危機的状況

上の画像はわたしの現在の携帯電話でございまして。
はい、どうも!スタッフのんでございます。
で、この携帯、会社はY!mobile。
好き好んでY!mobileをチョイスしたわけではなく、
気づいたらY!mobileになっていたという始末。
どういうことかと申しますと、
わたくし、当初DDIポケットという会社で契約したのですよ、この回線を。
思い返せば、今を遡ること20年前のお話です。
で、気づきましたらあなた、いつの間にやらDDIポケットじゃなくなりましてね、
WILLCOMに名前に変わっているではありませんか。
ただ、このWILLCOMはまだよかった。
独自路線を突き進んでおりましてね、
今のスマホのハシリのような機種もございまして、
これが

こうなる

こういうマイナーな路線が大好きでございました。
そして、一番最初の画像でご紹介した携帯もWILLCOM時代のもの。
この携帯、見てわかるようにガラケーでございますが、
なんとカメラも内蔵されていない男気仕様でございましてね、
思いっきり独自路線を突っ走っている携帯でございます。
でさらに、この携帯、WiFiルーターが付いておりまして、
わたくしの場合ですと、これにiPadをつなげまして、
外出するときはこれでお客さまのご予約メールやこのブログなども更新しておりまして、
ある意味使い勝手は大変よかったのでございます。
が、が、が、そのWILLCOM。
いつのまにやらY!mobileになりまして、
ソフトバンクの完全な子会社になったのですがね、
そうしましたらあなた、
わたくしの現在契約しているプラン自体が1年後?くらいになくなるらしく、
そうしましたらわたしにとってのこの通話+WiFiのベストチョイスが
できなくなるとういうではありませんか!!
今更スマホに変えるのも抵抗があるのですが、
メールアドレスを変えずにプラン変更及び機種変更をするとなると、
選択肢としてはもうスマホしかなく。
さらにそのスマホもネット上の噂によると
ソフトバンクの在庫処分的な役割で回ってきた
スマホの機種しかないらしく…
むむむむむ。
変える気ないのに気づいたら携帯会社が3つ目になり、
さらに気づけば契約プランもなくなるというこの状況。
あまりマニアックな路線の会社についていくと大変なことになりますね。
さて、どうしましょ?