小ネタ
はい、どうも!スタッフのんでございます。
本日も安定の遅延。

間に合ったので使いませんでしたが、30分の遅延…。
で、本日の小ネタ。
昨日の試合でレース前にですね、ちょっとふくらはぎに不安があったので
自らテーピングを施したんですね。
で、ふくらはぎ、いわゆる腓腹筋へのテーピングですので
かかとから膝裏までぴ~~~とテーピングしていくわけです。
ですので、靴下をずらしてかかとからしたわけですが、
テーピング後、その靴下がいっくらさがしても見つからない。
周辺をみてもありませんし、カバンの中を見てもありません。
『靴下がない!靴下がない!』
と騒いでいたところチームメイトが一言。
『靴下、履いてんじゃん…』
そう、靴下を脱いだわけではなく、かかとが露出できればいいだけなのでね、
土踏まずまでずらしていただけで、てっきり脱いだと思い込んでおりました。
まさにヤスキヨの
『メガネメガネ』
(40代からしかわからないと思いますが)
状態だったわけです。
恥ずかしい
。
そして、我ながら『大丈夫か、俺??』とちょっと凹んでおりました。
で、今度はレースの直前。
ゼッケンあるじゃないですか。

この胸と背中以外にも、
腰に自分の走るコースの番号が書いたちっこいゼッケンをつけるんですね、陸上競技って。
で、今度はチームメイトが
『腰ゼッケンがない!腰ゼッケンがない!』
と騒ぎながらカバンをあさっているのですね。
そこで私が一言
『おまえもうさっき腰につけてたやん…』
え~、どうもですね、この『メガネメガネ』現象
年齢によるもののようです。
本日も安定の遅延。

間に合ったので使いませんでしたが、30分の遅延…。
で、本日の小ネタ。
昨日の試合でレース前にですね、ちょっとふくらはぎに不安があったので
自らテーピングを施したんですね。
で、ふくらはぎ、いわゆる腓腹筋へのテーピングですので
かかとから膝裏までぴ~~~とテーピングしていくわけです。
ですので、靴下をずらしてかかとからしたわけですが、
テーピング後、その靴下がいっくらさがしても見つからない。
周辺をみてもありませんし、カバンの中を見てもありません。
『靴下がない!靴下がない!』
と騒いでいたところチームメイトが一言。
『靴下、履いてんじゃん…』
そう、靴下を脱いだわけではなく、かかとが露出できればいいだけなのでね、
土踏まずまでずらしていただけで、てっきり脱いだと思い込んでおりました。
まさにヤスキヨの
『メガネメガネ』
(40代からしかわからないと思いますが)
状態だったわけです。
恥ずかしい

そして、我ながら『大丈夫か、俺??』とちょっと凹んでおりました。
で、今度はレースの直前。
ゼッケンあるじゃないですか。

この胸と背中以外にも、
腰に自分の走るコースの番号が書いたちっこいゼッケンをつけるんですね、陸上競技って。
で、今度はチームメイトが
『腰ゼッケンがない!腰ゼッケンがない!』
と騒ぎながらカバンをあさっているのですね。
そこで私が一言
『おまえもうさっき腰につけてたやん…』
え~、どうもですね、この『メガネメガネ』現象
年齢によるもののようです。