当店の花粉症対策その1
はい、どうも!スタッフのんでございます。
もう、スギ花粉の方は花粉症がしんどい時期は終わったのですかね?
わたくし、続いてヒノキ花粉もあるらしく、
現在も花粉症真っ最中!
絶賛しんどい中でございます。
そんなお話を今日もお客さまとしておりましてね。
『今年は特にしんどいですね~』
とスギ花粉の時にも行っていたセリフを言ってみたりしております。
だってしょうがないじゃない、しんどいんだから。
で、当店。
施術中はどうしてもうつぶせの姿勢を取っていただくことになりますが、
花粉症でお鼻がしんどい場合や、そうでなくても単純にお顔が圧迫感でしんどい場合
うつぶせの時間を短くしましてね、
横向きやあおむけで対応いたします。
お気軽に
うつぶせしんどい!
とおっしゃってくださいね。
で、整体などではアレですが、オイルを使うテクニックで横向きの姿勢を多用するお店って
少ない気がするんですよね。
なんでなんでしょ?
横向きだと臀部とか僧帽筋(肩こりのコリがある筋肉ですね)とか、
内転筋とか腸脛靭帯とか後脛骨筋とかとかとか
アプローチしやすいのに。
で、話がそれましたが花粉症。
前にもたしかお話しましたが、
花粉症の時期は当店、シーツなどのリネン類は部屋干しにしております。
なぜかというと、当たり前ですが花粉がついてしまうから。
せっかくマスクで完全防備でご来店いただいても
リネンについた花粉でしんどくなってしまっては申し訳がありません。
さらに施術中に私自身が花粉に反応してくしゃみを連発したりしたら
これまた申し訳がござません。
なので、この時期はビシッ!と部屋干し。
ということで、まだまだ絶賛花粉症中のみなさま、
たぶん、ヒノキはゴールデンウィーク前後でしょうかね。
それまでなんとか頑張ってまいりましょう!
ちなみに、わたくし、その後もイネとブタクサに苦しめられる予定です。
もう、スギ花粉の方は花粉症がしんどい時期は終わったのですかね?
わたくし、続いてヒノキ花粉もあるらしく、
現在も花粉症真っ最中!
絶賛しんどい中でございます。
そんなお話を今日もお客さまとしておりましてね。
『今年は特にしんどいですね~』
とスギ花粉の時にも行っていたセリフを言ってみたりしております。
だってしょうがないじゃない、しんどいんだから。
で、当店。
施術中はどうしてもうつぶせの姿勢を取っていただくことになりますが、
花粉症でお鼻がしんどい場合や、そうでなくても単純にお顔が圧迫感でしんどい場合
うつぶせの時間を短くしましてね、
横向きやあおむけで対応いたします。
お気軽に
うつぶせしんどい!
とおっしゃってくださいね。
で、整体などではアレですが、オイルを使うテクニックで横向きの姿勢を多用するお店って
少ない気がするんですよね。
なんでなんでしょ?
横向きだと臀部とか僧帽筋(肩こりのコリがある筋肉ですね)とか、
内転筋とか腸脛靭帯とか後脛骨筋とかとかとか
アプローチしやすいのに。
で、話がそれましたが花粉症。
前にもたしかお話しましたが、
花粉症の時期は当店、シーツなどのリネン類は部屋干しにしております。
なぜかというと、当たり前ですが花粉がついてしまうから。
せっかくマスクで完全防備でご来店いただいても
リネンについた花粉でしんどくなってしまっては申し訳がありません。
さらに施術中に私自身が花粉に反応してくしゃみを連発したりしたら
これまた申し訳がござません。
なので、この時期はビシッ!と部屋干し。
ということで、まだまだ絶賛花粉症中のみなさま、
たぶん、ヒノキはゴールデンウィーク前後でしょうかね。
それまでなんとか頑張ってまいりましょう!
ちなみに、わたくし、その後もイネとブタクサに苦しめられる予定です。