据える
はい、どうも!スタッフのんでございます。
先日、同級生の施術を受けましてね。

本邦初公開!ワタクシの背中。
えー、自分で言うのもなんですが、汚ったない🤣
そして、腰が悪そう🤣🤣
まぁ、実際悪いんですがね。
ちょうどウエストラインのところの肌の色がまだらでしょ?
ここら辺が腰の悪さを感じさせます。
んで、東洋医学的に腰は腎な訳です。
で、腎というのは両親からもらった先天の精を蓄えているところでしてね。
その先天の精は生命活動の原動力となる“原気”の元になるわけです。
で、この先天の精は先天ですので、減る一方で補充できない。
ということは…、腰悪い=腎悪い=先天の精が減って=老い???
確かになぁ、最近疲れが全然取れないもんなぁ。
どないしよ?
ということで、

せんねん灸を買ってみた。
火のでないタイプ🔥🙅♂️
それを

お腹に据えてみた。

こんな感じ。
いわゆるヘソ下3寸。
丹田あたり。
原気が集まる場所ですので、ここを刺激してみよう、と。
お灸で老いに抗ってみます
先日、同級生の施術を受けましてね。

本邦初公開!ワタクシの背中。
えー、自分で言うのもなんですが、汚ったない🤣
そして、腰が悪そう🤣🤣
まぁ、実際悪いんですがね。
ちょうどウエストラインのところの肌の色がまだらでしょ?
ここら辺が腰の悪さを感じさせます。
んで、東洋医学的に腰は腎な訳です。
で、腎というのは両親からもらった先天の精を蓄えているところでしてね。
その先天の精は生命活動の原動力となる“原気”の元になるわけです。
で、この先天の精は先天ですので、減る一方で補充できない。
ということは…、腰悪い=腎悪い=先天の精が減って=老い???
確かになぁ、最近疲れが全然取れないもんなぁ。
どないしよ?
ということで、

せんねん灸を買ってみた。
火のでないタイプ🔥🙅♂️
それを

お腹に据えてみた。

こんな感じ。
いわゆるヘソ下3寸。
丹田あたり。
原気が集まる場所ですので、ここを刺激してみよう、と。
お灸で老いに抗ってみます
