ご近所情報〜温泉編〜
はい、どうも!スタッフのんでございます。
えー、世界マスターズが近づいてきておりますが、
いまいち脚の具合が完全ではなく…。
そこで、いってきました!

湯もみの里!
センター南駅から徒歩何分でしょう?
3〜5分といったところでしょうか?
ウチからですとやはり5分ほど。
テクテクと歩いていけるのでとても便利。
な割に初めての利用となります。

ビシッ!とエントランスも撮影。
全体的に港北スパガーディッシュと比べてこじんまりとした感じ。
中の広さ的にもちょっと小さめでございます。
特徴としましては、中学生以上からしか入館できませんのでね、
全体的に落ち着いた感じ。
で、港北スパさんとエリア的には同じですのでね、
泉質も同じだろうと思うのですが、
唯一にして最大の違いが塩素っぽさがこちらの湯もみの里さんは
全くございませんで。
何でしょうか、あくまで個人の感想ではございますが、
港北スパさんは塩素が強く感じるのですね。
でもこちらの湯もみの里さんはまんま『温泉』
という感じ。
お湯を純粋に楽しみたい方はこちらの方がお勧めかも。
ちなみに、わたくし漫画が大好きでございましてね。
港北スパさんは休憩室に漫画が置いてあって、
そういう楽しみ方では港北スパさんがお勧め。
湯もみの里さんにも休憩エリアに漫画があるのですが、
こちらは別料金の岩盤浴を利用した方のみ入れるエリアでございましてね。
まぁ、そうでもしないとすっごい長居する人も出てくるでしょうし、
こればかりは致し方ないところ。
行ったのが遅かったこともありますが、
ほどほどに空いておりましてね、
純粋に温泉だけを楽しむのならとてもいいのではなかろうかと。
今度は岩盤浴も利用してみたいと思います!
えー、世界マスターズが近づいてきておりますが、
いまいち脚の具合が完全ではなく…。
そこで、いってきました!

湯もみの里!
センター南駅から徒歩何分でしょう?
3〜5分といったところでしょうか?
ウチからですとやはり5分ほど。
テクテクと歩いていけるのでとても便利。
な割に初めての利用となります。

ビシッ!とエントランスも撮影。
全体的に港北スパガーディッシュと比べてこじんまりとした感じ。
中の広さ的にもちょっと小さめでございます。
特徴としましては、中学生以上からしか入館できませんのでね、
全体的に落ち着いた感じ。
で、港北スパさんとエリア的には同じですのでね、
泉質も同じだろうと思うのですが、
唯一にして最大の違いが塩素っぽさがこちらの湯もみの里さんは
全くございませんで。
何でしょうか、あくまで個人の感想ではございますが、
港北スパさんは塩素が強く感じるのですね。
でもこちらの湯もみの里さんはまんま『温泉』
という感じ。
お湯を純粋に楽しみたい方はこちらの方がお勧めかも。
ちなみに、わたくし漫画が大好きでございましてね。
港北スパさんは休憩室に漫画が置いてあって、
そういう楽しみ方では港北スパさんがお勧め。
湯もみの里さんにも休憩エリアに漫画があるのですが、
こちらは別料金の岩盤浴を利用した方のみ入れるエリアでございましてね。
まぁ、そうでもしないとすっごい長居する人も出てくるでしょうし、
こればかりは致し方ないところ。
行ったのが遅かったこともありますが、
ほどほどに空いておりましてね、
純粋に温泉だけを楽しむのならとてもいいのではなかろうかと。
今度は岩盤浴も利用してみたいと思います!