あくあてらすかアクアテラスか
はい、どうも!スタッフのんでございます。
本日は事務連絡。
来週、12/2(水)〜12/4(金)の9時頃から17時頃まで、
当店の道路側(駅から徒歩でくる方は緑道を通ってこられるので大丈夫です)
に電気工事が入ります。
お車でお越しの方は一時通行止めになる可能性もあるそうなので、
『そこの駐車場に停めたいんです!』
と、うちの駐車場を指差して言っていただければ、
誘導の方も通してくれますのでね、
ご注意いただければと。
で、ここで不思議なのは当店、
ネットで検索しますと、
マップ上で
『横浜アクアテラスセンター南』
とでます。
このように↓

それもそのはず、自分で情報を色々登録しましてグーグルさんに載せているので
当たり前といえば当たり前。
しかしですね、一方でGooglemapで見ますと、

『あくあてらす』
とひらがな表記になります。
なんでかなぁ〜、と考えますと思い当たる点が1つ。
当店の看板、基本的に

ひらがな表記。
こちらの方が暖かみがあるのでひらがなにしたのですが、
さすがに正式名称までひらがなですと、
ちょっと抜けた感じがしますのでね、ちゃんとした方は
カタカナ表記にしております。
ということは、Googleさんのマップを作る人がわざわざてくてくと歩いてみたところに、
当店のひらがな表記を見つけて、
『なんだかわかんないけど、
あくあてらすってここん家書いてあるから
あくあてらすなんだべな』
とわざわざ表記してくれたのでしょうか?
謎は深まるばかりでございます。
本日は事務連絡。
来週、12/2(水)〜12/4(金)の9時頃から17時頃まで、
当店の道路側(駅から徒歩でくる方は緑道を通ってこられるので大丈夫です)
に電気工事が入ります。
お車でお越しの方は一時通行止めになる可能性もあるそうなので、
『そこの駐車場に停めたいんです!』
と、うちの駐車場を指差して言っていただければ、
誘導の方も通してくれますのでね、
ご注意いただければと。
で、ここで不思議なのは当店、
ネットで検索しますと、
マップ上で
『横浜アクアテラスセンター南』
とでます。
このように↓

それもそのはず、自分で情報を色々登録しましてグーグルさんに載せているので
当たり前といえば当たり前。
しかしですね、一方でGooglemapで見ますと、

『あくあてらす』
とひらがな表記になります。
なんでかなぁ〜、と考えますと思い当たる点が1つ。
当店の看板、基本的に

ひらがな表記。
こちらの方が暖かみがあるのでひらがなにしたのですが、
さすがに正式名称までひらがなですと、
ちょっと抜けた感じがしますのでね、ちゃんとした方は
カタカナ表記にしております。
ということは、Googleさんのマップを作る人がわざわざてくてくと歩いてみたところに、
当店のひらがな表記を見つけて、
『なんだかわかんないけど、
あくあてらすってここん家書いてあるから
あくあてらすなんだべな』
とわざわざ表記してくれたのでしょうか?
謎は深まるばかりでございます。