世界室内大邱話その4〜食編〜
はい、どうも!スタッフのんでございます。
さて、旅の楽しみと言えば食でございましてね。
で、周りの韓国に行ったことのある方に伺いますと、
『飯がうまかった!』
と必ず言われまして。
では、ここで私の韓国の食の感想を言わせていただきましょう!
『飯がめちゃくちゃうまかった!』
いや~、うまかった。本当にうまかった。
基本肉しか食べておりませんが、うまかった。
そして、リーズナブル。
こりゃあれですね、韓国にはまる人の気持ちが良くわかりました。
では、韓国での食をご覧ください。
初日夜、

サムギョプサル
2日目昼

サムギョプサル(寿司風)
2日目夜

ムンティギ(牛刺し)
このムンティギ、韓国でも大邱の名物?らしく、牛の生肉をそのままいただきます。
めちゃうま!
3日目昼

冷麺!
日本のと違い面が細い。私は日本の方が好きかな。
で、3日目夜

焼肉!(奥の端っこに私がいます)
その間、夜の街に出て

スイーツやら

スイーツ?(ホットドックの衣が薄くて甘いやつ)をいただく。
朝はホテルについているバイキングの朝食ですが、

おかゆが激ウマ!
で、韓国のアルコール事情。

一番上のsojuトッピング。飲みやすい上に、量も多く、さらにアルコール度数も高い。
上に、安い。日本円で200円くらい。
いーな、韓国。
で、帰りに空港までのリムジンバスに乗るのですが、
その待ち時間でなんとはなしに買ったこのパン??

これまた、激ウマ!!
もう一度、このパン??とムンティギ(牛刺し)とお酒を飲みにだけでも
大邱にいきたいわたくしでございます。
さて、旅の楽しみと言えば食でございましてね。
で、周りの韓国に行ったことのある方に伺いますと、
『飯がうまかった!』
と必ず言われまして。
では、ここで私の韓国の食の感想を言わせていただきましょう!
『飯がめちゃくちゃうまかった!』
いや~、うまかった。本当にうまかった。
基本肉しか食べておりませんが、うまかった。
そして、リーズナブル。
こりゃあれですね、韓国にはまる人の気持ちが良くわかりました。
では、韓国での食をご覧ください。
初日夜、

サムギョプサル
2日目昼

サムギョプサル(寿司風)
2日目夜

ムンティギ(牛刺し)
このムンティギ、韓国でも大邱の名物?らしく、牛の生肉をそのままいただきます。
めちゃうま!
3日目昼

冷麺!
日本のと違い面が細い。私は日本の方が好きかな。
で、3日目夜

焼肉!(奥の端っこに私がいます)
その間、夜の街に出て

スイーツやら

スイーツ?(ホットドックの衣が薄くて甘いやつ)をいただく。
朝はホテルについているバイキングの朝食ですが、

おかゆが激ウマ!
で、韓国のアルコール事情。

一番上のsojuトッピング。飲みやすい上に、量も多く、さらにアルコール度数も高い。
上に、安い。日本円で200円くらい。
いーな、韓国。
で、帰りに空港までのリムジンバスに乗るのですが、
その待ち時間でなんとはなしに買ったこのパン??

これまた、激ウマ!!
もう一度、このパン??とムンティギ(牛刺し)とお酒を飲みにだけでも
大邱にいきたいわたくしでございます。