不安しかない
はい、どうも!スタッフのんでございます。
えー、定期テストのお話ばかりで申し訳ないのですが、
本日も定期テストのお話。
本日で全教科テストが返ってきましてね。
結果としましては、思いの外点数がよく。
よく出来た方ではなかろうかと。
で、その結果を受けましてね、
不安しかない。
なぜかと申しますと、
テストが返ってくるでしょ。
問題みるでしょう、
もー何を言っているのかわからない。
どういうことかと申しますと、
テストが終わった安心感か、
はたまたそういう覚え方なのか、
すっかり記憶が抜け落ちておりましてね、
問題を読んでも何を聞かれているかチンプンカンプン。
『1週間前のおれ、よくこの問題解けたなぁ』
と妙に感心しきり。
さらにですね、本来応用的な解き方をすれば簡単に解けるらし問題も、
わたくし、無理くり暗記で解決しておりましてね。
ですので、ちょっと応用力が試される問題にでくわしますと、
たいがい間違ってしまっております。
で、最近の国家試験は応用力が試される問題が増えているらしく…。
もう、本当に不安しかない。
えー、定期テストのお話ばかりで申し訳ないのですが、
本日も定期テストのお話。
本日で全教科テストが返ってきましてね。
結果としましては、思いの外点数がよく。
よく出来た方ではなかろうかと。
で、その結果を受けましてね、
不安しかない。

なぜかと申しますと、
テストが返ってくるでしょ。
問題みるでしょう、
もー何を言っているのかわからない。
どういうことかと申しますと、
テストが終わった安心感か、
はたまたそういう覚え方なのか、
すっかり記憶が抜け落ちておりましてね、
問題を読んでも何を聞かれているかチンプンカンプン。
『1週間前のおれ、よくこの問題解けたなぁ』
と妙に感心しきり。
さらにですね、本来応用的な解き方をすれば簡単に解けるらし問題も、
わたくし、無理くり暗記で解決しておりましてね。
ですので、ちょっと応用力が試される問題にでくわしますと、
たいがい間違ってしまっております。
で、最近の国家試験は応用力が試される問題が増えているらしく…。
もう、本当に不安しかない。