最近のわたくし
はい、どうも!スタッフのんでございます。
本日も良いお天気で。
さて、最近のわたくし。
ぼちぼち陸上の練習もこなせてきましてね。
ただ、できれば朝早く起きまして練習したいのですが、
だいたい今6:30に起きましてね、
7:30位に家を出て学校に通うのが日常なわけで、
その前に起きて練習するとなると、
まぁ、5:30くらいに起きなければならず、
当然寒がりのわたくしにはそんな気合も根性もなく。
とうことで、だいたい練習は学校から帰ってきてすぐ、
曜日によって違いますが、13時、15時半くらいの
暖かい時間を狙ってやっております。
たまに小学生の下校時間にぶち当たりましてね、
変質者と思われないように遠慮しいしい走っておりますが、
まぁ、平日の昼間にいいおっさんが通学路の坂をゼイゼイ言いながら走ってたらまぁ変質者でございますね。
ただ、私のチームメイトは深夜0時過ぎの真っ暗な近所の坂をダッシュをしているようですし、
どちらにしてもいいおっさんが坂ダッシュをしたら変質者ではなかろうかと。

で、こんな具合にしているわけです。
これ、スタートダッシュの瞬間を撮ったものですが、
理想的な飛び出し角度は35度から40度くらいなんですって。
その昔、カールルイスのコーチであるトムテレツさんは確か
45度の角度で飛び出す!
と言っていた気がする。
で、上の写真を見ていただいたらわかるのですが、
誤差はありますがだいたい私の飛び出し角度が40度前後。
変質者と後ろ指をさされながら練習している成果が出ているようです。
本日も良いお天気で。
さて、最近のわたくし。
ぼちぼち陸上の練習もこなせてきましてね。
ただ、できれば朝早く起きまして練習したいのですが、
だいたい今6:30に起きましてね、
7:30位に家を出て学校に通うのが日常なわけで、
その前に起きて練習するとなると、
まぁ、5:30くらいに起きなければならず、
当然寒がりのわたくしにはそんな気合も根性もなく。
とうことで、だいたい練習は学校から帰ってきてすぐ、
曜日によって違いますが、13時、15時半くらいの
暖かい時間を狙ってやっております。
たまに小学生の下校時間にぶち当たりましてね、
変質者と思われないように遠慮しいしい走っておりますが、
まぁ、平日の昼間にいいおっさんが通学路の坂をゼイゼイ言いながら走ってたらまぁ変質者でございますね。
ただ、私のチームメイトは深夜0時過ぎの真っ暗な近所の坂をダッシュをしているようですし、
どちらにしてもいいおっさんが坂ダッシュをしたら変質者ではなかろうかと。

で、こんな具合にしているわけです。
これ、スタートダッシュの瞬間を撮ったものですが、
理想的な飛び出し角度は35度から40度くらいなんですって。
その昔、カールルイスのコーチであるトムテレツさんは確か
45度の角度で飛び出す!
と言っていた気がする。
で、上の写真を見ていただいたらわかるのですが、
誤差はありますがだいたい私の飛び出し角度が40度前後。
変質者と後ろ指をさされながら練習している成果が出ているようです。