申請!
はい、どうも!スタッフのんでございます。
さて、昨日の結果を受けまして、早速神奈川マスターズ陸上競技連盟さんに記録の申請でございます。

記録証と、

当日のグラウンドコンディションや競技場の公認種別(そういうのがあるんですね、陸上競技場って)

大会のプログラム。

全組の結果記録。

を1つにまとめまして郵送、と。
このマスターズ連盟でございますが、
みなさん専従というわけではなく、
お仕事や何やらと平行してやってくださっているようで、
本当にありがたい限りです。
本来ならばマスターズの大会で記録を出せば
余計なお手間をとらせることもなかったのですが、
(今回のは高校生や大学生、そして一般の人が参加するごく普通の大会でございました)
今後これ以上の記録を出せるかどうかはわかりませんので申請はしておく。
これが受理されまして、今後わたし以上の記録が出なかったら
見事県記録、と。
一度は県記録保持者として名を馳せたいのでね、
せめて今シーズンくらいは保持しておきたいな、と。
そんな気持ちでございます。
さて、昨日の結果を受けまして、早速神奈川マスターズ陸上競技連盟さんに記録の申請でございます。

記録証と、

当日のグラウンドコンディションや競技場の公認種別(そういうのがあるんですね、陸上競技場って)

大会のプログラム。

全組の結果記録。

を1つにまとめまして郵送、と。
このマスターズ連盟でございますが、
みなさん専従というわけではなく、
お仕事や何やらと平行してやってくださっているようで、
本当にありがたい限りです。
本来ならばマスターズの大会で記録を出せば
余計なお手間をとらせることもなかったのですが、
(今回のは高校生や大学生、そして一般の人が参加するごく普通の大会でございました)
今後これ以上の記録を出せるかどうかはわかりませんので申請はしておく。
これが受理されまして、今後わたし以上の記録が出なかったら
見事県記録、と。
一度は県記録保持者として名を馳せたいのでね、
せめて今シーズンくらいは保持しておきたいな、と。
そんな気持ちでございます。