fc2ブログ
プロフィール

八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院

Author:八千代市のマッサージ店・整体院でNO1を目指す走るマッサージ屋さんアクアテラス鍼灸院
通称”てら”です

■所在地■
千葉県八千代市萱田2220-59
■TEL■
047-483-1938
■営業時間■
10:00~20:00
(時間外対応可)
■完全予約制■
キャンセルは前日までに
お願いします
■駐車場■
普通車以上は近隣のコインパーキングを
ご利用ください
■お支払い■
カードご利用いただけます

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
アクアテラスのブログが携帯からもご覧いただけます!
QRコード

思い出話

はい、どうも!スタッフのんでございます。

施術室に電化製品を置こうとかなぁと思いましてね。

ただ、ちょっと電気を食いそうなのでまだ悩み中。

で、電気といいますと、
昔は良くヒューズが飛んだなぁと。
実家のお話でございます。

ちょっと古い家でございましたのでね、私の実家。
古いと言っても古民家みたいな古さでなく、
ただただ普通の昭和の住宅でございまして、
私が実家にいた時はブレーカーではなくまだヒューズの時代。

なので、

ブレーカーが落ちた!

という表現でなく、

ヒューズが飛んだ!

となるわけで、

特にその当時は電気を食う電化製品が増えてきておりましてね。

朝、電子レンジを使いながらドライヤーなどかけようものなら
かなりの確率でヒューズが切れるわけで、
それはもうかなりの注意を要していたわけです。

で、時代は巡り、現在の当店。前もお話したかもしれませんが、
一度ブレーカーが落ちましてね。

なんでかと申しますと、
お二人同時の施術で、下の施術室と上の施術室の暖房をフル稼働しましたら
ブレーカーが落ちましてね。

それからアンペア数を上げまして、
それ以降はブレーカーが落ちることはもちろんなく。

ただですね、東日本大震災直後は節電が叫ばれっていたことを考えますと、
やはり今でも節電は心がけたほうがいいよなぁ、と。

思ってしまうわけです。

そう思うと、買おうか迷っている電化製品もいらんかもねぇ〜、と。

お客さまの快適性アップと暖房効率などを考えて
もう少し悩んでみる今日この頃。

COMMENT

EDIT COMMENT

非公開コメント

Moon Phases

CURRENT MOON
サロンリンク

横浜アクアテラス 当店のメインサイト

ルクール
陽子さんのブログ

heart-of-aloha
あねさんのブログ

楽や
楽やのゆ~ねえさんのブログ

月別アーカイブ
ブログ内検索
FC2カウンター
メルマガ申込みフォーム
お名前・e-mail、本文に誕生日をご記入の上送信ください。季節のご挨拶、お得な情報等を配信いたします!

名前:
メール:
件名:
本文: