マスターズ陸上選手のための肉離れリハビリメニュー~変質者編~
はい、どうも!スタッフのんでございます。
さて、前回お伝えしました、肉離れからのリハビリメニュー。
わたくし、その中で注意する点を1つお伝えするのを忘れておりました。
スキップですね、スキップ。
リハビリメニューの第2段階あたりに登場しましたスキップ走。
あれ、やる場所に気をつけてくださいね。
わたくし、地面が芝生でアスファルトよりも負担が少ないので

この川沿いの桜並木の芝生を利用してのスキップ練習が大好きでございまして。
で、肉離れしてから当たり前ですが、全く走っておりませんで、
久々の疾走感というのでしょうか、
スキップと言えどもある程度スピード感は出ますのでね、
そのスピード感が嬉しくって思わずニヤニヤしてしまったんですね。
で、嬉しくってそれを何本か繰り返した時に
はっ!
と気づきましたよ。
春
桜の木の下で
ニヤニヤ
しながら
スキップするおっさん
変質者じゃん!!
どっからどう見ても100%変質者じゃん!!
ご近所坂ダッシュやご近所ダッシュをメイン練習にする
マスターズ選手にはありがちな悩みですが、
くれぐれも通報されたりしないように気をつけたいものです。
さて、前回お伝えしました、肉離れからのリハビリメニュー。
わたくし、その中で注意する点を1つお伝えするのを忘れておりました。
スキップですね、スキップ。
リハビリメニューの第2段階あたりに登場しましたスキップ走。
あれ、やる場所に気をつけてくださいね。
わたくし、地面が芝生でアスファルトよりも負担が少ないので

この川沿いの桜並木の芝生を利用してのスキップ練習が大好きでございまして。
で、肉離れしてから当たり前ですが、全く走っておりませんで、
久々の疾走感というのでしょうか、
スキップと言えどもある程度スピード感は出ますのでね、
そのスピード感が嬉しくって思わずニヤニヤしてしまったんですね。
で、嬉しくってそれを何本か繰り返した時に
はっ!

と気づきましたよ。
春

桜の木の下で
ニヤニヤ

スキップするおっさん

変質者じゃん!!

どっからどう見ても100%変質者じゃん!!
ご近所坂ダッシュやご近所ダッシュをメイン練習にする
マスターズ選手にはありがちな悩みですが、
くれぐれも通報されたりしないように気をつけたいものです。