世界マスターズ陸上マラガ大会〜観光編その1白い街ミハス〜
はい、どうも!スタッフのんでございます。
えー、世界マスターズ陸上マラガ大会。
メインはもちろんレースでございますが、
せっかく16,7時間もかけて遠い遠いスペインのマラガまできましたのでね、
やはり、観光もしておかなくては!
ということで、行ってきました、ミハス!!
って、どこやねん、なんやねん、と思われるかと思いますが、
白いんです。
なにが?
街全体が白いんです。
ヨーロッパには所々白い街があるそうなんですが、
マラガから電車でドコドコ小一時間。
ついた街が

フエンヒローラ(Fuengirola)。まだ白くない。
ここからさらにバスに揺られて20分ほどで
白い街ミハス!!
なんですが、まずバス乗り場がわからない。
一応ネットで調べて行ったのですが、それでもわからない。
一緒に行った方が幸いスペイン語が堪能でございましてね、
インフォメーションの方に聞いてくださってなんとか場所は分かったのですが、
それでもイマイチわからない。
言われた場所はバス停も時刻表もない。
でも、なんとなく人が集まってるからここでいいんじゃね?
と待っていたらようやくバスが来ましてね。

猫耳バス。かわいい。
で、揺られてついたのが、

ミハス!
白い!

白い!

白い!

白い上にさらに白い布を掲げるほど白い!

記念撮影。

記念撮影中。
ちなみに、
私がミハスに行きたい!
と言って連れてきたものの、思いの外坂ばかりでしてね。
付き合っていただいたお二人を疲れさせてしまったのではなかろうかと大変不安になりましたが、
そんなことは全く関係なく、写真を撮っている去年のm40の日本チャンピンは準決勝進出。
写真を撮られているM50の方はこの後のレースで
見事世界チャンピオンになられるのです。

白い!
じゃなかった、すごい!
(このカテゴリーで日本人がチャンピオンになるのは本当に快挙なんです!)
で、せっかく来たので一番上にある展望台へ。

目の前に広がるのが地中海。
条件が良ければアフリカ大陸も見えるのだとか。
いやー、白いなぁ。
で、ふと目を目の前のお家の屋上に移すと…

ずーっとなんか焼いて食べておりました。
当たり前ですが、普通に人が生活してるんですよね。
とても白くて美しく綺麗な街でございました!
えー、世界マスターズ陸上マラガ大会。
メインはもちろんレースでございますが、
せっかく16,7時間もかけて遠い遠いスペインのマラガまできましたのでね、
やはり、観光もしておかなくては!
ということで、行ってきました、ミハス!!
って、どこやねん、なんやねん、と思われるかと思いますが、
白いんです。
なにが?
街全体が白いんです。
ヨーロッパには所々白い街があるそうなんですが、
マラガから電車でドコドコ小一時間。
ついた街が

フエンヒローラ(Fuengirola)。まだ白くない。
ここからさらにバスに揺られて20分ほどで
白い街ミハス!!
なんですが、まずバス乗り場がわからない。
一応ネットで調べて行ったのですが、それでもわからない。
一緒に行った方が幸いスペイン語が堪能でございましてね、
インフォメーションの方に聞いてくださってなんとか場所は分かったのですが、
それでもイマイチわからない。
言われた場所はバス停も時刻表もない。
でも、なんとなく人が集まってるからここでいいんじゃね?
と待っていたらようやくバスが来ましてね。

猫耳バス。かわいい。
で、揺られてついたのが、

ミハス!
白い!

白い!

白い!

白い上にさらに白い布を掲げるほど白い!

記念撮影。

記念撮影中。
ちなみに、
私がミハスに行きたい!
と言って連れてきたものの、思いの外坂ばかりでしてね。
付き合っていただいたお二人を疲れさせてしまったのではなかろうかと大変不安になりましたが、
そんなことは全く関係なく、写真を撮っている去年のm40の日本チャンピンは準決勝進出。
写真を撮られているM50の方はこの後のレースで
見事世界チャンピオンになられるのです。

白い!
じゃなかった、すごい!
(このカテゴリーで日本人がチャンピオンになるのは本当に快挙なんです!)
で、せっかく来たので一番上にある展望台へ。

目の前に広がるのが地中海。
条件が良ければアフリカ大陸も見えるのだとか。
いやー、白いなぁ。
で、ふと目を目の前のお家の屋上に移すと…

ずーっとなんか焼いて食べておりました。
当たり前ですが、普通に人が生活してるんですよね。
とても白くて美しく綺麗な街でございました!