fc2ブログ
プロフィール

八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院

Author:八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院
通称”てら”です

■所在地■
千葉県八千代市萱田2220-59
■TEL■
047-483-1938
■営業時間■
10:00~20:00
(時間外対応可)
■完全予約制■
キャンセルは前日までに
お願いします
■駐車場■
普通車以上は近隣のコインパーキングを
ご利用ください
■お支払い■
カードご利用いただけます

カレンダー
01 | 2021/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
アクアテラスのブログが携帯からもご覧いただけます!
QRコード

ご近所情報!〜桜編〜

はい、どうも!スタッフのんでございます。

当店の所在地は都筑区の茅ヶ崎東。

そのご近所にあります茅ヶ崎公園。
茅ヶ崎と言いましても湘南の茅ヶ崎ではなくご近所の茅ヶ崎公園。

その茅ヶ崎公園の河津桜が

20210222173144421.jpg


見頃🌸

十数年住んでてここの河津桜の存在に気づいたのが去年でございましてね。

もっと前に気づいていれば堪能できたのにとも思いますし、
去年気づいたからこれから堪能できるとも思えますし。

そんなわけで、見頃🌸🌸

20210222173146400.jpg


見頃🌸🌸🌕


20210222173143500.jpg


な訳です。


ちなみわたしが見に行きましたのは本日2/22。

猫の日らしいので、最近ご近所で初めて見かけた猫ちゃんをひとつ🐈‍⬛

20210222173914079.jpg


思いっきり警戒されて可愛く撮れなかったのです😹
スポンサーサイト



赤が赤い!その2

はい、どうも!スタッフのんでございます。

前回の続きでございます。

202102091235350d2.jpg

色覚異常補正メガネエンクロマをゲットしたわたくし🕶
https://enchroma.com/

かけてみるわたくし🥸

2021020912331376b.jpg


セーターの赤をじっとみるわたくし

202102091233154d5.jpg


赤が…


赤い!🇯🇵


すごい!🤣



わかりにくいと思うので説明いたしますと


https://twitter.com/shin_5_9/status/1270706767853314054?s=21

こちらのツイートから色見本を拝借。

4EDFAF59-9E85-4B4A-B84E-15F6C1C7DD3D.jpeg

明るさによって色味が変わってしまうので


202102091233154d5.jpg


この写真のセーターの赤で比較。
まずは裸眼で見てこの赤を記憶します。

次にこの補正メガネをかけて
その記憶した赤を色見本で見比べると…

真紅。

なので、普段のわたしにはこの赤は真紅に見えています。

が、補正メガネをかけてこの赤をみますと深緋に見える😲


他の赤いものも見比べてみましたが、
総じてわたしが普段見ている赤は
深い赤。

調べたらボルドーと表現する赤らしい🧐
よーわからんけども。

皆さんのみる赤とは補正しているのでまだ違うかもしれませんが、
総じて色鮮やかな明るい赤に見える👀

いや〜、しかし赤って赤いなぁ。

赤いったらないなぁ😚

面白いなぁ。

ちょっと色々見たいなぁ。

ただですね、この補正メガネ。

普通にお洒落なサングラス風やスポーツ風なものもあるのですが、
残念ながらわたくし目が悪く、眼鏡の上からもかけられる補正メガネしか選択肢にございませんでした。

そうしますと、


20210209123311f4e.jpg


見た目がトムキャット🎶

メガネがサイバーパンクすぎてちょっと外出が憚られるビジュアル。

これで出歩いたらちょっと怪しいなぁ。

でも、スーパーとか行ってみたいなぁ。

赤が赤い!その1

はい、どうも!スタッフのんでございます。

えー、確かこのブログでもお話ししたかと思うのですが、
私、赤緑色弱でございましてね。
いわゆる色盲の弱い感じ。

赤という色は見えるのですが、
どうもそれが普通の多くの方々が見える見え方と違うらしく、
例えば緑の黒板に赤いチョークで字を書かれると見えなかったり、
ボールペンなどの細い線だと黒と赤の違いがイマイチ認識できません。


大人になってからそのことで嫌な気分になったことはございませんが、
それこそ小さい時などは

普通の人がわかる簡単なものがわからない

という状況でしたのでちょっぴりコンプレックスもあったり、
私らの時代は学校で色盲(色弱?)検査がございましたのでね、
異常のあるものはみんなの前で別室に連れて行かれたりしましたのでね
(これはこれでどうかと思うの)
ちょっと嫌な思いもしたりしました。

で、これまた以前もご紹介いたしましたが



こんな動画を見たりして

色弱じゃない世界ってどんなもんかなぁ〜
と思ったりしておりましたが…


じゃん!

202102091235350d2.jpg

色弱補正メガネ👓(ドラえもん風にお読みください)

ただですね、youtubeに上がっている動画の方々は
色盲らしいのでね、おそらく赤系統が全く認識できてない様子。

私の場合は色弱ですので、赤い色はわかる。

なのでそこまでの感動はないかもなぁ〜、と
期待せずにかけてみたら…

ちょっとお話が長くなったので久々に続きものです😊

テンション

はい、どうも!スタッフのんでございます。

本日は節分👹
2/2の節分は124年ぶりだそうで😲
大変貴重。

そんなこととは全く関係ない今日のお話。

全国の

『ドラマに近所が映るとテンションが上がる党』

の皆さまにはご理解いただけるかとは思うのですが、

先日ドラマを見ていたらウチのご近所が映っておりましてね。


はい、どん!


202102021936153ed.png


写真はマイナビニュースから
https://news.mynavi.jp/article/20210131-1682675/

とても象徴的なシーンでございまして、
見入っておりましたが、ふと

アレ?ここあそこでねーべか!?


と思ったあそこ。


2021020219341643d.jpg


ちょっとアングルがアレでしたが、まさにあそこ。

ここがどこかと申しますと都筑中央公園から区役所通りにかかっている歩道橋。

洒落た作りでございますのと、私のランニングコースのひとつなので
記憶に残っておりました。

いや〜、ただ近所に住んでるだけで私自身には全く関係はないのですが、
テンションが上がります。

ちなみにこれまた全く関係ございませんが、
124年ぶりの2/2の節分。
次に2/2に節分になるのは
2025年だそうで。

意外にすぐなのでこれにはあんまりテンションが上がりません。
Moon Phases

CURRENT MOON
サロンリンク

横浜アクアテラス 当店のメインサイト

ルクール
陽子さんのブログ

heart-of-aloha
あねさんのブログ

楽や
楽やのゆ~ねえさんのブログ

月別アーカイブ
ブログ内検索
FC2カウンター
メルマガ申込みフォーム
お名前・e-mail、本文に誕生日をご記入の上送信ください。季節のご挨拶、お得な情報等を配信いたします!

名前:
メール:
件名:
本文: