年表を作ってみた
はい、どうも!スタッフのんでございます。
先日、開業以来の当店の年表を更新いたしましたが、
今回は今後の自分自身の覚書、そして励みのために、
短距離復帰後の年表を作ってみました。
年 100m 200m 400m 出来事
2009年(34歳) 11秒80 短距離復帰
2010年(35歳) 11秒72 23秒64
2011年(36歳) 12秒01 都筑区民大会優勝


2012年(37歳) 11秒57 マスターズ陸上参戦!
2013年(38歳) 11秒74 53秒01 チームアクアテラス2人体制。旧友に再会その1。
2014年(39歳) 11秒69 24秒26 53秒43 チームアクアテラス4人体制。旧友に再会その2。
2015年(40歳) 11秒64 24秒19 52秒73 チームアクアテラス7人体制。
全日本マスターズリレー2冠
。400m2位
。
(年齢は11月生まれのため1歳下にサバ読んでおります)
ちなみに昨年のリレーは
4×100m
チームアクアテラス 46秒49
チーム神奈川 45秒23 全日本マスターズ1位


4×400m
チームアクアテラス 3分40秒60 全日本マスターズ1位


そして2016年チームアクアテラス。
なんと!
9人体制








(幽霊部員や一緒に練習している方を含めますともちょっと増えます)
復帰当初はこんなに長く復帰してるとは思いませんでしたし、
チームを作るのは夢でございましたが、まさか本当にチームが組めるとは思わなんだ。
そして、リレーを単独チームで組めるとも思わなんだ。
人生どう転ぶかわかりません。
今年は専門学校の授業の関係がありますが、
全日本マスターズには出るつもりですのでね、
9月までにはきっちり仕上げるつもりです
先日、開業以来の当店の年表を更新いたしましたが、
今回は今後の自分自身の覚書、そして励みのために、
短距離復帰後の年表を作ってみました。
年 100m 200m 400m 出来事
2009年(34歳) 11秒80 短距離復帰
2010年(35歳) 11秒72 23秒64
2011年(36歳) 12秒01 都筑区民大会優勝



2012年(37歳) 11秒57 マスターズ陸上参戦!

2013年(38歳) 11秒74 53秒01 チームアクアテラス2人体制。旧友に再会その1。
2014年(39歳) 11秒69 24秒26 53秒43 チームアクアテラス4人体制。旧友に再会その2。
2015年(40歳) 11秒64 24秒19 52秒73 チームアクアテラス7人体制。
全日本マスターズリレー2冠


(年齢は11月生まれのため1歳下にサバ読んでおります)
ちなみに昨年のリレーは
4×100m
チームアクアテラス 46秒49
チーム神奈川 45秒23 全日本マスターズ1位



4×400m
チームアクアテラス 3分40秒60 全日本マスターズ1位



そして2016年チームアクアテラス。
なんと!
9人体制









(幽霊部員や一緒に練習している方を含めますともちょっと増えます)
復帰当初はこんなに長く復帰してるとは思いませんでしたし、
チームを作るのは夢でございましたが、まさか本当にチームが組めるとは思わなんだ。
そして、リレーを単独チームで組めるとも思わなんだ。
人生どう転ぶかわかりません。
今年は専門学校の授業の関係がありますが、
全日本マスターズには出るつもりですのでね、
9月までにはきっちり仕上げるつもりです
