルダフラワー。
利尿効果がありデトックスにお勧め☝️

さらに東洋医学では『祛風湿薬』というそうで、
筋肉痛や関節痛に良いのだとか。

https://shufuse.com/570

↑参考ホームページ。

あとは花粉症の方にもお勧めだそうでしてね、
私、これから稲やらブタクサやらの秋も花粉症スパークですので、
私にもぴったりのハーブティ🍵

お味もマスカット🍇の味がちゃんとしまして、
これまたお勧めでございます✌️

卒業!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

本日、当店のセラピスト養成スクール4月生がついに!

20190827231054dee.jpg


終了!無事卒業!となりました👩‍🎓

今回のスクールは開講直前にもう1人の生徒さんがキャンセルになりまして、
お一人でのスタート。

心細かったかと思いますが、
スクールの卒業生さんやセラピスト仲間にお手伝いいただきまして、

2019082723105673f.jpg


終わってみれば今まででお伝えしたことが一番ボリューミーな生徒さんになりました。

卒業生さん達には感謝感謝ですし、
生徒さんご本人の頑張りにも感謝感謝でございます☺️🙌

20190827232044609.jpg


ありがとうございました!

祭り

はい、どうも!スタッフのんでございます。

お客さまからいただきましてね🍛

20190825221350c5c.jpg


よこすか海軍カレー🍛


早速いただきましたところ、具だくさんでうまし😋


んで、わたくし、カレーが大好きでございまして、
基本いつでもカレー祭り㊗️🎉

毎日カレーでもいいのですが、それではアレがアレですのでね、
アレしてますが、お家にはレトルトのカレーが常備してあります。


で、最近のお気に入りは


20190825221354a07.jpg


無印のバターチキン🐓

少々値がはるのですが、実家に帰ったときにですね、
泣いてすがる年老いた母親を足蹴にして奪ってきた


わけではなく、うまいから持って帰る?
と言われた、持って帰って食べてみたら確かにうまい😋

それ以来実家に帰るたびに奪い取ってきますが、
流石に私もいいおっさんですのでね、
たまには自分で買いますよ、ええ、本当に😗


ということで、皆さまのお気に入りレトルトカレーも教えていただければ幸いです😋😋😋

猫と坂と私

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、お陰様で夏はお客さまのご来店が多くございまして。
ありがとうございます!

んで、そうしますと練習時間の確保がなかなかに難しく、
今日は珍しく朝も早よから坂ダッシュを決めこんだわけなのですが…

20190824153108bc9.png

ん?右端に何か🐈??


20190824153120137.png


やっぱり何かいる…🐈


2019082415315809b.png


ご近所ニャンコだぁ😻


20190824153236a0e.png


私には一瞥もくれず、おむかいさん家に入って行きました🏠

やっぱりヤツは何軒か自宅を持っているな。

で、1本走り終え、2本目に行こうかと思いましたら…


20190824153236272.png


またでた😻


20190824153236efe.png


一応車道なんですが、そんなに悠々と歩いて大丈夫ですか?

20190824153158b46.png


ちゃんとハジを歩くんですね🐾

そして、カメラ目線なんですね😼

2019082415315843f.png


バッチリ映ってますよ🎥


201908241531585c6.png


そして、カメラを舐めるように彼は去っていったのでした。


かわいい😍

動画バージョンは当店のFacebookページにアップいたします!

雑草

はい、どうも!スタッフのんでございます。

当店、ごく普通の住宅を利用したサロンでございまして、
玄関も


201908231706055c4.jpg


こんな感じ。

で、本日、ふと上に目を向けますと👀

2019082317060282c.jpg


雨どいに蔦が絡まっておりまして🌿

私としましてはこれはこれで


201908231706035ae.jpg


趣きがあって好きなのですが🌿🌿🌿


ただ単に雑草でございますのでね、
お客さまにとってはあんまりイメージよろしくないのかしら?

昭和天皇のエピソードで
『雑草という名の草はない』
とおっしゃったというのがあったような🤔

色が色々

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、昨日のこの


201908112155477c0.jpg


ニューシューズ👟


普段使いが出来る色をチョイスしたつもりなのですが、
イマイチ自信がなく。

というのもわたくし、大げさにいうと色がよくわからない。

普通に言いますと、いわゆる色覚異常。

さらにちゃんと言いいますと色弱でございましてね。
(別にいいのですが、この色弱っていう名称もどうかと思うの。
なんか弱ってアレじゃないですか。弱々しいじゃないですか。
なんなら色強とか色違とかならそんなに負のイメージがないかと思うの)

普通の人の見え方とちょっと違うようなのです。

この靴で言いますと

201908112155477c0.jpg


濃い青に黄色のナイキマーク。
んで、写真ではソールは白というかうっすらピンクに見えまして、
わたし自身も実物を見ますと濃い目のピンクに見えますが、
実際の表記はオレンジとなっております。
本当にオレンジか?これ??

ということで、色弱な訳で、
黒板に赤いチョークで描かれますと、調子が悪い?とよく見えませんし、
たまに三色ボールペンなどを使っておりますと、
うっかり黒で書いてると思ってよく見ると赤だったり、
薄い水色のシャツをかと思ったらピンクだったりと
そんな感じで微妙に色合いが異なるようです。

だからと言いましてね、
大変ねぇとか、かわいそうだから甘いものでも恵んであげましょうとか、
そういう風に思って欲しいわけではございませんが、
わたくし甘いものは大好きでございますので、
甘いものならばありがたく頂戴いたします🍩

んで、最近気になりますのはね、これ↓





わたしの場合は色弱で、おそらくこの方の場合は色覚異常で、
ほぼモノクロの見え方であったため、ここまで感動されているのでしょうが、
ちょっと気になる。

今まで見えていた世界と違うのかなぁ、って。

ただですね、普通の色弱の方は焼肉の焼き加減、
焼き色がわからないというお話をネット上でよく見るのですが、
わたくしの場合、焼肉の食べごろはちゃんとわかるんですよね。

食い意地か??食い意地がはってるのか??🍖

購入!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

なんとなくですね、8月前半は頑張った気がいたしますので、
買ってしまいました📦


2019081121554923e.jpg


ナイキのシューズ。


どん!!


201908112155477c0.jpg


ナイキズームスピードライバル🦹‍♂️

このシリーズが好きでして、



2014newsyu-zu.jpg



以前のこれも同じシリーズ。


ただ、最近はズームライバルという名称になりましてね🦹‍♀️

ちょっと型が変わったので、ズームスピードライバル時代の最後の型を
ネット通販でビシッ!と購入✌️

普段使いも出来るような色をチョイスしたつもりですが、
はたして他の方からはどう見えるんだろうか🤔

にくいね!

はい、どうもスタッフのんでございます。

本日はスクール!🏫

スクールもいよいよ佳境ですございましてあと残り1回!

早いものでございます。

んで、


201908202317196e7.jpg


本日も活躍のてるおくん。

なぜか今日はちょっとお出かけのポーズ。

気づくとちょこちょこポーズを変えております。


20190820231715104.jpg


後ろ姿に哀愁を感じさせるにくい男です💀

再び!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

昨日ですね、以前も出場いたしました、

20190506225304ba8.jpeg


ランスタ50m測定会、8月の部に出場いたしました!


20190819194548045.jpg


相変わらずの造形美🏛


で、今回も予選決勝ございまして、無事決勝進出。

その結果…


201908191945557bc.png


6.50 1位🥇

タイムはね、前回より落としましたが、
まぁ、何より1位は嬉しい。


20190819194551ed5.jpg


そして、5月の大会でチャンピオンになっておりましたわたくし😤


20190819194548c26.jpg


チャンピオンゼッケンをつけて走れましてね🏃‍♂️💨


こういう心遣いが嬉しい😆

ただ、私が出れなかった時の大会で私の大会記録が破られておりましてね。

今回その更新を狙っていたのですが、
そこは叶わず悔しい😩

次回、9月にもありますのでね、
その時こそは大会新記録で優勝を🏆と。

頑張ります💪

ご近所情報!〜祭編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、お陰様で本日はご予約でいっぱい🎌
ご来店ありがとうございました!

んで、施術をしておりましたところ、夕方くらいから何やら祭囃子が聞こえましてね。

あれ?どっかで祭かい??

と思っておりましたら、

はい、どん!


2019081723050219a.jpg


ウチの町内の祭でございましてね、
今日だとは知らなんだ。

201908172305003a5.jpg


こんな感じで賑々しく。

201908172305018a5.jpg



残念ながらわたくしお仕事でございまして、
施術の合間にダッシュで写真だけ撮ってすぐ退散🤳💨

そして、施術中、東京音頭やらが聞こえてくるとてもシュールな状況。

まぁ、こんな日もあります😅

そんな中でもリラックスしていただいていたら何より!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

台風が来るそうですね🌀

ここ関東地方への直撃はなさそうですが、関西方面は大変そうで。
くれぐれもお気をつけくださいね。

んで、万が一関東方面にも風の影響があると
倒れてしまうかもしれませんので、撮ってきました📸



20190812150619f44.jpg



ウチの近所の


201908121506188b2.jpg


ひまわり🌻🌻🌻


綺麗に咲いておりますが、もうちょっと伸びそうですね。

それ故に台風が心配🌬

ちなみに台風の歌を歌っていたのは





ブルーハーツ🎤

いただきもの!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

お客さまからいただきました。

はい、どん!


2019081322590828a.jpg

焼きショコラパイン🍍


これが、激ウマ🤤


沖縄インターハイのお土産でございまして、
とても嬉しい😊

自然豊か

はい、どうも!スタッフのんでございます。

当店の前に緑道がございましてね。


20190812150621a84.jpg


施術室の窓からも樹々が見えまして、
緑豊かで本当に…






うるさい📣


何がうるさいかと申しますと、


蝉。


まぁ、夏ですのでね、いいんですよ、ある程度の蝉の鳴き声は。

ただ、今年は何でしょう?

非常に気になる。

特に夜ですね🌃


エアコンで喉がやられましたので、
最近は窓を開けてみているのですが、
これがもー大合唱🎤

ずーーーーーとミンミン言っておりましてね。

これはうるさいと。

うるさくて眠れない、と。

みなさんにも一度ぜひ聴いていただきたい、この音量🔊🔊🔊

すごいですよ😅

恒例の!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

え〜、先日のお話ですが、久々の


20190811215554998.jpg



チーム練習会の後の


201908112155519ba.jpg


決起集会🍻

なかなかみんなのタイミングが合いませんで、
練習は4名、
飲み会は5名の参加。

幽霊部員、宴会部員も入れますと8、9名はおります我がチーム。

今度は賑々しく開催したいものです🍻

やられる

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、やられましてね。

エアコンに。

喉と鼻を。

最近めちゃくちゃ暑いじゃないですか🌞

そうしますと、私もいいお年頃なわけで、
熱中症が気になるわけです。

なので、この夏は熱中症対策でエアコンをつけて、
と申しましてもわたくしの部屋にはエアコンがついておりませんで、
隣の部屋のエアコンをつけてそれを扇風機の風で持ってくるシステムを採用しておりましてね。

それをしましたところ、それなりにお部屋は涼しくなりまして、

『快適じゃあございませんか🥰』

なんつって、ご満悦で過ごしておりましたら、
喉と鼻をやられたと😣

おそらく乾燥のし過ぎかなぁと思ったのも後の祭り。

喉が激しく痛く、鼻から鼻水も出る、と。

かといって窓を開けて扇風機では
おそらくこの気温ではかなりの高確率で熱中症なる可能性大、と。

八方塞がりじゃないか!

と思っておりますが、

とりあえず、ちょびっと窓を開けて換気を試みたりする。

ちなみに、

201908091446013a5.jpg


施術室では気温湿度ともベストな感じで
皆さまのお越しをお待ちいたしておりまして、
お盆も鋭意営業中でございます💪

467

はい、どうも!スタッフのんでございます。

昨日は大和市記録会でございましてね。
そのお話は昨日いたしました。

で、その後ですね、ちょっと野暮用で実家に帰ったのですね、わたくし。

んで、私が大和から実家に帰るときには小田急線沿いに走っております、
国道467号線をひたすら南下。
湘南台方面に向かうわけです。

で、この道はわたくし、学生時代から何度も通った懐かしの道でございまして、
今回通るのはすっごい久々。

ちょっとドキドキワクワクしながら走っておりましたら、
やっぱり色々お店が変わってる。

というか、増えてる。

特に私がただ単に見てしまうだけかもしれませんが、
魅力的なラーメン屋さんが多くございましてね🍜

ちょびっと停止できて1軒だけ写真に収めることができました。


20190804225257f06.jpg


何やら外観が魅力的🍜

で、ラーメン屋さんに関わらず、
私の好きな焼肉屋さんやすし屋さんなどもございましてね、

この沿線はもしかしたら住みやすいのではなかろうか?

まぁ、住みやすさを感じる基準が飲食店というのもどうかと思いますが。

久々に通る道には新たな発見があり楽しいです🎵

大和市記録会!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

本日は朝も早よから大和スポーツセンターへ。


どん!


201908042252547f4.jpg


あっちい🌞🌞🌞


大和市記録会でございました。

わたくし、100mと400mに出場。

記録会なので特に順位はつきませんが、

400mはシーズンベスト。

100mは向かい風の割にはそこそこの記録、と。

去年の今頃の時期は世界マスターズに向けて
100m3本勝負的に毎週試合に出ていたような気がする。

まぁ、結果世界マスターズ直前に肉離れしたんですけどね。

あの時と比べますと脚はほぼ不安なし。
(去年はちょっと痛みがある中でやっておりました)

それなのに、去年と比べてタイムは悪いので
今年の戦績にご不満なわたくし。

今年1番の大勝負は9月の全日本マスターズですのでね、
それまでになんとか勝負できる形にしたい、と。

なので、来週もまたレースですが、
今年こそ前回の二の舞にならないように細心の注意を払いたい、と。

そんなわたくしでございます。

20190804225256d14.jpg



201908042252538a4.jpg

多機能

はい、どうも!スタッフのんでございます。

先週の神奈川マスターズ選手権大会で参加賞を頂きましてね。

たいがいこういう大会ではTシャツやタオル。

珍しいところでは帽子なんていうのもありましたが、
これが一方で全日本マスターズ選手権大会とかになりますと…


新潟ではぐい呑


20160922172311893.jpg


岐阜では賛否両論吹き荒れた

2015zenma2.jpg

ご当地マグカップ☕️

と、結構独特なものが多い。


んで、今回の神奈川マスターズ。

こちらをいただきました!

はい、どん!

20190803085939ff1.jpg


ボールペン🖊

に見えますが


先を見ますと…


201908030859385d7.jpg


タブレットなどで使えるタッチペン🖋


さらにクルッと回すと

20190803085936661.jpg


ボールペン🖊


さらに


20190803085935a5a.jpg


お尻にライト🔦


極めつきは



201908030859335fd.jpg



スマホ立て📱


多機能だもん。


こんなに多機能初めて見たもん🗼

定点観測

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、今日のお話の続き。

気になったので早速先ほどご近所ひまわり🌻を確認しに行きますと…


はい、どん!


20190802131433efa.jpg


おっ!?


咲いてる??


20190802131431c34.jpg



ちょびっと咲いておりました🌻



ちなみに去年は


201807311845110f1.jpg


咲き誇ってる🌻🌻🌻


今年はこれから楽しめそうです😍

おや?

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、ネタがございませんでね。

そうしますと、去年の自分に頼るわけで、去年のまさに今日のブログを見てみますと


201807311845110f1.jpg


ひまわりが咲き誇っておりましてね🌻🌻🌻🌻🌻

一方で今年。

写真はございませんが、まだひまわりのひの字も咲いていない。

長梅雨とその影響で今まで比較的涼しかったからだろうか🧐

ただ、ここ最近のこの猛暑。


おそらくもう間も無く咲くことでしょう🌻

楽しみです🌈
Moon Phases

CURRENT MOON
サロンリンク

横浜アクアテラス 当店のメインサイト

ルクール
陽子さんのブログ

heart-of-aloha
あねさんのブログ

楽や
楽やのゆ~ねえさんのブログ

月別アーカイブ
ブログ内検索
FC2カウンター
メルマガ申込みフォーム
お名前・e-mail、本文に誕生日をご記入の上送信ください。季節のご挨拶、お得な情報等を配信いたします!

名前:
メール:
件名:
本文: