度怒り炎の介
はい、どうも!スタッフのんでございます。
第3波が来ておりますね。
んで、こんなニュースが。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201120-00308947-kana-l14
【新型コロナ】GoToイート神奈川 感染急増受け25日から販売中断神奈川新聞
で、私このgo to イートを使ったことがございませんので、
いまいちわかりませんが、
果たして、この施策は本当に飲食店さんにとって
助けになる施策なのか、甚だ疑問。
なぜかと申しますと、こんな記事を先日読みましてね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b19906ebbce2e93e007921a5d228c0e67cc78f?page=1
GoToイートでも救われない外食チェーンの不満東洋経済オンライン
で、問題点としては食べログ等の大手予約サイトを利用した場合。
自店の予約サイト経由だとGoToイート対象外なので、顧客が予約サイトを利用する→
大手予約サイトに手数料を取られる→その上自社を利用するとも限らないので顧客流出の可能性大
とこんな感じ。
記事では大手チェーンが特に厳しいとありますが、
個人店でもそこら辺は同様なのではないのだろうかと思います。
当店も業界は違いますし、GO TOなんちゃらのキャンペーンなどございませんが、
この大手予約サイトは言葉は悪いですが本当に邪魔でございます😤。
現在多くのお店ではお客さまに自店を見つけていただくために
ネット検索に力を入れていると思うのですね。
当店も10年前くらいから自店のホームページに力をいれてきまして、
そのおかげでギリギリの状態からなんとかお客さま、常連さまがついてくださり、
現在に至る、と。
んで、10年前と現在のネット検索の違いはと申しますと、
某ホッ○○ッパーや○キテンなどの大手ポータルサイト、予約サイトが
上位表示されましてね。
10年前でしたら例えば
『センター南 マッサージ』
などで検索いただければ当店のサイトはかなり上位、
3位以内には入っていたのですが、
2020年の今では上位にその大手ポータルサイトが表示されてしまいますので、
当店のサイトなどは下の下、隅っこの方に追いやられてしまう始末。
じゃあじゃあじゃあ、そのポータルサイトに掲載すればいいでしょ!💢
と掲載をしようとしますれば、それはそれは法外な掲載料
(個人的な感想でございます)
を請求されますので、個人店ではなかなかペイできない。
なので、何度となく諦めるのですが、
営業さんから連絡がきましてね、
『ウチに掲載すれば月に○○人以上新規のお客さまが来ますよ❤️』
『もうコレ以上お客さまがいらないとおっしゃるのならお勧めしませんが❤️』
と魅力的な殺し文句で営業を仕掛けてきますし、
なぜか知りませんが、おっさんであるこの私のところに
綺麗なお姉さんを営業に寄越すわけです。
そんな見え透いた手に乗るほど、商売に甘い私ではございません。
今まで2回ほどそれで掲載してしまいましたよ。
そして、案の定営業さんが言ったほど新規のお客さまなんてきませんでね。
とても悲しい。
怒りというよりとても悲しい😭
ということで、愚痴ばかりになってしまいましたが、
今回のGO TO イートの施策。
大手予約サイトは必要なの?
というお話にかこつけて、私の日頃の鬱憤を晴らしてみましたが、
それでも晴れないこの悲しさ。
大手予約サイトの検索順位下げてくれないかなぁ、Googleさん。
第3波が来ておりますね。
んで、こんなニュースが。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201120-00308947-kana-l14
【新型コロナ】GoToイート神奈川 感染急増受け25日から販売中断神奈川新聞
で、私このgo to イートを使ったことがございませんので、
いまいちわかりませんが、
果たして、この施策は本当に飲食店さんにとって
助けになる施策なのか、甚だ疑問。
なぜかと申しますと、こんな記事を先日読みましてね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4b19906ebbce2e93e007921a5d228c0e67cc78f?page=1
GoToイートでも救われない外食チェーンの不満東洋経済オンライン
で、問題点としては食べログ等の大手予約サイトを利用した場合。
自店の予約サイト経由だとGoToイート対象外なので、顧客が予約サイトを利用する→
大手予約サイトに手数料を取られる→その上自社を利用するとも限らないので顧客流出の可能性大
とこんな感じ。
記事では大手チェーンが特に厳しいとありますが、
個人店でもそこら辺は同様なのではないのだろうかと思います。
当店も業界は違いますし、GO TOなんちゃらのキャンペーンなどございませんが、
この大手予約サイトは言葉は悪いですが本当に邪魔でございます😤。
現在多くのお店ではお客さまに自店を見つけていただくために
ネット検索に力を入れていると思うのですね。
当店も10年前くらいから自店のホームページに力をいれてきまして、
そのおかげでギリギリの状態からなんとかお客さま、常連さまがついてくださり、
現在に至る、と。
んで、10年前と現在のネット検索の違いはと申しますと、
某ホッ○○ッパーや○キテンなどの大手ポータルサイト、予約サイトが
上位表示されましてね。
10年前でしたら例えば
『センター南 マッサージ』
などで検索いただければ当店のサイトはかなり上位、
3位以内には入っていたのですが、
2020年の今では上位にその大手ポータルサイトが表示されてしまいますので、
当店のサイトなどは下の下、隅っこの方に追いやられてしまう始末。
じゃあじゃあじゃあ、そのポータルサイトに掲載すればいいでしょ!💢
と掲載をしようとしますれば、それはそれは法外な掲載料
(個人的な感想でございます)
を請求されますので、個人店ではなかなかペイできない。
なので、何度となく諦めるのですが、
営業さんから連絡がきましてね、
『ウチに掲載すれば月に○○人以上新規のお客さまが来ますよ❤️』
『もうコレ以上お客さまがいらないとおっしゃるのならお勧めしませんが❤️』
と魅力的な殺し文句で営業を仕掛けてきますし、
なぜか知りませんが、おっさんであるこの私のところに
綺麗なお姉さんを営業に寄越すわけです。
そんな見え透いた手に乗るほど、商売に甘い私ではございません。
今まで2回ほどそれで掲載してしまいましたよ。
そして、案の定営業さんが言ったほど新規のお客さまなんてきませんでね。
とても悲しい。
怒りというよりとても悲しい😭
ということで、愚痴ばかりになってしまいましたが、
今回のGO TO イートの施策。
大手予約サイトは必要なの?
というお話にかこつけて、私の日頃の鬱憤を晴らしてみましたが、
それでも晴れないこの悲しさ。
大手予約サイトの検索順位下げてくれないかなぁ、Googleさん。