改めて地震発生時の対応について
はい、どうも!スタッフのんでございます。
先日、鳥取県中部で大変大きな地震がございましてね。
余震も続いているようですし、
避難をされる方も日に日に増えているようですのでね、
くれぐれもお気をつけていただきたいな、と。
で、またどこで大きな地震が起こるかもわかりませんし、
日本全国どこで起こってもおかしくはございませんので、
また、改めて当店の地震対策をご案内。
と言っても何か特別な装置があるわけでなく、
ただ単に心構えのお話です。
施術中、普段わたくし、携帯の音、バイブレーションとも切っておりますし、
この4月にスマホに変えたばかりですのでね、
緊急地震速報なるものが私のスマホで実際に鳴るのかどうか
よくわかりませんが、
私のスマホ、もしくはお客さまの携帯かスマホから
緊急地震速報が聞こえましたら
速やかに施術を中断しまして、シーツをかけてその場に待機。
場合によってはガウンをはおっていただき、
施術ベッドの下に避難も行います。
で、速報なしの突然の地震の場合ですと、
施術の中断と、地震の大きさや長さによって、
ベッド下への避難も行います。
どちらの場合でも揺れが収まった後に速やかにお着替えいただき、
お帰りいただきます。
基本的には当店の施術スペースや廊下、玄関はものがあまり置いてありませんで、
万が一施術室の棚が倒れましても、お客さまのいる方向には倒れてきませんので
そこはご安心いただければと。
そうは言っても窓はありますので、万が一窓ガラスが割れて散乱していた場合は、
わたくし自慢の室内スリッパ。

底がしっかりしておりますのでね、
これでじゃりじゃりとガラス片の上を進み、お客さまの靴を玄関からお持ちしてお部屋でお履きいただきます。
ちなみに、施術ベッド。

こんな感じですが、
ベッドの下には

こんくらいのスペースがございます。
比較のために置いたバランスボールは65cmの大きさです。
人ひとりは余裕で入れますし、
確か重さは200kgくらいまでは耐えられるシロモノですのでね、
ある程度までは耐えてくれるのではなかろうかと。
ということで、心構えの備えはきちんとできておりますので、
ご安心いただければと。
先日、鳥取県中部で大変大きな地震がございましてね。
余震も続いているようですし、
避難をされる方も日に日に増えているようですのでね、
くれぐれもお気をつけていただきたいな、と。
で、またどこで大きな地震が起こるかもわかりませんし、
日本全国どこで起こってもおかしくはございませんので、
また、改めて当店の地震対策をご案内。
と言っても何か特別な装置があるわけでなく、
ただ単に心構えのお話です。
施術中、普段わたくし、携帯の音、バイブレーションとも切っておりますし、
この4月にスマホに変えたばかりですのでね、
緊急地震速報なるものが私のスマホで実際に鳴るのかどうか
よくわかりませんが、
私のスマホ、もしくはお客さまの携帯かスマホから
緊急地震速報が聞こえましたら
速やかに施術を中断しまして、シーツをかけてその場に待機。
場合によってはガウンをはおっていただき、
施術ベッドの下に避難も行います。
で、速報なしの突然の地震の場合ですと、
施術の中断と、地震の大きさや長さによって、
ベッド下への避難も行います。
どちらの場合でも揺れが収まった後に速やかにお着替えいただき、
お帰りいただきます。
基本的には当店の施術スペースや廊下、玄関はものがあまり置いてありませんで、
万が一施術室の棚が倒れましても、お客さまのいる方向には倒れてきませんので
そこはご安心いただければと。
そうは言っても窓はありますので、万が一窓ガラスが割れて散乱していた場合は、
わたくし自慢の室内スリッパ。

底がしっかりしておりますのでね、
これでじゃりじゃりとガラス片の上を進み、お客さまの靴を玄関からお持ちしてお部屋でお履きいただきます。
ちなみに、施術ベッド。

こんな感じですが、
ベッドの下には

こんくらいのスペースがございます。
比較のために置いたバランスボールは65cmの大きさです。
人ひとりは余裕で入れますし、
確か重さは200kgくらいまでは耐えられるシロモノですのでね、
ある程度までは耐えてくれるのではなかろうかと。
ということで、心構えの備えはきちんとできておりますので、
ご安心いただければと。