忘れておりました
グレゴリオ暦3月31日。旧暦ですと弥生の五日。
本日は年度末!
そして、明日から新年度
でございますね。
皆様以下がお過ごしでしょうか?スタッフのんです。
さて、本日の表題。
すっかり忘れておりましたし、
まぁ、何度もこのネタをアップ
するのもいかがなものかと思いましたが、
今後こんなこともないであろうと思いますので、本日アップ
いたします。
またも、都筑区民ロードレース大会
のお話。
以前のお話はこちらとか、こちらとか、こちらとか…
とまだあったのでここら辺で留めておきます。
で、その正式な結果が出ておりませんでして、
わたくしの結果は自分の時計
で計った
非公式のタイム
を発表させていただいておりましたのですね。
で、先日ふと、「どうなったんだべや~」
なんて思いつき、都筑区のサイト
を見てみますと
ビシッ!と結果がアップ
されているではなりませんか!
もうひと月ほど経とうとしておりますので
いくぶんテンションも落ち気味
ですが、
あらためて、あらためてテンションをグッ!
とあげて
正式結果を本日この場で発表させていただきます!
ゼッケン番号、

あくあてらす、すたっふのんくん
の10km正式記録は…
44分51秒!
そして、その順位、
23位/56人中
いや~、がんばった。
我ながらよくがんばった。
ちなみにわたくし、永遠の27歳
ですので、
カテゴリーとして35歳以下の部に分類されるわけですが、
36歳以上の部ですとかなり順位が落ちる
このカテゴライズマジック。
これはあれですな。
とりあえずの区切りで35歳
の来年でこのロードレース大会を引退する決意ですな。
というわけで、わたくしの選手生命をかけまして、
来年はこのロードレース大会に参加しようと!
そのためにはいまのこのシーズンはゆっくりと疲れを癒し
、
来年の2月頃から始動しよう!と。
そんな意気込みの選手生命あと1年!ののんでございます。
本日は年度末!


皆様以下がお過ごしでしょうか?スタッフのんです。
さて、本日の表題。
すっかり忘れておりましたし、
まぁ、何度もこのネタをアップ

今後こんなこともないであろうと思いますので、本日アップ

またも、都筑区民ロードレース大会

以前のお話はこちらとか、こちらとか、こちらとか…
とまだあったのでここら辺で留めておきます。
で、その正式な結果が出ておりませんでして、
わたくしの結果は自分の時計

非公式のタイム

で、先日ふと、「どうなったんだべや~」
なんて思いつき、都筑区のサイト

ビシッ!と結果がアップ

もうひと月ほど経とうとしておりますので
いくぶんテンションも落ち気味

あらためて、あらためてテンションをグッ!


正式結果を本日この場で発表させていただきます!

ゼッケン番号、

あくあてらす、すたっふのんくん

44分51秒!

そして、その順位、
23位/56人中

いや~、がんばった。
我ながらよくがんばった。
ちなみにわたくし、永遠の27歳

カテゴリーとして35歳以下の部に分類されるわけですが、
36歳以上の部ですとかなり順位が落ちる

これはあれですな。
とりあえずの区切りで35歳


というわけで、わたくしの選手生命をかけまして、
来年はこのロードレース大会に参加しようと!
そのためにはいまのこのシーズンはゆっくりと疲れを癒し

来年の2月頃から始動しよう!と。
そんな意気込みの選手生命あと1年!ののんでございます。