レイアウト問題その2
はい、どうも!スタッフのんでございます。
えー、お話は続きます、レイアウト問題。
せっかくリニューアルしたマッサージベッドが来たのだから
いっそのことレイアウトも変えてしまおう!!
と思いまして、いざレイアウトを真剣に考えてみましたら、
わたくし…
思い出しました!😮💡
なぜ、施術ベッド周りを広く使えるレイアウトにしなかったのかを!!
えー、こちら、現在のレイアウトの

そして、仮ですが、レイアウト変更後の

椅子の位置。
頭がね、中途半端なんですよ。
何かと申しますと、座った時の頭の位置。
椅子に座るでしょ💺
頭を壁につけるでしょ。
今の状態ですと、頭がしっかり壁につけられます。
ですが、変更後のレイアウトですと、壁が途中でなくなっておりますのでね、
頭が安定しない。
コレは大変!!!😱
大問題だ!!!🤯
と、当時一人会議で大騒ぎになった記憶が蘇ったわたくし。
そして、椅子とサイドテーブルの位置関係。
本を置く本棚の位置にご注目。👀
現在の配置ですと本棚が椅子の右側にあり、それがベストなマッチングをしておりますが、
コレが変更後のレイアウトになりますと、椅子の左側になりまして、
本棚が前に来て非常に使い勝手が悪い。
コレは大変!!!😱
大問題だ!!!🤯
と、コレまた一人会議で大騒ぎをしたはずのわたくし。
そんなこんなで、現在のレイアウトに落ち着いたと。
ただですね、現状考えますと、
お客さまで頭を壁にがっつりつけている方はほぼいらっしゃいません。
サイドテーブルの位置も左側にこだわらず、右側においても問題なさそう。
そんなわけで…
チェンジ!!!
するかどうかは次回に続きます😝
えー、お話は続きます、レイアウト問題。
せっかくリニューアルしたマッサージベッドが来たのだから
いっそのことレイアウトも変えてしまおう!!
と思いまして、いざレイアウトを真剣に考えてみましたら、
わたくし…
思い出しました!😮💡
なぜ、施術ベッド周りを広く使えるレイアウトにしなかったのかを!!
えー、こちら、現在のレイアウトの

そして、仮ですが、レイアウト変更後の

椅子の位置。
頭がね、中途半端なんですよ。
何かと申しますと、座った時の頭の位置。
椅子に座るでしょ💺
頭を壁につけるでしょ。
今の状態ですと、頭がしっかり壁につけられます。
ですが、変更後のレイアウトですと、壁が途中でなくなっておりますのでね、
頭が安定しない。
コレは大変!!!😱
大問題だ!!!🤯
と、当時一人会議で大騒ぎになった記憶が蘇ったわたくし。
そして、椅子とサイドテーブルの位置関係。
本を置く本棚の位置にご注目。👀
現在の配置ですと本棚が椅子の右側にあり、それがベストなマッチングをしておりますが、
コレが変更後のレイアウトになりますと、椅子の左側になりまして、
本棚が前に来て非常に使い勝手が悪い。
コレは大変!!!😱
大問題だ!!!🤯
と、コレまた一人会議で大騒ぎをしたはずのわたくし。
そんなこんなで、現在のレイアウトに落ち着いたと。
ただですね、現状考えますと、
お客さまで頭を壁にがっつりつけている方はほぼいらっしゃいません。
サイドテーブルの位置も左側にこだわらず、右側においても問題なさそう。
そんなわけで…
チェンジ!!!
するかどうかは次回に続きます😝