なんやねん、なんやねん
はい、どうも!スタッフのんでございます。
すっかりお話しするのを忘れておりました。
韓国から帰った直後の私の悲劇を。
韓国から帰ってきましたその日にですね、
我が家に到着しましたら、
雨も降っていないのになぜか我が家の玄関前だけすっごい勢いで濡れているわけです。
なんやねん、なんやねん、
思いながら玄関を開けて家に入りましてね、
台所に荷物を一旦おいこいっしょ、って置きましたら、
何やら台所の蛇口からシューシュー水が出ている音がする。
ただ、台所の蛇口からは一切水は出ておりませんで、
これまた
なんやねん、なんやねん、
考えておりましたら、一つの考えが浮かびました。
『これ、水漏れじゃね?』
で、再び外を見ましたらなぜか玄関脇の植木が水浸し。
どうも、外の水道管が漏れているらしく。
あわあわしましたが、管理会社さんはもう夜ですので、
とっくに終了。
なので、24時間すぐ駆けつけます!
的な修理屋さんに電話をしますと、
『外の水漏れだと今からじゃ無理です!元栓を探して止めてください!』
とのこと。
その時は
『なんやねん!きてくれたってええやないか!』
思いましたが、次の日の大修理を思えば
夜中にあの修理はできません、と納得。
で、暗闇の中なんとか元栓を見つけて止めて、
次の日の朝管理会社さんに電話。
結果

ここから水がじゃんじゃん漏れておりましてね。
ただ、漏れているのはこの土のところから届かないコンクリートの下。
で、さらに結果、

コンクリートを破壊する大工事。
でも、さすがプロでございまして、きちんと直していただき、

こんな感じ。
気になる水道代は漏水証明書?というのを作って水道局に申請すると、
月平均の請求額にしていただけるのだとか。
帰国直後の予想外の事態に珍しくあわあわ焦りましたが、
まぁ、無事に直って良かった良かった、と。
ただ、妙な疲れはどっと出ました。
すっかりお話しするのを忘れておりました。
韓国から帰った直後の私の悲劇を。
韓国から帰ってきましたその日にですね、
我が家に到着しましたら、
雨も降っていないのになぜか我が家の玄関前だけすっごい勢いで濡れているわけです。
なんやねん、なんやねん、
思いながら玄関を開けて家に入りましてね、
台所に荷物を一旦おいこいっしょ、って置きましたら、
何やら台所の蛇口からシューシュー水が出ている音がする。
ただ、台所の蛇口からは一切水は出ておりませんで、
これまた
なんやねん、なんやねん、
考えておりましたら、一つの考えが浮かびました。
『これ、水漏れじゃね?』
で、再び外を見ましたらなぜか玄関脇の植木が水浸し。
どうも、外の水道管が漏れているらしく。
あわあわしましたが、管理会社さんはもう夜ですので、
とっくに終了。
なので、24時間すぐ駆けつけます!
的な修理屋さんに電話をしますと、
『外の水漏れだと今からじゃ無理です!元栓を探して止めてください!』
とのこと。
その時は
『なんやねん!きてくれたってええやないか!』
思いましたが、次の日の大修理を思えば
夜中にあの修理はできません、と納得。
で、暗闇の中なんとか元栓を見つけて止めて、
次の日の朝管理会社さんに電話。
結果

ここから水がじゃんじゃん漏れておりましてね。
ただ、漏れているのはこの土のところから届かないコンクリートの下。
で、さらに結果、

コンクリートを破壊する大工事。
でも、さすがプロでございまして、きちんと直していただき、

こんな感じ。
気になる水道代は漏水証明書?というのを作って水道局に申請すると、
月平均の請求額にしていただけるのだとか。
帰国直後の予想外の事態に珍しくあわあわ焦りましたが、
まぁ、無事に直って良かった良かった、と。
ただ、妙な疲れはどっと出ました。