気を引き締めるのです!
はい、どうも!スタッフのんでございます。
えー、感染者数が増えてきておりまして。
まぁ、ここで私がこんなことをグチグチ言ってもなーんにもなりませんが、
こんなところでしかグチグチ言えないので言っておきます。
新規感染者数を出すのは非常にありがたいのですが、
ただその数字だけを毎日見せられてもこちらとしましては対策のしようがないわけです。
『今日都内で○○人の新規感染者数となりました。』
とニュースで言われましても、
「ほぉ、そうですか、そうですか」
としかなりません。
こっちとしましては
『何をどうしたらクラスターが発生しました。』
というのを知りたいわけです。
例えば、最近ですと夜の街でのクラスターが盛んに言われますが、
それはどのくらいのスペースのお店にどのくらいの人数がどのくらいの間隔で
座っていたのか、立っていたのか、対面していたのか、
換気はしていたのか、マスクは?アルコールは?
食事は?箸は?回し飲み?歌も歌ってた?
とか、そういう細かい状況を知りたい。
細心の注意をすれば防げるのか。
その細心の注意とはどのレベルか。
そんなことを教えてもらわないと
こちらとしては対策はしておりますが、
その対策で果たして万全なのか、
足りないとしたら何が足りないのか
その判断もつきにくく。
とにかく、情報が欲しいのです。
と、商売やっている方々はみんな思っていると思うのだけれど、
なぜメディアは報じないのだろうか?
プライバシー云々のお話ならば特定できないように、
情報だけ発信することもできると思うのですが。
むむむむ。
とりあえず、出来ることをやるしかありませんので、
再び私自身気を引き締める意味でも当店の感染症拡大防止対策の
イラスト版を作ってみました。

イラストは門真市さんが公開しておられるコロナ対策のページから拝借、そして加工。
https://www.city.kadoma.osaka.jp/kinkyu_2/12490.html
行政がこういうことをしてくださるのはとてもありがたい。
ウチの横浜市なんてのは…、
おっと、余計なことを言うところでした。
門真市さんに感謝感謝。
えー、感染者数が増えてきておりまして。
まぁ、ここで私がこんなことをグチグチ言ってもなーんにもなりませんが、
こんなところでしかグチグチ言えないので言っておきます。
新規感染者数を出すのは非常にありがたいのですが、
ただその数字だけを毎日見せられてもこちらとしましては対策のしようがないわけです。
『今日都内で○○人の新規感染者数となりました。』
とニュースで言われましても、
「ほぉ、そうですか、そうですか」
としかなりません。
こっちとしましては
『何をどうしたらクラスターが発生しました。』
というのを知りたいわけです。
例えば、最近ですと夜の街でのクラスターが盛んに言われますが、
それはどのくらいのスペースのお店にどのくらいの人数がどのくらいの間隔で
座っていたのか、立っていたのか、対面していたのか、
換気はしていたのか、マスクは?アルコールは?
食事は?箸は?回し飲み?歌も歌ってた?
とか、そういう細かい状況を知りたい。
細心の注意をすれば防げるのか。
その細心の注意とはどのレベルか。
そんなことを教えてもらわないと
こちらとしては対策はしておりますが、
その対策で果たして万全なのか、
足りないとしたら何が足りないのか
その判断もつきにくく。
とにかく、情報が欲しいのです。
と、商売やっている方々はみんな思っていると思うのだけれど、
なぜメディアは報じないのだろうか?
プライバシー云々のお話ならば特定できないように、
情報だけ発信することもできると思うのですが。
むむむむ。
とりあえず、出来ることをやるしかありませんので、
再び私自身気を引き締める意味でも当店の感染症拡大防止対策の
イラスト版を作ってみました。

イラストは門真市さんが公開しておられるコロナ対策のページから拝借、そして加工。
https://www.city.kadoma.osaka.jp/kinkyu_2/12490.html
行政がこういうことをしてくださるのはとてもありがたい。
ウチの横浜市なんてのは…、
おっと、余計なことを言うところでした。
門真市さんに感謝感謝。