fc2ブログ
プロフィール

八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院

Author:八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院
通称”てら”です

■所在地■
千葉県八千代市萱田2220-59
■TEL■
047-483-1938
■営業時間■
10:00~20:00
(時間外対応可)
■完全予約制■
キャンセルは前日までに
お願いします
■駐車場■
普通車以上は近隣のコインパーキングを
ご利用ください
■お支払い■
カードご利用いただけます

カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
アクアテラスのブログが携帯からもご覧いただけます!
QRコード

コロナについて徒然に考えてみた

はい、どうも!スタッフのんでございます。

トイレットペーパーを含め、紙製の日用品が店頭から消えているそうで。

元々はデマから広がり、それをメディアが

『デマで品切れになってますよ〜』

と報道したことにより店頭で品切れになっているのだとか。

コレ、別に

『何!?品切れ?じゃぁ急いで買わなきゃ!!』

ってパニックになったわけではなく、

メディアでトイレットペーパーのこと言ってるねぇ、
そういえばウチも少なくなってきたねぇ、
一応買っとこうかねぇ〜。

くらいの感じの人が多くいて、こんな原状になった気がする。


いま、学校が一斉休校を要請されたり、
種々のイベントも中止になったりで、コロナ自体もそうですが、
自粛ムードでちょっと経済的にも先行き不安じゃないですか。

なのでね、今回のトイレットペーパー不足のように

○○が不足しています。

とか、

○○が新型コロナにいいらしい、

となると経済活動が活発になるので、
この心理を何か日本経済に役立てられないか考えてみる。


例えば今回のトイレットペーパーなどの日用品の特需?は
腐らないものですし、日常使われる物なので、
今一時的に売り上げが上がっておりますが、
それは売り上げの先食いなだけなので、
景気好転に及ぼす影響は少ないであろう、と。

なのでね、今回のように日用品の需要を上げたところで
景気は良くなりません。

できるならば、現在斜陽な産業のもので、
日用品でない消耗品、
娯楽的なものの需要をあげれば景気にもいい影響が及ぶのではなかろうか、と。

そう考えますと、ウチみたいなリラクゼーション業、
マッサージ業なんていうのは消費されてもまたすぐ消費できますのでね、
とってもオススメ!

リラックスして免疫力アップ!

なんて、健康増進なイメージも湧きやすく、
メディアも取り上げてやすいのでは?

が、いかんせん、新型コロナの感染拡大防止を考えますと、
不特定多数の方々が近距離で接する業態なので全くおすすめできません。

もし行くならば完全個室予約制の当店のような個人店がおすすめ(おっ?)

と、冗談は置いておいて、


新型コロナ対策になり

斜陽産業であり

人と接しなく

消費しやすいもの


と考えると、


本、雑誌、漫画などの書籍、

もしくはCDやダウンロードによる音楽

などはいいのではなかろうかと。

なんか、音楽聴いてα波が出まくってリラックスして免疫力アップ、

とか

漫画を読んでわくわく、どきどき。
循環血液量がアップして基礎体温上がって免疫力アップとかなんとか。

それっぽいことをそれっぽい学者さんにワイドショーなんかで言わせたら
消費アップで内需拡大💪

国内景気上昇⤴️


にはならんやろなぁ。
スポンサーサイト



ご近所情報〜河津桜編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

無類の桜好きのわたくし🌸。

今年は暖冬ですのでね、

『桜の開花も早いんだろうなぁ🌸』

とすでに桜気分🌸。

で、なんとはなしに早咲きの“河津桜”を調べてみましたら
ご近所の茅ヶ崎中央公園にあると言うではありませんか🌸。

ということで、ホテホテと茅ヶ崎中央公園に向かうわたくし🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️。

では、ご覧ください。

はい、どん!


20200226175640218.jpg


ないぢぁん。


桜ないぢぁん😫


で、よくよくその情報を見てみますと、

茅ヶ崎中央公園ではなく、茅ヶ崎公園でございました、てへ。

茅ヶ崎中央公園と茅ヶ崎公園はちょうどウチを挟んで反対側でございましてね。

花粉症の中、とてもいい運動🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️。

では、ご覧ください。

どん!


202002271853463b8.jpg


あった🌸!


もうすでに葉桜ですが、それでも綺麗🌸☺️


2020022718535113a.jpg


ちょっと明るさをいじっておりますので、綺麗さが伝わらないのが悔しいところ。

20200227185351ef1.jpg


20200227185337056.jpg


十数年センター南に住んでおりまして、
こんなご近所に河津桜があったの知らんかった。

なんてもったいない。


まぁ、今年知れたのでよかったこととする🌸


20200227185317241.jpg


見頃は過ぎましたが、綺麗ですよ😊

試してみた

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、本日も新型コロナのお話。

図書館に行きましたらね、
(ウチの近所の図書館は区役所の中にございます)


20200226175645074.jpg


イベント中止のお知らせが入り口に。

軒並み中止でございますね。

早く収まって欲しいものです。


で、相変わらずマスクも売っておりませんで。


ただ、ネットでのお話ですが、最近の使い捨てマスクは
そこそこ頑丈で洗っても使えるそうなのです。

なので、試してみた。


202002261756458ac.jpg


洗い立てのマスク🌀


ちょっと繊維が毛羽立って見えますが、まぁ、それ以外は特に問題なさそう。

ただですね、わたくし、マスクを洗う際に、ボウルの中にマスクを入れて
その上から熱湯をドボドボとかけまして。
しばらくつけ置き洗い。

で、ちょっと気を利かせまして、ウチにある精油をですね、
わたくし、花粉症でございますので、ユーカリとペパーミントの精油を
それぞれ1滴ずつポチョン!と落としてしばし放置。

で軽く回して濯いで干して乾いてかけましたらあなた!

思いの外ユーカリとペパーミントが効いておりましてね。

かけた瞬間むせるわたくし😷

このご時世、人混みでむせましたら多分あまりいい顔されないと思うの。

なので、ちょっと乾燥と言いますか精油を飛ばすために
マスクを片手にブンブンお家で腕をぶん回す45歳のわたくし。

誰かに見られたら怪しいおっさんでございますので、
もちろん外から見えないところでブンブンしておきました。

で、かけて出かけてみましたら、
まぁ、普通のマスクな感じ。

ただ、洗ったからか、ブンブンしたからかわかりませんが、
生地の目?が広がったのか、おのれの鼻息で眼鏡が曇って仕方ありません👓。

まぁ、私自身普段そない外に出ませんし、
今日ちょこっと外に出た時に使用しただけですが、
花粉は抑えられたようなのでね、
しばらく洗って使ってみることにいたします。

ただ、洗ったマスクで新型コロナの予防や感染拡大防止に役立つかは全くわかりません。

が、安心感はございます😷

当店の新型コロナ対策について

はい、どうも!スタッフのんでございます。

え〜、相変わらずマスクが売っておりませんで。

そして、消毒用エタノールもなし、と。

で、当店の現時点での新型コロナ対策でございます。


2020022516595637a.jpg


手指消毒用エタノールの残量が心許なくなってきておりまして。

そのため、ご希望のお客さまには手洗いうがいで予防していただいております。

20200225170002c1a.jpg


ごくごく普通の住宅でやっております当店。

もちろん洗面所もごくごく普通でございますし、
隣にチラッと見えるように洗濯機も置いてありますので、
特にサロン感が薄れるこのエリア。

が、普通にうがい・手洗いはできますのでね。
思う存分、うがい・手洗いをしていただければと。

20秒ほどかけて丁寧に手洗いをしますと、殺菌されるようですし、
うがいも時間をかけて丁寧にしますと、予防になるようですし。
やはり大切なのは基本的なうがい・手洗い、と。


お気軽にご利用くださいね。

外国産

はい、どうも!スタッフのんでございます。

マスクと手指消毒用のアルコールがないものかと近所のドラッグストアに行きましたところ…


202002221855227bb.jpg


見たことがない外国産のお菓子🍫が!


舶来のお菓子は何故にこんなに魅力的に見えるのでしょうか😋

パッケージにあるようにクリームとナッツクリームをチョコで包んだお菓子のようで。



2020022218552520e.jpg


ウクライナからいらっしゃったと🇺🇦。

わたくし、多分初ウクライナお菓子🇺🇦🍫

で、お味の方は…。

まぁ、アレですね。

あまり海外のお菓子を食べたことはありませんが、
やっぱり日本のお菓子が一番美味しいと思うの🇯🇵🍪

ちなみに、マスクや消毒剤は未だ欠品中。

ご近所散歩

はい、どうも!スタッフのんでございます。

何でしょう、ちょっと気が滅入りましてね。

新型コロナのニュース。

新型ですのでね、どうしようもないことですが、詳しいことが分からず不安しかなく。

マラソン大会も軒並み中止ですし、
それなのに他の大規模イベントは普通に開かれていたりと
何だかなぁ、と思うことが多いわけで。

と、色々考えても私にどうにかできる問題でもないので、
ホテホテとご近所散歩に出てみました🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️


20200221170727081.jpg


見えにくいですが、ご近所の立派な梅🌸。


20200221170702085.jpg


そして、気になっていた新しくダッシュが出来そうな場所へ下見に🏃‍♂️💨


車🚗は通らないのですが、ジョギング🏃‍♀️💨や犬の散歩🐕や買い物帰りの方など
道幅の割にはそこそこの往来。

ただ、時間帯、そしてちゃんと気をつければダッシュは出来そう。

100mは直線で取れそうですし✌️。


2020022117072705f.jpg


鳥さんものんびり道路脇でくつろいでおりますし、
多分心地好い場所なのでしょう🦉


202002211707206e3.jpg


のどかですし☺️

届いた!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

届きました📦


どん!!

20200217184743cd0.jpg


で、でかい😅

箱を開けると📦…


20200217184736024.jpg


また箱📦


さらに開けると…


202002171847335aa.jpg


カバン🧳


で、やっと中身が…


2020021718473662d.jpg



ミニハードル!!


陸上や野球、サッカーなどなどスポーツ現場ではよく使われている練習道具でございまして、
俊敏性やらを鍛えるのにちょうど良いアイテムでございます。

が、わたくしこの手のミニハードルやラダーと言われるものをいっこも使ったことがございませんでね。

おっさんのわたくしが現役の学生の時にはこういうのは使わなかったと思うの。

最近、競技場などでは大変よく見ますのでね、

『すごいいいのだろうなぁ〜』

と漠然と見ておりましたが、
いかんせん効果的な使い方がよくわからない。

が、先日の練習会の時にこれを使用してフォーム作りを教えてもらって大変塩梅がよく。

なので、普段の練習にも取り入れようとビシッ!と購入✌️

速くなるかはわかりませんが、
今までやったことないことを取り入れるのはちょっと楽しみ。

シーズンインまであと2ヶ月くらい。

それまでに花粉症と新型コロナが落ち着いてくれているといいのですが😷

宣言

はい、どうも!スタッフのんでございます。

すっかりご報告が遅れましたが、おそらく先々週の中頃でしょうか。

始まりましたね。

今年も始まりましたよね。


花粉症🐽💦


いやー、しんどい。

ちょっと走りに外出ただけで、かなりのやられよう😩

くしゃみが止まりません。

わたくし、外出するのはトレーニングか生活用品のお買い物くらいでございまして、
お買い物はまだマスクをするのでいいっちゃいいのですが
(我が家の在庫もだんだん無くなってきて不安でございますが😷)

肝心のトレーニングでは流石にマスクをしながらランニングは厳しいものがございます。

ただ、先日行われた熊本マラソンのニュース写真。


20200219203036f5d.jpeg
朝日新聞から
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20200216000609.html

皆さん新型コロナ対策でマスクをしながら走られていたようで🏃‍♂️🏃🏻‍♀️💨。

これはだいぶ大変だろうなぁ、と。

さらに、今度の東京マラソン。

一般ランナーの部が中止と。

当店のお客さまでもエントリーされていた方がいらっしゃいましてね。

致し方ないとはいえ、残念でございます。

早くの終息を願うばかり。

いただきもの!〜バレンタイン編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

先日はバレンタインデーでございましたね。

ということで、お客さまから

どん!



20200217184744715.jpg


チョコと八百屋さんのポテトチップスをいただきました🍫🍟

ありがたや、ありがたや。

感謝感謝。


で、チョコの方は当日モリモリ食べてしまいまして、すでに完食😋

ポテチの方は

『こりゃ、お酒のおつまみにもってこい💪』

と思いまして、晩酌のお供にしようと思っているのですが、
最近のわたくし、晩酌をしたいとあまり思いませんでね。

自宅ではほとんどお酒をいただいておりません。

なので、ポテチはもう少し秘蔵しておきます😁

楽しみ🎵

ご近所情報〜お弁当編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

昨日ご紹介いたしましたこちらの


20200127174114e8a.jpg


鳥さん🦆


ジョウビタキさんの雌とメッセージをいただきましてね。

調べてみましたらまさにジョウビタキさんの雌🐥

2020012717411412c.jpg

でございました!


ありがたやありがたや。
感謝感謝でございます。

いーなぁ、私も鳥とか樹々とか花とか詳しくなりたい。

と、話は全く変わりますが、

港北東急さんの地下、ロピアさんの手前に


2020021417015539d.jpeg



わくわく広場という地元野菜などを扱うこじんまりとしたスーパーが入りましてね。

で、そこにはお弁当コーナーもあるわけです。

で、私、そのお弁当コーナーをみて驚愕いたしました。

これは、もしや!!!


20200212173217205.jpg


わっぱさんの塩から揚げ弁当ではなかろうか🍱!?


さて、なんのことかわからないかと思いますが、
このわっぱさん。

だいぶ前にウチのブログでもご紹介した
センター南にある、とても美味しいお弁当屋さんでございましてね。


http://aquatellus.blog104.fc2.com/blog-entry-973.html



そこの一押しがこの塩から揚げ弁当であると。


そして、それがなぜか港北東急のわくわく広場で売っていると。

もうわたくし、まさにわくわくが止まりませんで。


よく行く港北東急さんにお気に入りのお弁当屋さんのお弁当がある。

こんな幸せなことがございましょうか😋



それでは、じっくりご覧ください。


わっぱさんの塩から揚げ弁当。


20200212173212d1f.jpg

どうです?美味しそうでしょう?

鳥さん🦜やお花🌺は詳しくありませんが、お弁当は詳しいわたくしなのです🍱

何か…

はい、どうも!スタッフのんでございます。

暖かい日が続きますね🌞

寒がりの私には大変ありがたいのですが、
冬なのにこれはこれでどうかと思うの。

で、先日、といっても1月下旬頃ですね。

ご近所のお庭に

20200127174113ac2.jpg


何やら可愛らしい生き物が🐦


ちょっとズーム📷


20200127174114e8a.jpg


あら綺麗🦚



これは…


2020012717411412c.jpg



ウグイス??



20200127174114f28.jpg


でしょうか?


詳しい方はお教えください🦅

ご近所情報〜建設編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

最近ちょこちょこ駅周辺を散歩するわたくし🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️。
そうしますと新たな発見もありましてね。



先日も区役所の帰りに周辺を歩いておりますと…。

かつて家具屋さんのNOCE(ノーチェ)さんがあった場所が更地になってさらに工事中👷‍♂️。

何が出来るのかと近寄ってみますと、なんと😮


202002121732179fb.jpg


東横イン🏨


ホテルでございましてね🏨


いやー、びっくりびっくり。

センター南にある昭和大学北部病院の前にもビジネスホテルがございますが、
流石に地元に住んでおりますので、ホテルは利用したことがなく。

果たして需要はあるのだろうか🧐

ただ、大手さんが建てるくらいですので、そこら辺はきっちり計算済みだとは思いますが。

現状を考えるとそこまでホテル需要は多くないような気もします。

また港北ニュータウンエリアに何か大きな施設でも出来るんでしょうかね?

ちなみに、元々この場にありましたNOCEさん。

私も開業当初は何度も足を運んで家具を物色しておりました。


いいお値段がするのですが、当時はアウトレット商品なども置いてありまして、
オシャレ家具も多く取り揃えてありましてね。
ちょびっとだけ思い入れがあるのです。

『いやー、なくなっちゃって残念😢』

なんて、ちょっと感慨にふけっておりましたら、
港北東急さんに移転しておりました😅

あんまり行かない私が言うのもなんですが、良かった良かった。

メディア紹介?

はい、どうも!スタッフのんでございます。

当店にご来店くださっているお客さまがですね、
とある病院の広報誌に掲載されたとのことで、
それをお持ちになってくださったのですが、
その中でちらっと当店に触れてくださいましてね。

20200210144312001.jpg



こちらの…



202002101443016f7.jpg



こちら↑


今話題?のロコモティブシンドローム絡みの内容でございます。


こちらに出てくる整体師さんがわたくし。

ウチだけはなく、文章にもあるように整形外科医さんやご友人達のアドバイス、
そして何よりご本人の頑張りにより、

『スムーズに歩けるようになりつつあります』

という状態。

徐々にですが、体調が良くなっていかれるのはこちらとしても大変嬉しい限りでございます😊

カレー祭り!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

先日お客さまからセンター北のヨツバコに美味しいインド料理屋さんがある!

と伺いましてね。

聞きますと、都内で数店舗ある名店だそうで、なので、味はもちろん美味しい😋
そし、接客も良い😍
ただ、立地のせいかわかりませんが、とても空いているそうでして、

ああいういい店を港北ニュータウンからなくしちゃいかん!

とのこと。

調べますと、南北インド料理の名店だそうで。

https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140203/14072283/



年中カレー祭りのわたくしはもうぜひ一度行ってみたく。



で、


202001312215127f7.jpg


行ってきた🍛


一生懸命美味しく見えるように撮ったのですが伝わりますでしょうか?

お味はとても美味しく😋

チキンカレーと野菜カレーをいただきましたが、
予想以上にチキンカレーが辛いのですが辛くても美味い😋
(わたくし、最近歳のせいか辛いのが苦手で多分普通の方にとってはそない辛くないかと思います)

()の中に書いたように辛いのが最近苦手になってきた私でも
辛い!でも美味い😋と美味しくいただけました🍛

そして、お客さまが仰っていた通り、平日夜に行ったのですが、
あまり混んでおりませんでね。

美味しいカレーをのんびり食べるのには、噂になる前の今がチャンスでではなかろうかと。

ちなみに、このニルワナムさん。

ランチがビュッフェだそうでして。

好きな言葉は『食べ放題🍚』なわたくし。

ビュッフェ魅力😍

今度はランチに馳せ参じたい🐎

ご近所情報〜ピアノ編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

本日、当店の最寄り駅でございます、センター南駅周辺をのんびりジョギングしておりましたら、
駅からピアノの音が聴こえてきましてね🎹

何ごとかと思いましてみてみますと、

202002051806165d6.jpg



ピアノがある🎹😲


そして、ちびっこが弾いている😲


なぜ、こんなところに???

と近くの柱をみてみますと…


202002051806315d3.jpg


いつの間にやらピアノが設置されていたらしく。

コレは腕がなるなぁ…




ええ、もちろんわたくしピアノなどいっこも弾けません🎹

もし得意な方いらっしゃいましたら弾いてみられては??

いただきもの!

はい、どうも!スタッフのんでございます。

え〜、またもやお客さまからのいただきもの!

毎度毎度ありがとうございます!

20200128150923119.jpg


みんな大好き、カルディさんのお菓子🍫

コーヒ豆をチョコでコーティングしてあります。

で、こちら、あっという間に食べ尽くしてしまいましたが、
施術と施術の間にちょうど良く。

今まではみんな大好きアルフォートや普通にチョコなどを食べていたのですが、
アルフォートをモリモリ食べてしまうと、
それはそれで健康的に問題がございますし、
チョコはチョコで歯ごたえが物足りない🦷

このカルディさんのお菓子は歯ごたえもよろしく、
さらに食べ過ぎましてもボリュームがボリュームですので、
そんなに健康には問題ない!はず。

ということで、ほかに似たようなお菓子はないものかと
みんな大好きロピアさんのお菓子売り場をホテホテと歩き回っておりましたら、あった👀


20200204225217b99.jpg

ポリッピーチョコ。

豆の品質には定評があるでん六さんのお菓子です。

コレがなかなか美味く、施術と施術の間ボリボリ食べてしまう、
まさに狙い通りの一品😋

が、私、食べながらふと思いましたよ。

どちらが先に発売したかはわかりませんが、コレって
チョ○ボールなんじゃないかい??

恒例の

はい、どうもスタッフのんでございます。

えー、本日節分でございますね。

毎年言っておりますが、恵方巻き。

関東では十数年くらい前から見かける新しい風習でございますし、
あまり馴染みがないはずですが、今や定番の催し物になっております。

で、関西では、一般的であったようですが、
元々の起源は芸者遊びの1つで、まぁ、今で言うセクハラに値することですのでね、
あまり行儀のいいものではございません。
(期限については諸説あるようですね)

そんなこんなで毎度毎度恵方巻きなんて…、と言うスタンスのわたくし。

え〜、毎度毎度同じような前フリですので、
わかる方はわかるかと思います。


はい、どん!


202002031622423cd.jpg


今年は海鮮系をビシッ!と購入👹


お値段が庶民的なので、最近セレブキャラで押している?
わたくしとしては、あまりよろしくないのでモザイクを入れてみました👺

で、ここで誤算。

例年ですと、パッケージに今年の恵方は○○!

なんつって書いてあるのですが、
今年買ったコレには書いてない。

今年の恵方ってどっち???

ご近所情報〜パン屋さん編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

え〜、筋トレしてるんですよ、わたくし。
近所の24時間ジム、Fit24で。

で、そこの近所に以前ご紹介しました美味しいパン屋さん、アダチさんがございましてね🍞

なので、お昼時に筋トレに行きますと、帰りがけにパンを買うというセレブなわたくし。

が!!!

おそるべし、アダチさん。

お昼過ぎには結構な量のパンが売り切れでなくなっておりましてね、
選ぶ楽しさがちょびっとなくなっております。

そんな中、最近食べたパンはこちら💁‍♂️


2020012717445795d.jpg


鴨の生ハムと青リンゴくるみ入り。(多分)


そして、


20200131221503dac.jpg



ローストビーフのサンド(多分)


鴨の生ハムはくるみの食感が楽しく、美味しく😋

ロースビーフはローストビーフがうまい😋

ただ、今のところはサーモンサンドがイチオシのわたくし。

今度はアレだな。

オープン直後を狙って筋トレ行かなきゃ。

ちなみに、月・火はお休みですのでご注意ください👨🏻‍🌾
Moon Phases

CURRENT MOON
サロンリンク

横浜アクアテラス 当店のメインサイト

ルクール
陽子さんのブログ

heart-of-aloha
あねさんのブログ

楽や
楽やのゆ~ねえさんのブログ

月別アーカイブ
ブログ内検索
FC2カウンター
メルマガ申込みフォーム
お名前・e-mail、本文に誕生日をご記入の上送信ください。季節のご挨拶、お得な情報等を配信いたします!

名前:
メール:
件名:
本文: