色が色々
はい、どうも!スタッフのんでございます。
えー、昨日のこの

ニューシューズ👟
普段使いが出来る色をチョイスしたつもりなのですが、
イマイチ自信がなく。
というのもわたくし、大げさにいうと色がよくわからない。
普通に言いますと、いわゆる色覚異常。
さらにちゃんと言いいますと色弱でございましてね。
(別にいいのですが、この色弱っていう名称もどうかと思うの。
なんか弱ってアレじゃないですか。弱々しいじゃないですか。
なんなら色強とか色違とかならそんなに負のイメージがないかと思うの)
普通の人の見え方とちょっと違うようなのです。
この靴で言いますと

濃い青に黄色のナイキマーク。
んで、写真ではソールは白というかうっすらピンクに見えまして、
わたし自身も実物を見ますと濃い目のピンクに見えますが、
実際の表記はオレンジとなっております。
本当にオレンジか?これ??
ということで、色弱な訳で、
黒板に赤いチョークで描かれますと、調子が悪い?とよく見えませんし、
たまに三色ボールペンなどを使っておりますと、
うっかり黒で書いてると思ってよく見ると赤だったり、
薄い水色のシャツをかと思ったらピンクだったりと
そんな感じで微妙に色合いが異なるようです。
だからと言いましてね、
大変ねぇとか、かわいそうだから甘いものでも恵んであげましょうとか、
そういう風に思って欲しいわけではございませんが、
わたくし甘いものは大好きでございますので、
甘いものならばありがたく頂戴いたします🍩
んで、最近気になりますのはね、これ↓
わたしの場合は色弱で、おそらくこの方の場合は色覚異常で、
ほぼモノクロの見え方であったため、ここまで感動されているのでしょうが、
ちょっと気になる。
今まで見えていた世界と違うのかなぁ、って。
ただですね、普通の色弱の方は焼肉の焼き加減、
焼き色がわからないというお話をネット上でよく見るのですが、
わたくしの場合、焼肉の食べごろはちゃんとわかるんですよね。
食い意地か??食い意地がはってるのか??🍖
えー、昨日のこの

ニューシューズ👟
普段使いが出来る色をチョイスしたつもりなのですが、
イマイチ自信がなく。
というのもわたくし、大げさにいうと色がよくわからない。
普通に言いますと、いわゆる色覚異常。
さらにちゃんと言いいますと色弱でございましてね。
(別にいいのですが、この色弱っていう名称もどうかと思うの。
なんか弱ってアレじゃないですか。弱々しいじゃないですか。
なんなら色強とか色違とかならそんなに負のイメージがないかと思うの)
普通の人の見え方とちょっと違うようなのです。
この靴で言いますと

濃い青に黄色のナイキマーク。
んで、写真ではソールは白というかうっすらピンクに見えまして、
わたし自身も実物を見ますと濃い目のピンクに見えますが、
実際の表記はオレンジとなっております。
本当にオレンジか?これ??
ということで、色弱な訳で、
黒板に赤いチョークで描かれますと、調子が悪い?とよく見えませんし、
たまに三色ボールペンなどを使っておりますと、
うっかり黒で書いてると思ってよく見ると赤だったり、
薄い水色のシャツをかと思ったらピンクだったりと
そんな感じで微妙に色合いが異なるようです。
だからと言いましてね、
大変ねぇとか、かわいそうだから甘いものでも恵んであげましょうとか、
そういう風に思って欲しいわけではございませんが、
わたくし甘いものは大好きでございますので、
甘いものならばありがたく頂戴いたします🍩
んで、最近気になりますのはね、これ↓
わたしの場合は色弱で、おそらくこの方の場合は色覚異常で、
ほぼモノクロの見え方であったため、ここまで感動されているのでしょうが、
ちょっと気になる。
今まで見えていた世界と違うのかなぁ、って。
ただですね、普通の色弱の方は焼肉の焼き加減、
焼き色がわからないというお話をネット上でよく見るのですが、
わたくしの場合、焼肉の食べごろはちゃんとわかるんですよね。
食い意地か??食い意地がはってるのか??🍖