テンション
はい、どうも!スタッフのんでございます。
本日は節分👹
2/2の節分は124年ぶりだそうで😲
大変貴重。
そんなこととは全く関係ない今日のお話。
全国の
『ドラマに近所が映るとテンションが上がる党』
の皆さまにはご理解いただけるかとは思うのですが、
先日ドラマを見ていたらウチのご近所が映っておりましてね。
はい、どん!

写真はマイナビニュースから
https://news.mynavi.jp/article/20210131-1682675/
とても象徴的なシーンでございまして、
見入っておりましたが、ふと
アレ?ここあそこでねーべか!?
と思ったあそこ。

ちょっとアングルがアレでしたが、まさにあそこ。
ここがどこかと申しますと都筑中央公園から区役所通りにかかっている歩道橋。
洒落た作りでございますのと、私のランニングコースのひとつなので
記憶に残っておりました。
いや〜、ただ近所に住んでるだけで私自身には全く関係はないのですが、
テンションが上がります。
ちなみにこれまた全く関係ございませんが、
124年ぶりの2/2の節分。
次に2/2に節分になるのは
2025年だそうで。
意外にすぐなのでこれにはあんまりテンションが上がりません。
本日は節分👹
2/2の節分は124年ぶりだそうで😲
大変貴重。
そんなこととは全く関係ない今日のお話。
全国の
『ドラマに近所が映るとテンションが上がる党』
の皆さまにはご理解いただけるかとは思うのですが、
先日ドラマを見ていたらウチのご近所が映っておりましてね。
はい、どん!

写真はマイナビニュースから
https://news.mynavi.jp/article/20210131-1682675/
とても象徴的なシーンでございまして、
見入っておりましたが、ふと
アレ?ここあそこでねーべか!?
と思ったあそこ。

ちょっとアングルがアレでしたが、まさにあそこ。
ここがどこかと申しますと都筑中央公園から区役所通りにかかっている歩道橋。
洒落た作りでございますのと、私のランニングコースのひとつなので
記憶に残っておりました。
いや〜、ただ近所に住んでるだけで私自身には全く関係はないのですが、
テンションが上がります。
ちなみにこれまた全く関係ございませんが、
124年ぶりの2/2の節分。
次に2/2に節分になるのは
2025年だそうで。
意外にすぐなのでこれにはあんまりテンションが上がりません。