年表を更新してみた
はい、どうも!スタッフのんでございます。
GW中でございまして、鋭意営業中のため、
特にブログのネタもなく。
で、こういう時は過去の自分のブログを見て
ネタを焼き直すのは以前もお話しました通り。
ということで、陸上に復帰してからの年表をつくっておりましてね、去年。
→こちら
それを更新してみました。
年 100m 200m 400m 出来事
2009年(34歳) 11秒80 短距離復帰
2010年(35歳) 11秒72 23秒64
2011年(36歳) 12秒01 都筑区民大会優勝
2012年(37歳) 11秒57 マスターズ陸上参戦!
2013年(38歳) 11秒74 53秒01 チームアクアテラス2人体制。旧友に再会その1。
2014年(39歳) 11秒69 24秒26 53秒43 チームアクアテラス4人体制。旧友に再会その2。
2015年(40歳) 11秒64 24秒19 52秒73 チームアクアテラス7人体制。
全日本マスターズリレー2冠。400m2位。
2016年(41歳) 11秒78 24秒59 52秒09 全日本マスターズ400m優勝!神奈川県記録更新!
(11月生まれですので、シーズンの大半が誕生日を迎える前なので1歳若く表記)
去年から専門学校に行きはじめましてね、
なので、去年のシーズン当初はあまり結果は望めないかと思いきや、
全日本で初の個人での優勝。
そして、県記録更新と出来すぎる結果。
今年は年明けからず~~~と怪我がちでございますのでね、
どうなるかはわかりませんが、練習のタイムだけ見ると調子自体は良く。
今年一番メインの大会は全日本マスターズin和歌山。
去年の全日本の優勝は本当に運が良かったので、
今年はまぁ、多くを望まずなすがままで。
ただですね、100mをもうちょっと頑張りたいなぁ~と。
そこら辺を意識して今年はやっていこうと。
チームとしましては、今年はなかなかみなさんお忙しく、
合同練習が出来ておりませんし、我がチームの本練、飲み会もあまりできておりません。
これが吉と出るか凶と出るか。
去年は練習のたびに飲んでたもんなぁ。
コンディション作りという点においては飲み会少ない方がいいのかも。
次戦は100mで、5月中旬の都筑区民陸上の予定。
GW中でございまして、鋭意営業中のため、
特にブログのネタもなく。
で、こういう時は過去の自分のブログを見て
ネタを焼き直すのは以前もお話しました通り。
ということで、陸上に復帰してからの年表をつくっておりましてね、去年。
→こちら
それを更新してみました。
年 100m 200m 400m 出来事
2009年(34歳) 11秒80 短距離復帰
2010年(35歳) 11秒72 23秒64
2011年(36歳) 12秒01 都筑区民大会優勝
2012年(37歳) 11秒57 マスターズ陸上参戦!
2013年(38歳) 11秒74 53秒01 チームアクアテラス2人体制。旧友に再会その1。
2014年(39歳) 11秒69 24秒26 53秒43 チームアクアテラス4人体制。旧友に再会その2。
2015年(40歳) 11秒64 24秒19 52秒73 チームアクアテラス7人体制。
全日本マスターズリレー2冠。400m2位。
2016年(41歳) 11秒78 24秒59 52秒09 全日本マスターズ400m優勝!神奈川県記録更新!
(11月生まれですので、シーズンの大半が誕生日を迎える前なので1歳若く表記)
去年から専門学校に行きはじめましてね、
なので、去年のシーズン当初はあまり結果は望めないかと思いきや、
全日本で初の個人での優勝。
そして、県記録更新と出来すぎる結果。
今年は年明けからず~~~と怪我がちでございますのでね、
どうなるかはわかりませんが、練習のタイムだけ見ると調子自体は良く。
今年一番メインの大会は全日本マスターズin和歌山。
去年の全日本の優勝は本当に運が良かったので、
今年はまぁ、多くを望まずなすがままで。
ただですね、100mをもうちょっと頑張りたいなぁ~と。
そこら辺を意識して今年はやっていこうと。
チームとしましては、今年はなかなかみなさんお忙しく、
合同練習が出来ておりませんし、我がチームの本練、飲み会もあまりできておりません。
これが吉と出るか凶と出るか。
去年は練習のたびに飲んでたもんなぁ。
コンディション作りという点においては飲み会少ない方がいいのかも。
次戦は100mで、5月中旬の都筑区民陸上の予定。