仁徳さん
はい、どうも!スタッフのんでございます。
先日ニュースでですね、
『仁徳天皇陵、世界遺産へ ユネスコ機関が登録勧告』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000003-kyodonews-cul
というのがございまして📰
わたくし、ちょびっとびっくり😲
なぜかと申しますと、遡ること20年ほど前、
わたくし仁徳さんのご近所さんでございましてね。
Googleさんで示しますと、

ここ❗️
ここに住んでおりました。
マンションのベランダにでますとそこには仁徳さんが一面に…
というか、ただの森がぶわーーーーっと広がっている感じ🌳🌳🌳。
たまーにジョギングで仁徳さんの外周を走ったりしましてね。
そしたらね、堀があるじゃないですか、堀。
古墳なんで周りが堀に囲まれておりましてね、
そこはもちろん立ち入り禁止でフェンスで囲まれているのですが、
なぜか近所に住んでいるであろうおっちゃんが釣り糸を垂らしておりましてね🎣。
ええ、普通にフェンスの中でございましてね、
堀を挟んだ内側にもいらっしゃいましてね。
おおらかだなぁ、と。
なんか昭和っぽくていいなぁ、と。
そんな仁徳さんが世界遺産になるかもしれない、と。
素敵なニュースです。
先日ニュースでですね、
『仁徳天皇陵、世界遺産へ ユネスコ機関が登録勧告』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000003-kyodonews-cul
というのがございまして📰
わたくし、ちょびっとびっくり😲
なぜかと申しますと、遡ること20年ほど前、
わたくし仁徳さんのご近所さんでございましてね。
Googleさんで示しますと、

ここ❗️
ここに住んでおりました。
マンションのベランダにでますとそこには仁徳さんが一面に…
というか、ただの森がぶわーーーーっと広がっている感じ🌳🌳🌳。
たまーにジョギングで仁徳さんの外周を走ったりしましてね。
そしたらね、堀があるじゃないですか、堀。
古墳なんで周りが堀に囲まれておりましてね、
そこはもちろん立ち入り禁止でフェンスで囲まれているのですが、
なぜか近所に住んでいるであろうおっちゃんが釣り糸を垂らしておりましてね🎣。
ええ、普通にフェンスの中でございましてね、
堀を挟んだ内側にもいらっしゃいましてね。
おおらかだなぁ、と。
なんか昭和っぽくていいなぁ、と。
そんな仁徳さんが世界遺産になるかもしれない、と。
素敵なニュースです。