余談
はい、どうも!スタッフのんでございます。
えー、免許証の更新のお話をしましたでしょ。
免許証を更新するということは、誕生日だったわけで。
おかげさまで、無事43歳を迎えましてね。
確か6,7年前は図々しく永遠の27歳とか言っておりましたが、
まぁ、当たり前ですが、さすがに20代には見えませんし、
かといって30代に見えるかと申しますと、
35歳を超えたあたりから急激に老けましてね。
今ではおそらく年相応、と。多分。
歳より老けて見えることはないんじゃなかな、きっと。
で、誕生日。
ありがたいことに、友達や専門学校の同級生がプレゼントをくれまして。

かわいい徳利。

加齢臭が気になるお年頃のわたくしにぴったりの香水。
ありがとうございます!
で、普段ですとね、高校時代の友人から速攻でおめでとうメールが来るのですが、
今年はきませんで。
あら?っと思っておりまして、朝起きて玄関を開けたら
くす玉が。

開いてみたらこんなの。
(予想外だったのでくす玉の時の写真撮るの忘れちゃった)
で、ひとつ問題が。
うちの家族、まぁまぁ仲が良くてですね。
お誕生日の日は可能ならば食事に行って、
無理ならばおめでとうメールやら電話やら来るのですが、
今年はちっとも連絡がございませんでね。
まぁ、親父の入院やら手術やらで忙しかったので致し方ないのですが、
さすがに面と向かって顔を合わせれば思い出すだろうと。
さらに免許証の更新の話をすれば嫌でも誕生日だったことに気づくだろうと、
そんなことも思いつつ親父のお見舞いに行ったのですがね。
免許を持っていない母はまぁ、わからないとして、親父。
全くもって誕生日のたの字も出てこない。
でも、これはまぁ、親父自身が病気で入院ですのでね、
忘れているのも致し方なし。
で、お見舞いのあと、母と姉と食事に行きまして。
その食事でもまぁああああああったく誕生日のたの字も会話に出ませんで、
ついに食後。
母『もうお父さんの入院でバタバタしちゃってお父さんの誕生日の食事にも行ってないわね〜。
(ちなみに父の誕生日は10月頭)
姉『あれ、そういえばのぶお誕生日もうすぐじゃない?』
母『え?そうだっけ…あぁ!!過ぎてた!!!』
その後は母の言い訳が並びましたが、まぁ父が入院、手術ならば
私の誕生日くらい吹っ飛びますわね。
ちなみに、わたくし姉二人がおります末っ子長男でございましてね、
3人目にして待望の男児ということで
ちっさい頃はそれはもう可愛がられまして。
さすがに40のおっさんともなりますと、
どーにも放置されますし、
まぁ、逆に40過ぎても可愛いがられていたらそれはそれで怖い。
ということで、久々に母の素で焦った表情を見た今年の誕生日でございました。
えー、免許証の更新のお話をしましたでしょ。
免許証を更新するということは、誕生日だったわけで。
おかげさまで、無事43歳を迎えましてね。
確か6,7年前は図々しく永遠の27歳とか言っておりましたが、
まぁ、当たり前ですが、さすがに20代には見えませんし、
かといって30代に見えるかと申しますと、
35歳を超えたあたりから急激に老けましてね。
今ではおそらく年相応、と。多分。
歳より老けて見えることはないんじゃなかな、きっと。
で、誕生日。
ありがたいことに、友達や専門学校の同級生がプレゼントをくれまして。

かわいい徳利。

加齢臭が気になるお年頃のわたくしにぴったりの香水。
ありがとうございます!
で、普段ですとね、高校時代の友人から速攻でおめでとうメールが来るのですが、
今年はきませんで。
あら?っと思っておりまして、朝起きて玄関を開けたら
くす玉が。

開いてみたらこんなの。
(予想外だったのでくす玉の時の写真撮るの忘れちゃった)
で、ひとつ問題が。
うちの家族、まぁまぁ仲が良くてですね。
お誕生日の日は可能ならば食事に行って、
無理ならばおめでとうメールやら電話やら来るのですが、
今年はちっとも連絡がございませんでね。
まぁ、親父の入院やら手術やらで忙しかったので致し方ないのですが、
さすがに面と向かって顔を合わせれば思い出すだろうと。
さらに免許証の更新の話をすれば嫌でも誕生日だったことに気づくだろうと、
そんなことも思いつつ親父のお見舞いに行ったのですがね。
免許を持っていない母はまぁ、わからないとして、親父。
全くもって誕生日のたの字も出てこない。
でも、これはまぁ、親父自身が病気で入院ですのでね、
忘れているのも致し方なし。
で、お見舞いのあと、母と姉と食事に行きまして。
その食事でもまぁああああああったく誕生日のたの字も会話に出ませんで、
ついに食後。
母『もうお父さんの入院でバタバタしちゃってお父さんの誕生日の食事にも行ってないわね〜。
(ちなみに父の誕生日は10月頭)
姉『あれ、そういえばのぶお誕生日もうすぐじゃない?』
母『え?そうだっけ…あぁ!!過ぎてた!!!』
その後は母の言い訳が並びましたが、まぁ父が入院、手術ならば
私の誕生日くらい吹っ飛びますわね。
ちなみに、わたくし姉二人がおります末っ子長男でございましてね、
3人目にして待望の男児ということで
ちっさい頃はそれはもう可愛がられまして。
さすがに40のおっさんともなりますと、
どーにも放置されますし、
まぁ、逆に40過ぎても可愛いがられていたらそれはそれで怖い。
ということで、久々に母の素で焦った表情を見た今年の誕生日でございました。